タグ

2009年6月6日のブックマーク (4件)

  • 既存広告メディアが凋落していく仕組みざっくりまとめ

    おさらいエントリ。 全ての「こと(=行動目的)」が人々の時間を奪い合っている。 仕事でも、遊びでも、趣味でも、睡眠でも。 あらゆる商売は人に利用されることで価値を帯びるので、全ての商売が人々の時間を奪い合っていると言える。 ほとんどの商売はそのこと自体が収益に影響することは無い。 しかし、広告業だけは違う。 広告業は人に見られて初めて成り立つ商売であり、見てくれる総時間が多ければ多いほど効果が高い(と、言われている)。 つまり人々の時間が原資であり、これをどれだけ上手く奪ってこれるかが商売に直結する。 仕事や遊びや趣味睡眠の時間を奪うのは中々難しいので(実際には奪うこともあり得るけど)、広告メディアは「暇な時間」に入り込む。 人々の暇つぶしを提供する一方で、広告を見てもらおうという戦略だ。 これまで、屋内での暇つぶしの王者はテレビだった。 外出した際の移動時間の暇つぶしは、新聞か、雑誌か

    andvert
    andvert 2009/06/06
    大事なことだから、セルクマしました。暇な時間の奪い合い、というモデルからいかに脱却するかも一つ考えていかねばならない所だと思います。
  • The End of Advertising -2

    随分長いこと、印刷媒体に関して書いていないと思っていたが、Silicon Alley Insiderが送ってきた6月3日付のChart of the Dayを見るとそうも行かない。 奈落の底へ落ちてゆくような急降下を見せているのは四半期ごとの米国新聞広告費だ。2009年Q1は前年比30%ダウン。オンライン広告も2004年から初めて、ふたケタの減少となり前年比13%ダウンだ。 Source:Silicon Alley Insider / Chart of the day : The end of Newspapers これは昨年の金融危機、その後の世界同時不況によって広告費が大幅にカットされたからだし、案内広告・不動産広告がオンラインへ流れたことや、購読者が減る媒体に広告は出せないからだ。また、広告効果が可視化できず、測定できない媒体であることも影響しているだろう。 ということは、この傾向は

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • ユーザサポートでめちゃくちゃ感謝された経験について話す - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    もう15年前にぐらいになるが、僕の仕事のやりかた、ユーザにたいしてどうやって向き合っていけばいいかについての信念を決定づけたある事件について語ってみようと思う。ほぼ懺悔にも近い。 ぼくが企画したモデムがバカ売れした。無名のブランドだったのにもかかわらず発売した瞬間に、秋葉原のショップで1番の人気モデルになった。理由は他者のモデムが無骨な段ボール箱にはいっていて、いかにもコンピュータの部品っぽかったのに、ぼくのモデムはカラフルな化粧箱をつけて、とても初心者が使いやすそうに見えたからだ。実際、簡単そうにみえる化粧箱をつくるのに何回もつくりなおして半年以上もかかった力作だった。 当時windows95が登場してインターネットが話題にのぼりはじめたあたりで、いままでマニアのパソコン通信ぐらいしか用途がなかったモデムをインターネットという単語に引き寄せられた大量の初心者が買い始めた時期で、とにかく簡

    ユーザサポートでめちゃくちゃ感謝された経験について話す - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    andvert
    andvert 2009/06/06
    ああ、問題解決のすごくいい例。読んで良かった。こういう解決ボタンの押し方を覚えないとダメだ。