タグ

2006年10月5日のブックマーク (15件)

  • タスク・ToDoリスト系レビューの一覧 : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > タスク・ToDoリスト系 > タスク・ToDoリスト系レビューの一覧

  • ソーシャルブックマークサービスにも企業向けが登場 : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > 関連ニュース > ソーシャルブックマークサービスにも企業向けが登場 TechCrunchにこんな記事が掲載されていました。 TechCrunch Japanese アーカイブ » ソーシャル・ブックマーキングの企業導入化を目指すConnectBeam 現在はWebサービスが中心となっているソーシャルブックマークサービスを、企業イントラネット向けに提供しようという動きです。 ブログが消費者から始まりイントラブログという流れになり、SNSがmixiのようなネット上のものから社内SNSという流れになっているのと同様、ソーシャルブックマークサービ

    anegishi
    anegishi 2006/10/05
  • SlimTimer (オンライン仕事タイマー) : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0系ツールまで、インターネットが変えようとしているワークスタイルの未来を考える。 記者発表会やイベントの様子を伝えるビデオブログにも挑戦中です。 ワークスタイル・メモ > タスク・ToDoリスト系 > SlimTimer (オンライン仕事タイマー) SlimTimerはオンラインタスク管理サービスです。 先日、TechCrunchで紹介されていたのでレビューしてみました。 オンラインタスク管理サービスというと、checkpadやRemember The Milkのような手軽なサービスが、すでにネット上にはたくさんありますが、このSlim Timerの面白いのはサービス名に入っているように「タイマー機能」が充実している点です。 とりあえず適当にタスクを作成したら、ポップアップでタイマー画面を表示します。 あと

  • GTDに使えるツール群 : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0まで、インターネット時代の仕事術やツールの未来を考える ワークスタイル・メモ > GTD・Lifehacks > GTDとは (3) GTDに使えるツール群 話題のGTDについて、先週Life Hacks PRESSの田口さんのGTD特集から、「ストレスフリーになるための3つのポイント」と「実践するための5つのステップ」を抜き書きしてみましたが、最後に第3章、第4章に掲載されていたツール群の一覧をメモしておきます。 【アナログ編】 ・三色フォルダ ・Hipster PDA ・Next Action Cards 【デジタル編】 ・checkpad.jp (checkpadのレビュー) ・GTD Tiddly Wiki (GTD Tiddly Wikiのレビュー) ・Remember the Milk (Re

  • i d e a * i d e a - 三色フォルダーのすすめ

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • GTD Tiddlywiki (GTDメモ帳) : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0まで、インターネット時代の仕事術やツールの未来を考える ワークスタイル・メモ > タスク・ToDoリスト系 > GTD Tiddlywiki (GTDメモ帳) GTD TiddlywikiはGTDを実践するためのツールの一つです。 Life Hacks Pressに紹介されていたので、早速レビューしてみました。 Tiddlywiki自体は、以前にもGoing My WayのKengoさんが紹介していたんですが、難しそうだったので使っていませんでした。 が、実際にやってみると意外なほど使い方は簡単です。 GTD Tiddlywikiのページに行き、テンプレートのリンクで右クリックして名前をつけて保存するだけ。 あとはそのファイルを開けば、自分のGTDメモ帳として自由に編集することができます。 左側のメニュー

  • 見える化とは (1) 現場力を向上する : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0まで、インターネット時代の仕事術やツールの未来を考える ワークスタイル・メモ > 情報共有・見える化 > 見える化とは (1) 現場力を向上する 見える化については、以前関連ニュースを紹介したことがありますが、書籍「見える化 - 強い企業をつくる「見える」仕組み」を読みましたので、改めてこちらのブログで書籍のポイントをまとめて見たいと思います。 書籍によると、そもそも見える化が重要になってきている理由は、経営の三要素である「ビジョン」「競争戦略」「オペレーション」のうち、企業間で大きな格差がでているのが3番目の「オペレーション」つまり「現場力」であるという視点で解説されています。 ■三つの条件が揃った「現場力」 ・問題解決に対する「当事者意識」 ・全員理解・参加の「組織能力」 ・高い志による「優位性構築」

  • ボールペンもマナーモード――ゼブラが優しいノック音の3色ペン

    「カチカチ」「カチカチ」多色ボールペンの色を変える音、気になりませんか――。ゼブラの3色ボールペン「クリップ-オンG 3C マナー」はノック音を87%低減させるマナーモードを搭載した。 ゼブラは、マナーモード機能を搭載した3色油性ボールペン「クリップ-オンG 3C マナー」を発売した。価格は367円。インクは黒・青・赤の3色で、ボール径は0.7ミリ。軸色は青・白・透明を揃えた。 クリップ-オンG 3C マナーでは、ペンの頭部を左に回して黒ノックに合わせるとマナーモードを利用できる。マナーモードでは通常74dBだったノック音を小声で囁く程度の56dBまで低減。音圧(パスカル)では87%の減少になるという。なお、ペンの頭部を右に回すと通常のノック音に切り替えられるようになっている。 このほか頭部には、可動式バインダークリップの備える。厚みのあるボードなどにもはさめるほか、クリップ折れを軽減させ

    ボールペンもマナーモード――ゼブラが優しいノック音の3色ペン
  • 作業を中断させない「長篠メソッド」【理論編】

    複数の仕事を同時進行させるだけではなく、1つの仕事も細切れの時間で作業しなくてはならないのが、現代のビジネスマンだ。戦国時代の「長篠メソッド」に解決策を見る。 今回の課題:作業を中断させられてもすぐに元の作業に戻れるようにする 状況説明:前回は、「タスクの性質に合わせて最適な時間帯に固める」ということで、取り組もうとしているタスクに対して自分がそのタスクにふさわしいモードになれる時間帯を選ぶといい、というアイデアをご紹介しました。 とは言え、せっかく集中したい午前中に会議が入ったり外出の予定が続いたりと、なかなか自分の思うように時間を取れないこともあります。また、作業途中で急に呼び出されたり、込み入った電話の対応に追われたりすると、元の作業に復帰するのに余計な時間がかかってしまうこともあるでしょう。 このような、自分の意志とは無関係に時間を分断された場合でも、うまく対応できるようにするには

    作業を中断させない「長篠メソッド」【理論編】
  • 一番の不安感を取り除く快感:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、NBonlineの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「NBonline」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「NBonlineプレミアム」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。 [Lifehacks] 自分なりの方法を編み出す (07年3月30日) 新しい仕事習慣を身につけるコツ (07年3月29日) 作業記録を駆

    anegishi
    anegishi 2006/10/05
    「一番厄介なことを片付けることができれば、そこに大きな快感が生まれます」
  • はてなブログ

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    はてなブログ
  • GTD - メール整理術

    横浜線沿線を中心にサイクリングとIT関係のつれづれを・・・・ 『中山通信』というページを細々と続けておりましたが、思い切ってこちらのBLOGGERさんに切り替える事にしましたのでよろしくお願いします。主に鶴見川と恩田川沿いのローカルなお話と、IT関係のグダグダです。 アメリカのマックマニアのサイトでメール整理術の紹介Macworld: Feature: The inbox makeoverがあったので、紹介します。 『Getting Things Done』という、まあ日で言うと野口悠紀夫の『超整理法』みたいな生産性向上手法の流れを汲む発想のものですが、簡単に応用が効くので、ご参考まで。 やり方は単純。受信箱(INBOX)の中に7つのフォルダを作る。 Respond (簡単な返信を送れば済むもの)Action (簡単な返信では済まずに作業が必要なもの)Hold (保留というか、近日中に参

  • http://www.nacos.com/nakanishi/unchiku4.html

  • http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006100432.html

  • Googleが「マッシュアップ」キーワードでドメイン大量取得。サイトもオープン | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    Googleが、”Search”と”Mash/Mashup”を組み合わせたドメインを大量に押さえているということだ。 スペルミスまでケアした多数のドメイン名が、 .com, .net, .org それぞれについて取られている(リンク先参照) 今ちょっと見てみたが、.jp もいくつかは(Google系と思われるサンフランシスコの企業を使って)押さえている模様。 また、このドメインの中には、既にアクセスできるものもある。何も出ないものもあるけど、searchmash.com ではキーワード検索と画像検索を並べたような(A9.comに似ているかも)検索サービスが、Googleらしくないデザインで提供されている。 特徴、のページによれば、 カーソルを合わせなくても検索語が打てる 検索結果からのジャンプ方式が色々選べる イメージ検索結果が右側に出る 検索結果の順番をドラッグして変えられる 次の検索結

    Googleが「マッシュアップ」キーワードでドメイン大量取得。サイトもオープン | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ