タグ

2018年3月13日のブックマーク (2件)

  • 麻原彰晃と「全能感」 - KOTOBASM

    平成のはじめごろ「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」という番組に「麻原彰晃の青春人生相談」コーナーがあった。このちょっと前に、オウム真理教は、真理党という名で選挙に出て全員落選したということもあった。 このころはまだ、みんな麻原のことを”イジれる”ネタキャラという認識であった。まさかこの数年後に、地下鉄サリン事件を起こすとは思ってもみなかったはずだ。だがこのころすでにもう、その準備はすすんでいたのだ。 のんきにリンスつかっているかどうか聞いている場合ではなかった。そもそもなぜオウムは選挙に出ようなどと考えたのか。当時の映像なんかをみても、麻原は気で当選するつもりでいた。 きっと麻原は、隔離された狭いコミュニティにいて、そのなかにおいて崇拝され、テレビや新聞など外部の情報をシャットアウトした環境のなかで、コミュニティ外のニンゲンが自分をどう思っているのか、わからなくなっていたのだ。 そ

    麻原彰晃と「全能感」 - KOTOBASM
    ami-go40
    ami-go40 2018/03/13
    ”のんきにリンスつかっているかどうか聞いている場合ではなかった”
  • はてなブログをHTTPS化した - 初老のボケ防止日記

    お久しぶりブリーフ。このところゲーム・オブ・スローンズが楽しくて仕事が忙しくて更新が滞っておりましたが、ようやく手が空いてきたのでブログをHTTPS化してみたでござるの巻。 はてなブログのHTTPS化については、昨年9月位から情報が流れていた。 staff.hatenablog.com 実際に一部のサイトでHTTPS化できるようになったのが先月のこと。 staff.hatenablog.com 自分のブログもHTTPSが有効化できるようになったので、さっそくHTTPSにしようと思ったのだが… HTTPSのページを閲覧するときに、ページ内にHTTPの画像やJavaScriptがある場合は、混在コンテンツ(Mixed Content)と該当箇所をWebブラウザがブロックするため、表示されません。 これは別にはてなブログに限った話ではなく、HTTPSで配信するWebサイト全般の話だ。解決策として

    はてなブログをHTTPS化した - 初老のボケ防止日記