タグ

2008年11月27日のブックマーク (3件)

  • 地方都市・長崎で意外な成功!?――駅前デジタルサイネージ「ナビタッチ」の可能性

    地方都市・長崎で意外な成功!?――駅前デジタルサイネージ「ナビタッチ」の可能性:神尾寿の時事日想(1/2 ページ) 駅前の周辺案内図と携帯サイトを連動し、ケータイ向けにデジタル地図や広告コンテンツを配信する。最近注目のデジタルサイネージ(電子広告媒体)系のサービスの中でも、表示灯の「ナビタッチ」(参照記事)は、おサイフケータイ(モバイルFeliCa)やQRコードなどを活用するなど、先進的な取り組みを行っている。 テレビや新聞などマスメディア広告の効果や価値が減少し、一方で、交通広告など“リアルメディア”の相対的価値が上昇する中で、「ナビタッチ」の効果はどこまで上がっているのか。今回の時事日想は特別編として、日で初めてナビタッチが導入されたJR長崎駅の状況をレポート。注目度が上がる位置情報+携帯連携の最新事情について紹介する。 FeliCaかQRコードでケータイ連携 長崎の「陸の玄関口」で

    地方都市・長崎で意外な成功!?――駅前デジタルサイネージ「ナビタッチ」の可能性
    andvert
    andvert 2008/11/27
    まさに好きな分野ど真ん中の話(タグ多すぎ)。こういうものが沢山出てきて欲しいけど、渋谷駅前のやつはポシャってたなぁ。
  • 携帯端末“鎖国”に終焉 日本通信、MVNOで大手に風穴 - ITmedia +D モバイル

    ニュース 携帯端末“鎖国”に終焉 日通信、MVNOで大手に風穴 MVNOとしてドコモから回線を借りて3Gサービスを展開する日通信が顧客を急速に開拓しつつある。総務省の強い意向もあり、MVNO事業者が今後増え、多種多様な端末が出てくる可能性も高まっている。 日通信は大手事業者とは一線を画し、独自に格安の海外メーカー製端末を調達する ネットベンチャーの日通信が、NTTドコモやKDDI(au)など大手の独占状態にある携帯電話業界に“殴り込み”をかけている。通信インフラを持たない同社は、ドコモの高速通信網を借り、廉価な海外の携帯電話を自由に組み合わせた企業向け情報通信サービスの提供を8月に開始、顧客を急速に開拓しつつある。日通信のような企業と既存事業者を競わせ、地盤沈下する携帯業界の再活性化を狙う総務省の強い意向もあり、「インフラなし」の携帯事業者が今後さらに増える可能性が高まってきた。

  • 販促効果の向上を狙い、POSデータと携帯サイトの会員情報を連動

    関東地方などでドラッグストアを展開するウエルシア関東(埼玉県さいたま市)は2008年12月から、店頭のPOS(販売時点情報管理)データと携帯サイト「ウエルシアのe情報」の会員情報を連携させた販促強化策に乗り出す。 顧客向けに店頭で配布しているポイントカードに、顧客が携帯サイトに登録した会員情報を追加登録できるようにシステムを改造。ポイントカードに記録するPOSの売り上げデータと会員情報を照合し、販促メールを送った顧客が来店したかどうかや、販促をかけた商品を購入したかどうかを確認できるようにする。 ウエルシアのe情報の携帯サイトは約4万人の会員を抱える。サイトを通じて会員向けに販促メールを配信し、平均で2割程度の増収の効果を確認している(関連記事)。ただし、販促メールを受け取った会員のうち、どの会員が実際に来店し、当該商品を購入したのかは必ずしも明確ではなかった。 一方、同社のポイントカード

    販促効果の向上を狙い、POSデータと携帯サイトの会員情報を連動