タグ

2010年4月16日のブックマーク (5件)

  • 在日米軍再編:普天間移設 5月末決着は米と地元の合意必要 首相決意…周辺は予防線 - 毎日jp(毎日新聞)

    <分析> ◇連立内から「5月末無理」 鳩山由紀夫首相は15日、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で「5月末決着」について、(1)米国(2)地元(3)連立--の合意が必要と指摘、重ねて決意を示した。しかし野党はオバマ大統領との「10分間」の会談を経た米側の反応が厳しいなどと追及。連立を組む社民党からも「このままでは5月末決着は無理」との指摘が公然とあがった。平野博文官房長官は火消しに努めたが後手に回った感は否めず「首相責任論」が現実味を帯び始めた。【上野央絵】 「オバマ米大統領は、鳩山さんと会談するのは当に嫌だ、顔も見たくないというような表現までしたそうだ」。町村信孝元外相は15日、自民党町村派の総会あいさつで自ら得た米側関係者の情報として明かした。 鳩山首相とオバマ大統領が米ワシントンで12日(日時間13日)行った非公式会談を巡り、米側から厳しい反応が示されたとの観測が出てい

    anqmb
    anqmb 2010/04/16
    顔も見たくないとは、ずいぶん嫌われたもんだ。しかし「外相経験者」って、文脈から町村ってバレバレじゃん。
  • 「首相「皆、普天間なんて知らなかった。メディア動きすぎ」」:イザ!

    鳩山由紀夫首相は16日、国会内で自らの後援者らと懇談し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について、「普天間なんてみなさん知らなかったでしょう。それ(普天間問題)が国民の一番の関心事になること自体が、何かメディアがいろいろと動きすぎているなと思っている」と述べた。関連記事鳩山首相、普天間5月決着へ「なんとし…普天間基地移設先には触れず 鳩山首相…記事文の続き 普天間問題で、首相自ら5月末までの「決着」を繰り返し明言しながら混迷を続けている要因は、マスコミの報道にあると言いたかったようだが、普天間問題が国民の関心を集めることを疑問視する姿勢は批判も呼びそうだ。 首相は「『どうせ鳩山なんだから、できないだろう』とメディアが書いているが、心配なさらないで結構です」とも述べた。

    anqmb
    anqmb 2010/04/16
    普天間(を巡る取り返しのつかない失策)を報道するメディアの動きすぎ(はけしからん)と首相。で、報道規制でもするんですかw?
  • 時事ドットコム:各閣僚「鳩山首相支える」=普天間で進退論を否定

    anqmb
    anqmb 2010/04/16
    選挙で共に沈む決意ですかね。
  • 民主有力筋が激白…小沢は無類のカジノ好き、合法化加速 - 政治・社会 - ZAKZAK

    にもベガスが誕生だ−。共産、社民、たちあがれ日の3党を除く超党派国会議員が14日、「国際観光産業振興議員連盟」(通称・カジノ議連)を結成、設立総会を開いた。カジノ合法化法案を秋の臨時国会に議員立法で提出する考えで、順調にいけば2015年にもカジノを含む一大観光エンターテインメント施設が誕生、小規模のものならさらに早くできる可能性もある。候補地としては命に東京・お台場と沖縄北部、対抗に北海道が浮上している。  議連には70人以上の国会議員が参加し、「夢のある話」に沸いた。出席者によると、自民党議員から「日文化海外の人に見てもらえる施設にしよう。例えば、丁半ばくちなんかがあってもいいのでは」という発言もあったという。  ただ、最大の狙いは観光客を誘致し、日にカネを落としてもらうこと。カジノは120カ国以上で合法化され、各国の誘致合戦が激化している。例えば、シンガポールでは今春、

    anqmb
    anqmb 2010/04/16
    議連は自分たちも闇勢力の一員であるという自覚を持った方がよい。
  • 「一国の首相に失礼だ」 藤崎駐米大使が米紙のコラムに不快感 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=佐々木類】藤崎一郎駐米大使は15日の記者会見で、核安全保障サミットに出席した鳩山由紀夫首相に関し、米紙ワシントン・ポストが14日付のコラムで「首相が最大の敗者」などと報じたことについて、「一国の首相に対して失礼だ」と不快感を示した。 藤崎大使は「記事はコラムであり、ポスト紙の考え方を反映しているとは思わない」としながらも、同紙に対して抗議するのではなく、日の立場を説明する機会を設けるかどうか検討する考えを示した。 記事は風刺調のコラムとして掲載された。この中で鳩山首相を「不運で愚かな日の首相」と紹介。米軍普天間飛行場の移設問題で首相のことを「まったくあてにならない」とこきおろし、「あなたは同盟国の首相ではなかったか。首相を相手にしたのは中国の胡錦濤国家主席だけだ」と皮肉った。

    anqmb
    anqmb 2010/04/16
    id:entry:20816825 を受けての駐米大使の反論。