タグ

2008年8月19日のブックマーク (9件)

  • 第16回 情報量は少ない方が考えやすい

    ウィスキーの水割りを作ろうとしてマドラーを探していると、家族の1人が「はい、マドラー」と割り箸を差し出しました。他愛もないことですが、「自分で考える」ための示唆がこの“マドラー”に含まれているのです。 今回はくだらない話から始めましょう。 もう何年も前に、家でお酒を飲んでいた時のことです。久しぶりにウィスキーの水割りを作ろうとして、マドラーがないことに気がつきました。みなさんご存じでしょうが、マドラーというのはカクテルをかき混ぜるために使う細長い棒状の道具のことです。普通はガラスや金属で出来ていますね。 すると、家族が台所に行って取ってきてくれました。「はい、マドラー」と渡してくれたその細長い物体は、よく見ると、いやよく見ないでも明らかに、コンビニでもらった割り箸の片割れでした。 「な、なにこれ(笑)。マドラーじゃないじゃん?」と私が言うと、「よく見てよね。マドラーって書いてあるでしょ」と

    第16回 情報量は少ない方が考えやすい
  • 【Tips】iPhone 3G・iPod touch 「時計」アプリのスリープ・タイマー機能

    iPhone 3G や iPod touch で音楽を聴いていて、そのまま眠ってしまった、という経験はありませんか? 長いプレイリストやリピートでの再生し、または「自動的にロックしない」設定にしている場合などは、目が覚めたら電池がなくなっていた、ということも考えられます。 そのような状況を防ぐため、音楽を聴きながら寝るときは、”スリープ機能”を使うと安心です。 ご存知の方も多いと思いますが、iPhone・iPod touch にプリインストールされている「時計」アプリには、スリープタイマー機能がついています。 スリープタイマーを設定するには、「時計」>「タイマー」>「タイマー終了時」で、”iPodをスリープ”に設定します。 このように設定しておくと、音楽の再生中でも”スリープ”状態となり、電池の無駄な消費を防ぐことができます。 夜寝付けないときなどに、この機能を使って、リラックスする音楽

    【Tips】iPhone 3G・iPod touch 「時計」アプリのスリープ・タイマー機能
  • DK Finderで光速デスクトップ検索 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    Windowsのみ : フリーソフト「DK Finder」は、軽くてCPUに優しいデスクトップ検索アプリ。ハードドライブにインデックスを作成し、高速検索を可能にします。 デスクトップ検索アプリは「Google Desktop」などの有名どころを筆頭に星の数ほどあるのですが、この「DK Finder」、ちょっとだけ他のアプリに差をつける実力の持ち主なんですねー。特筆すべきはその軽さ。作動中でも3MB程度で、システムトレイにある状態だとわずか1MBしかありません。フィルタオプションも充実しており、ファイル操作(バッチコピーやファイル移動)も高性能なんです。 他のデスクトップ検索アプリと同様、最初のインデックス作成時にはちと時間が必要ですが、その後は光の速さでさくさくと。「DK Finder」はWindowsのみのフリーソフトです。 DK Finder [via FreewareGenius]

    DK Finderで光速デスクトップ検索 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
  • ランチ検索に特化したiPhoneアプリ「30min.」--日本初GPS対応:マーケティング - CNET Japan

    サンゼロミニッツは8月16日、iPhone/iPod touch向けアプリケーション「30min.ランチ検索」を公開した。日語アプリとして初めてiPhone 3GのGPS機能に対応したという。無料で利用できる。 30min.ランチ検索は、GPS位置情報を使って、現在地付近の飲店を検索できるアプリケーション。起動するとGPSで自動的に現在位置を取得し、その場所から近い順に飲店名が表示されるというシンプルなインターフェースだ。

    ランチ検索に特化したiPhoneアプリ「30min.」--日本初GPS対応:マーケティング - CNET Japan
  • セカンドライフの「その先」をもう一度考えてみる:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan

    セカンドライフは過去の思い出となった 仮想空間サービス『Second Life(セカンドライフ)』支援コンサルタントの先駆けだったベンチャー、メルティングドッツの浅枝大志社長に久しぶりに会った。同社が設立された直後だった二〇〇七年三月に雑誌『サイゾー』の連載で取材して以来だ。設立当時のオフィスは四谷三丁目の浅枝社長の自宅マンションをそのまま使っていて、八畳ほどの部屋の中には布団が敷かれ、壁にはジャージやらスーツやらがぶら下がっていて、ものすごい散らかっていた。まだ数人だった社員は布団の上に並んで座り、コタツに向かって仕事をしていた。しかしスタートアップ直後の会社に行くというのは貴重な機会で、インタビューは非常に楽しかった。 それから一年半が経ち、昨年のセカンドライフブームを経て、メルティングドッツは水道橋のこぎれいなビルのワンフロアに移転していた。広いオフィスには整然とデスクが並んでいて、

    セカンドライフの「その先」をもう一度考えてみる:佐々木俊尚 ジャーナリストの視点 - CNET Japan
  • PCサポート - ThinkPad T40/T40p/T41/T41p/T42/T42p/T43/T43p - ファン・アセンブリーの取り外しと取り付け

    重要 ステップ [2] では、ファン・アセンブリーと CPU の間に工具の先を、矢印 [a] のように水平に挿入します。それから、ファン・アセンブリーが外れるまで工具をすき間に押し入れます。工具を上や下に動かしてファン・アセンブリーを外そうとしないでください。そうすると、CPU またはその他の電気部品が破損する恐れがあります。 ステップ [2a] および [2b] では、ファン・アセンブリーの銅版を破損しないようにご注意ください。ステップ [2a] は、長いファン・アセンブリー、または M10 用です。ステップ [2b] は、短いファン・アセンブリー用です。 ファン・アセンブリーを歪曲すると、熱の問題が起こる恐れがあります。 取り付け時の注意: コネクター [4] が確実に収まっていることを確認してください。 取り付け時の注意: 以下の図 [a] の部分に熱伝導グリースを塗布し

  • M.a.Factory社長日誌 : ThinkPad T42p がFan Errorで故障。。。

    まだ2年しか使っていないんですが、いきなりFan Errorが発生してBootしません。。Biosも認識しません。。 ビープ音が2回鳴って電源が落ちてしまいます。。。(-_-)ノシ・・・ハァ・・・ まさか、CPUファンが死んでる??? うむぅ~いつもの熱風が出ていない。。。どうやらマジで止まっているみたい。。。 で。 色々と調べてみると、 龍咲ぎるく と PEUGEOT206(廃車) さん ほそいりょすけのほめぱげ さん うだうだ日記 さん MBI.net (IBM ThinkPad T40 シリーズ) さん にあるように、T4xシリーズは結構「Fan Error」が多いんですね。。マイッタ。。 しかも修理に出すと2~3万かかりそうだし。。 今はそんな余裕がないので、自分で修理することにしました。 とりあえず、ファンが止まっているので、ファン・アセンブリを注文せなあかん。 新品は売ってへん

  • 愛用のThinkPad T42p 故障中 - 龍咲ぎるく と PEUGEOT206(廃車)

    龍咲ぎるく と PEUGEOT206(廃車) POWER TO MAKE YOUR DREAM COME TRUE あなたの夢を実現する力 X68000 twitter.com/umix68k CPUファンが死んでしまった。いきなりファンの音がすごくなったので、再起動 1回目でおとなしくなった。 もう一度ソフトのメンテナンスで再起動したら "Fan error"とのメッセージ。 つまりCPUファン死亡のメッセージ。 キーボードを外して電源投入時を見守ってみると、やっぱりファンが回っていない。 まあ仕方ない。ファンタシースターユニバースがログインでトラブル起こすから、ずっとログインしっぱなしとかやっていましたしね。 最後の再起動時に CPUが熱で死ななかっただけマシですよ。 問題判別表 キーボードの外し方 動画有り パームレストの外し方 ファンアッセンブリーの取り外しと取り付け OK。作業は

    愛用のThinkPad T42p 故障中 - 龍咲ぎるく と PEUGEOT206(廃車)
  • 笑っちゃうほど何もないシンプルカメラ、ピントの合う範囲が独特──「iPhone 3G」

    7月11日の発売日以来、「iPhone 3G」を(充電時以外は)かたときも離さないくらいハマってる荻窪圭である。何しろ便利な上におもしろくて楽しい。そのほかの機能については短期集中連載の方を参照していただくとして、ここでは、iPhone 3Gのカメラ機能“だけ”に絞ってじっくり検証していくことにする。 iPhone 3G(16Gバイトモデル/ホワイト)。裏面の左上にある丸い穴がカメラのレンズだ。右上にあるカメラアイコンを指でタップするとカメラが起動する(アイコンの位置は初期状態からカスタマイズしてある) 世間ではiPhone 3Gのカメラ機能はおまけだとか、しょぼいという評価がある。確かにスペックは「普及型ケータイ」なみ。機能を考えるとそれ以下かも。でもケータイカメラとしては、機能がしっかりしていても操作が複雑で反応も遅いなどで気軽に使えないようでは意味がないし、撮った後も楽しく使えないと

    笑っちゃうほど何もないシンプルカメラ、ピントの合う範囲が独特──「iPhone 3G」