タグ

日本と漢字に関するarcade00fire01のブックマーク (5)

  • 「第1回日本漢文学総合討論」(3/23)パネルディスカッションの要旨です

    パネルディスカッション1 「日漢詩の古典化と近代の文芸批評及び教科書」 日漢詩文のうち、どの作品が、名詩や名文と呼ばれるかは、その時代時代の思潮や教育が大きな影響を与えている。パネルでは、主として江戸時代の漢詩を対象として、明治期以降、どのような過程を経て、名詩となったか、すなわち、古典化されたかについて検討する。明治期以降を通覧した場合、とくに古典形成の動きがとくに顕著な時期として、明治30年代(1900年代頃)と、昭和40年代(1965~74年頃)を挙げることができる。 明治30年代は、1904(明治37)年に国定教科書が採用され、それまで多様な試みがなされていた中学漢文教科書が一定の方向に集約され、掲載される漢文作品の質が統一的になった時期である。と同時に、小説などを通じて、広瀬淡窓「桂林荘雑詠示諸生」などの詩が一層人口に膾炙することとなった時期でもあった。 一方、昭和40年代

  • 小谷野敦とちおとめのババ・バロネッタ on Twitter: "ある時期「鼠」を「鼡」と書くのが一般的だったことがあるが、普通の漢字に戻った一例。"

  • 今年の漢字は「輪」 京都・清水寺で発表:朝日新聞デジタル

    漢字能力検定協会(京都市)は12日、2013年を表す「今年の漢字」を「輪」と発表した。同市東山区の世界遺産・清水寺では森清範(せいはん)貫主が縦1・5メートル、横1・3メートルの和紙に墨で漢字を書き上げた。 「今年の漢字」は阪神大震災が起きた1995年の「震」に始まり、今年で19回目。昨年2012年は「金」、11年は「絆」だった。■これまでの「今年の漢字」と主な出来事1995年 「震」 阪神大震災1996年 「」 O157中毒1997年 「倒」 山一証券の経営破綻(はたん)1998年 「毒」 和歌山カレー事件1999年 「末」 世紀末2000年 「金」 シドニー五輪2001年 「戦」 米国で同時多発テロ2002年 「帰」 拉致被害者の帰国2003年 「虎」 阪神タイガースのリーグ優勝2004年 「災」 台風や猛暑など天災相次ぐ2005年 「愛」 紀宮さま成婚、「愛・地球博」2006

  • 千字文と新JIS(小池和夫)

    『千字文』と新JIS    by 小池和夫 990223 『千字文』は重複しない一千字の漢字を四字一句、二百五十句の詩文として、書道の 手として、また識字の教科書として遣われてきた文書です。作られたのは西暦五〇 〇年頃とされ、日へも聖徳太子の時代以前に伝わってきています。 明治初年までは手習いというか読み書きを憶えるのに、まず『千字文』から始められ たようですから、日人の教養の根幹にあったものと言っていいと思います。しかし 、初等教育が文部省の国語教科書を用いて行われるようになるとともに『千字文』は 時代遅れとなってしまいました。それにしても千数百年間も命脈を保っていたわけで すから、『千字文』の一千字の漢字は、まず基として憶えておいてよいものの筈で す。それでは、『千字文』の中身を見てみましょう。 まず、常用漢字で書けるものだけを選んでみました。 天地玄黄宇宙洪荒日月★★☆宿列張

  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
  • 1