タグ

2018年7月3日のブックマーク (2件)

  • 黒の衝撃!ジオソフトの翌日はファイナル●ンタジー~ひさびさ室戸記:中編【果てなブログ】 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)

    にほんブログ村 ↑ (*´∇`*) ♪パンゲアやっぱりジオソフト~(゚∀゚)のなんのこっちゃの……お目当ての施設に行く前にもう一つ寄り道。 毎度お馴染みキワモノ&珍アイスシリーズです。 地形の世界ジオパーク認定にちなんだ岩っぽいジオソフトをべに。 o3.hatenablog.jp o3.hatenablog.jp o3.hatenablog.jp o3.hatenablog.jp o3.hatenablog.jp o3.hatenablog.jp それが、ここ室戸のジオカフェにあると危機もとい聞き。 こちら! 土佐備長炭と室戸海洋深層水塩使用! 350円! 全部、黒い。 衝撃の見た目、抜群の味とな? これでもかと黒いっちうか、 セメントみたい……。( ;´Д`) 美味しそうには見えんが、果たして。 舐。 ( ̄∇ ̄)! おおっ?! ふ、普通に美味い!∑(゚Д゚) 海洋深層水塩入れてる効果か

    黒の衝撃!ジオソフトの翌日はファイナル●ンタジー~ひさびさ室戸記:中編【果てなブログ】 - 日本酒好きのおっちゃんが何か言うとるわ。( ´ ω`)
    ami-go40
    ami-go40 2018/07/03
    黒い黒すぎる。2015年、岩国にも来とったんやね。
  • 芝浜のどれを選ぶかという話 - illegal function call in 1980s

    おれが芝浜に救われた話はこれまでに幾度か記した。 23くらいのときに失語症にかかってそいつが自律神経失調症を連れてきた。大学院のときだ(1997頃)。所在なくて、寄席に通った。歌丸師匠の「火焔太鼓」を聞いたのもそのときだ。 だれだったか、芝浜を演ってた。例のサゲを聞き終えて、おれは「うん」とつぶやいた。新宿三丁目、末廣の端っこのほうの席で、座布団に涙がぽたぽたと落ちてきた。帰ってきて、何だったか、落語全集の芝浜を探した。いうまでもなくそれは三木助で、おれは飽きるほど三木助の芝浜を聞いた。芝浜をなぞることでおれは言葉を取り戻した。 「夢」「現」ゆめとうつつ、その鮮やかな対比はそのころ読み始めていた近松や世阿弥も触れていたと記憶する。リアリティなんてものはないと思う。あるにはある。けれどそれはノンフィクションの横並びにあるものとは違う。作り話でも、作り話であることを忘れさせるのがリアリティ(の

    芝浜のどれを選ぶかという話 - illegal function call in 1980s
    ami-go40
    ami-go40 2018/07/03
    ”たけしの地声が志ん生とうまい具合にハモっていること”