タグ

ブックマーク / epochmaking.hatenablog.com (5)

  • すべてのラジオ局はTOKYO FMを見習え - shimotsu

    こんな記事を読みました。 r25.yahoo.co.jp 去年のちょうどいま頃くらいから、半年くらい試みていたこととそのままリンクしている内容だったので少し驚きました。その内容に関してはこちらをご覧ください。 (参照:放送のネット“文字おこし”は問題あるの? (THE PAGE) - Yahoo!ニュース) 以前から「見えるラジオ」というものはあった よく調べると、実はTOKYO FMでは以前から「見えるラジオ」というものをやっていたみたいなんですよ。2014年3月に終了してしまったそうなのですが、サービス開始の1994年から20年近く、運用されていたそうです。 実際にはこんな感じの端末を使って、番組放送を聴きながら文字での情報も追えるというものです。 「見えるラジオ」は、放送番組を聞きながら、独立した複数の文字情報を同時に受信できるもので、液晶画面のついたラジオ(「見えるラジオ」)で、文

    すべてのラジオ局はTOKYO FMを見習え - shimotsu
    ami-go40
    ami-go40 2015/05/05
    「見えるラジオ」とはなつかしい。
  • 『アメトーーク!』で蘇る、長渕剛の思い出 - shimotsu

    10月23日に放送されたアメトーーク!を観た。今回のテーマは「長渕剛芸人」だった。 僕自身、鹿児島県出身ということで同郷の長渕にはある程度親近感もあるし、なにより人間性はおいておいてアーティストとしては好きだ。 番組の中では、定番のあるあるや活動の年表などを扱っていて、普通におもしろい回だったし、ちゃんと録画もした。 そんななか、気になるシーンがあった。 それはペナルティのワッキーが、以前くりぃむしちゅーの『くりぃむナントカ』という番組で長渕と軽く会話のラリーを交わしたことを強烈に感激したことを覚えている、という趣旨のものだった。長渕、出身地を「故郷(くに)」と呼ぶらしく、ワッキーは長渕が「ワッキーの故郷(くに)はどこなの?」と聞いてくれたことに対してえらく感激したという。 実はこのときの放送、僕もリアルタイムで見ていた。 中学のとき、長渕が好きでそれなりに聴いていた。 そんなある日、同じ

    『アメトーーク!』で蘇る、長渕剛の思い出 - shimotsu
  • それでも、「世界は数字で出来ている」がすごい理由。 - shimotsu

    「世界は数字で出来ている」というラジオの書き起こしサイトがある。 このサイトは、深夜ラジオの書き起こしサイトのなかで現在ぶっちぎりで知名度が高く、演者にも「愛の無い書き起こしサイト」、「セカスウ」なんて呼ばれて直々に放送内でいじられるほどだ。 実のところ、「ラジおこし」が生まれた背景もこのサイトの存在によるところが大きい。というか、「世界は数字で出来ている」が存在してなかったらはラジおこしなんてものは存在してなかったといっても過言ではない。 だから、意識してないと言えば嘘になる。むしろ、ラジおこしを始める前、始めた頃、これまでの期間に渡ってずっと意識してきた。その日の放送からどの部分を書き起こすのか、どれくらいのスピードで書き起こすのか、1日で何更新するのか…、ラジおこし初期は毎日欠かさず「世界は数字で出来ている」をウォッチしていた。ときには、更新のスピードで対抗するべく生活リズムを変え

    それでも、「世界は数字で出来ている」がすごい理由。 - shimotsu
  • 会社員ブロガーはみんな「Blog @narumi」を目指せばいいと思う。まぁ、無理だけど。 - shimotsu

    初めに言っておきますと、僕はなるみさんにお金をもらっているわけでも、命を握られているわけでもありません。ただ、一読者として思うままのことを書いていこうと思います。 みなさん、「Blog @narumi」というブログはご存知でしょうか。 Blog @narumi タイトルから見てわかるとおり、「narumi」さんという方によるブログです。サブタイトルに「まとめ職人がほぼ毎日更新するブログ」と書いてあるように、この方はNAVERまとめのカリスマ職人です。 僕はこちらのブログをほぼ毎日読ませていただいているんですけど、ほんと、このブログって理想的なんですよ。特に会社員ブロガーにとって。 さらっとしてて、めっちゃ読みやすい。 まず、なんでもいいのでこのブログの記事を読んでみてください。これとか。 渋谷に「ヤフオク×ブックオフ」 無料で毎月3冊もらえるので行ってきた : Blog @narumi な

    会社員ブロガーはみんな「Blog @narumi」を目指せばいいと思う。まぁ、無理だけど。 - shimotsu
  • ラジオの書き起こしサイトをやってきて、ひとつだけ確信できたことがある。 - shimotsu

    おそらく、ご存知のとおり僕は今年の5月から「ラジおこし」というラジオの書き起こしサイトを運営しています。 こちらの記事にも書いたとおり、短い間ですが運営中にはほんっとーにいろんなことがありました。 ラジオの書き起こしサイト「ラジおこし」を開設して5ヶ月が過ぎたので振り返ってみる[PR] - 笑う大学生の日記 そのなかで、「ラジオ」と「書き起こし」の関係についてひとつだけはっきりと確信できたことがありました。今回はその内容について書いてみようと思います。 「テキストだとちゃんと伝わらない」 まず、書き起こしをしていると来る意見がこれ。「テキストだと話した内容が完全には伝わらない」というもの。 正直なところ、僕自身これはほんとうにそうだと思っています。 話のトーン、スピード、テンポ、大きさ、擬音の発声のしかた、微妙な間、などなど、これらは人が喋って物事を伝えるときにとても大事な要素です。 とこ

    ラジオの書き起こしサイトをやってきて、ひとつだけ確信できたことがある。 - shimotsu
  • 1