タグ

ブックマーク / www.ipsj.or.jp (23)

  • 第201回HCI研究発表会-情報処理学会

    研究発表会はアートホテル石垣島での現地開催*とオンライン開催を併用したハイブリッドで行います。*現地は会場都合により参加者数の上限有

    第201回HCI研究発表会-情報処理学会
  • 情報処理学会第85回全国大会ホーム

    大会名称:情報処理学会 第85回全国大会 〜ダイバーシティと情報処理〜 大会会期:2023年3月2日(木)~4日(土) 会  場:電気通信大学(東京都調布市調布ヶ丘1丁目5−1) 委 員 会:第85回全国大会委員会 主  催:一般社団法人情報処理学会 共  催:電気通信大学 後  援:全国高等学校情報教育研究会 東京都教育委員会

    情報処理学会第85回全国大会ホーム
  • 第187回HPC研究発表会-情報処理学会

    研究発表会は沖縄産業支援センターでの現地開催とオンライン開催を併用したハイブリッドで行います。オンラインでは原則視聴のみで質問はSlackのみで受け付けます。会場設備の都合で、音声の品質が保証できませんので、ご了承の上でお申込みください。 なお、今回は応用物理学会システムデバイスロードマップ産学連携委員会との共催となっており、そちらの会員の方にもご参加いただく予定です。 ※新型コロナウィルスの感染状況によって完全オンラインに変更する可能性があります。 参加を希望される方は,以下「参加申込」をご参照の上,情報処理学会マイページから参加申込をお願いいたします(当日でも申込可能です).当日現地で参加される方も,現地での参加申込受付は行いませんので事前にマイページからお申込みをお願いいたします(参加費も会場での支払いは受け付けませんので、マイページからお支払いくださいますようお願いいたします).

    第187回HPC研究発表会-情報処理学会
  • 第173回DBS・第144回IFAT合同研究発表会-情報処理学会

    以下アイコンのいずれかよりお申込みください。 ※非会員の方もマイページ開設が必要です。開設には費用はかかりません。 非会員の方で既にマイページを開設済みの方は、そちらのIDでお申込み可能です。 ※研究会登録会員の費用で参加される場合で、研究会にまだ登録されていない方は マイページより研究会登録をしてから研究発表会参加のお申込みを行ってください。 参考:研究会に登録する **お申込みの際の注意事項** 参加申込にてご提供頂いた個人情報は、情報処理学会プライバシーポリシーに則って適切に管理します。なお、研究会幹事より直接ご連絡させていただく場合もございますのでご了承願います。 参考) 情報処理学会プライバシーポリシー 参加費のお支払いはマイページより原則10月末までにお願いいたします。請求書・見積書・納品書・領収書もマイページよりダウンロード可能です。 参考) マイページの利用方法:お支払い

    第173回DBS・第144回IFAT合同研究発表会-情報処理学会
  • 情処ラジオ-情報処理学会

    第85回全国大会(2023/3/2~3/4)でイベントを行います。ランチタイムに現地から生放送をしますのでぜひご視聴ください。詳しくはプログラムにてご確認ください。 ダイバーシティを考える情処ラジオでは、いろんな方の声を聞いています。 毎回20分程度で、フリーな対談を行っています。 ↓こんなタイトルでやっています(一部抜粋、YouTube)。 介護業界とICTから研究に興味を持った社会人(26:47) マイコンBASICマガジンに投稿していた小学生の今(19:41) 研究者になってガッツリ儲けたい?M1の学生(21:50) 外国のアカデミアに行きたいD1の学生(15:12)

    情処ラジオ-情報処理学会
  • IPSJカレンダー

    11月27日(月) ※コンテストエントリー:2023/10/29~11/27午後5時.詳細はWebページにて確認のこと.

  • デジタルプラクティス39号

    オンラインISSN 2188-4390 デジタルプラクティス Vol.10 No.3 (July. 2019) 電子図書館「情報学広場」(PDF版) 特集「フィンテック/ブロックチェーン」 「フィンテック/ブロックチェーン」特集号について 吉濱佐知子 【特集号解説論文】 暗号資産への脅威と対策 ─ ビットコインの社会への展開による変質 ─ 岩下直行 【特集号招待論文】 分散型台帳技術の応用に向けて ─中央銀行の決済システムからみた特徴と課題─ 河田雄次,小早川周司 証券業界におけるブロックチェーンの活用に向けた検討とオープンイノベーションの推進 近藤真史 貿易実務のブロックチェーン利用,実践と課題 金子雄介,田村浩気,河合伸浩,田中俊太郎,岡 知博 ブロックチェーン基盤ソフトウェア性能検証 ─Hyperledger Fabric,Quorum,Ethereum の横串比較─ 尾根田倫太郎,

    デジタルプラクティス39号
  • デジタルプラクティス

    現在はDeNAのAIシステム部,以前は大手通信事業者の研究所にも所属していた内田祐介氏に,基礎研究からビジネス開発までの幅広い経験や,最先端の技術開発の現場の様子を伺った. 2007年京都大学大学院情報学研究科博士前期課程修了.同年KDDI(株)に入社.(株)KDDI研究所にて映像検索,大規模特定物体認識,画像処理に関する研究に従事.2016年東京大学大学院博士後期課程修了.2017年より株式会社ディー・エヌ・エーにて,深層学習を用いた画像認識・物体検出の研究開発に従事.現在,株式会社ディー・エヌ・エー AIシステム部 副部長. 福島 今回の「ディープラーニングのプラクティス」特集を企画した編集委員の福島です.ゲストエディタをお願いした篠田先生と2人で,日のインタビュアーを担当させていただきます.まずは内田さんがどのようなことに取り組んでこられたのか,自己紹介からお願いできますか. 内田

    デジタルプラクティス
  • 「情報処理学会公式LINEスタンプ」一部イラストを配布開始-情報処理学会

    このたび、LINE の公式オンライストア「LINE STORE」に情報処理学会公式LINE スタンプ#include < 情報系技術者の日常.h> をリリースいたしました(プレスリリースはこちら)。このスタンプの一部のイラストを、LINE 以外でも画像ファイルとして使用していただけるように無料でダウンロードできるようにいたします。ぜひダウンロードして研究発表や資料作成などにご利用ください。 なお、ご利用になられる場合には、下記の条件に従ってください。 <情報処理学会LINEスタンプイラストの使用条件> 1.利用者個人で使用することとし、当会の許可なく再配布・販売を行わないこと。 2.等倍率による拡大・縮小以外の変更はしないこと。 3.公序良俗に反する目的での利用、素材のイメージを著しく損なうような利用を行わないこと。 4.当会から別途要望がある場合、速やかに当該要望に従ってイラスト使用態

    「情報処理学会公式LINEスタンプ」一部イラストを配布開始-情報処理学会
  • 情報処理学会公式LINEスタンプ「#include <情報系技術者の日常.h> 」をリリース-情報処理学会

    一般社団法人情報処理学会(会長:富田達夫)は、3月1日よりLINEの公式オンラインストア「LINE STORE」にて情報処理学会公式LINEスタンプ「#include<情報系技術者の日常.h>」をリリース致しました。 #includeとは、Cプログラミングを最初に習うときに必ず出てくる宣言文です。情報系技術者に馴染みのある宣言文の一部をスタンプ名に取り入れ、研究者、IT系サラリーマン、理系学生のあるあるをコミュニケーションツールとしてデザインしました。情報系技術者ならではの、このディープな世界観をお楽しみ頂ければと思います。 ■販売開始日 :2017年3月1日 ■コンテンツ概要: 1セット40種類 ■購入方法 ○ アプリ「LINE」から購入[価格:50LINEコイン] スタンプショップにて「#include <情報系技術者の日常.h>」を検索または下記URLを入力 http://line.

    情報処理学会公式LINEスタンプ「#include <情報系技術者の日常.h> 」をリリース-情報処理学会
  • 情報処理2015年12月号特集記事「20年目のRubyの真実」インタビュー-情報処理学会

    笹田:今日はよろしくお願いします。「Rubyの真実」を久しぶりに読んでいただいたわけですが、一番ささるセンテンスってありました? 「確かに、これはそうだな」、というような。 松:結局プログラミング言語において、普通の人が注目するのは、客観的な評価ををしやすいところ、といっていること。 笹田:普通の人っていうのは? 松:プログラミング言語を選ぶ人とか。 笹田:ユーザですか? 開発者? 松:それは誰でも同じだと思うんだけど、次の仕事にどのプログラミング言語を使おうかとか、あるいは、より良いプログラミング言語の設計について研究しようとしているかもしれないし、自分でデザインして実装しようとしているかもしれないし。で、そういう人たちそれぞれ、言語を評価するわけだよね。使うか使わないかとか、この機能を採用するかしないかとか。そういうときに、最初に評価しがちなのは、機能がどうこうとか、性能がどうこ

    情報処理2015年12月号特集記事「20年目のRubyの真実」インタビュー-情報処理学会
  • 第160回DBS・第131回OS・第35回EMB合同研究発表会-情報処理学会

    研究会に登録されている方 研究報告は開催初日の1週間前(=公知日)に電子図書館と当日用サイト(登録会員用)で公開します。 研究会に登録されていない方 当日受付で資料閲覧用のアカウント情報(URL,ID,PW)をお渡しいたします。 尚、研究会にご登録いただくことで当研究会のバックナンバーも含めて全て電子図書館でご購読いただけます。登録に関しては  「研究会に登録する」のページをご参照ください。 情報処理学会データベースシステム研究会(SIG-DBS),システムソフトウェアとオペレーティング・システム研究会(SIG-OS),組込みシステム研究会(SIG-EMB)は,合同で研究会を開催いたします.さらに今回は,WebDBフォーラム2014 および 第26回コンピュータシステム・シンポジウム(ComSys2014) とも連動しており,様々な分野の研究者・教員・学生との交流の場を設ける予定です.皆様

    第160回DBS・第131回OS・第35回EMB合同研究発表会-情報処理学会
  • FIT2014 第13回情報科学技術フォーラム

    講演申込登録,原稿送信方法 に関する問い合わせ トーヨー企画 e-mail:fit2014@gakkai-web.net 上記以外に関する問い合わせ FIT2014幹事学会 電子情報通信学会 大会・研究会部FIT担当 Tel. 03-3433-6691 Fax. 03-3433-6659 e-mail:ieicefit@ieice.org 会期中の連絡先 (FIT2014部臨時電話) ※通話可能期間: 2014年9月3-5日 電話:090-4001-0001 次回のFITのご案内 FIT2015 会期:2015年9月15日~17日 会場:愛媛大学 城北キャンパス 2014.09.03 一般セッションのプログラムの時間が変更になっています。ご注意ください。 ●E会場:9/3 バイオサイバネティックス 9:30~12:00 → 13:00~15:00 9/3 神経イメージングと医用画像 13

  • 大学入試センター試験における「情報」出題の提言-情報処理学会

    私ども情報処理学会は、情報処理分野における日最大の学会として、わが国の将来にわたる持続的な発展のため、すべての国民を対象とした情報教育の拡充が必要であることを、継続して訴えてきています[1]。その柱の一つが、高等学校における教科「情報」の学習の充実です。「情報」は新しい教科として2003年に開始され、必履修としてすべての高校生が学んでいます。 さて、高校で開講されている教科の学習を充実させるには、その教科の内容の充実は勿論ですが、個々の生徒の学習達成の適切な評価も欠かすことはできません。その際、大学入試センター試験(以下、センター試験)は、数学英語をはじめとする多くの教科・科目において、学習達成の標準的な基準を考える上で指針というべき役割を果たしています。 しかし現時点において、教科「情報」はセンター試験の出題教科となっていません。このことは、わが国の将来のためには情報教育が重要である

    大学入試センター試験における「情報」出題の提言-情報処理学会
  • 情報処理学会 第74回全国大会

    12.02.24 東日大震災募金のお願い 12.02.20 当日聴講参加受付のご案内 12.02.17 聴講参加等事前予約申込受付締切 12.02.16 大会プログラムを公開しました 12.01.13 講演申込原稿送信受付締切 11.12.12 聴講参加等事前予約申込受付開始(2/17締切) 11.12.08 一般・学生セッションプログラム公開(簡易版) 11.12.08 出展申込受付締切 11.11.29 イベント企画プログラム公開 11.11.18 講演申込受付締切 11.11.18 大会スポンサー受付締切 11.09.12 講演申込受付開始 11.07.28 講演申込受付 9月中旬から 11.05.23 大会スポンサー申込受付中 11.05.23 大会出展申込受付中 大会名称:情報処理学会 第74回全国大会 大会会期:2012年3月6日(火)~8日(木) 会   場:名古屋工業大学

  • 「情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案」に対する要望

    一般社団法人 情報処理学会 セキュリティ委員会 情報処理学会では、2004年1月22日付で公表した「9月10日付け法制審議会答申「ハイテク犯罪に対処するための刑事法の整備に関する要綱(骨子)」に関する意見書」[2]において、刑法改正における「不正指令電磁的記録等作成等の罪の新設」、いわゆるウィルス作成罪・提供罪に対して意見を表してきた。その中で、 1.攻撃を意図しない、ソフトウェアのバグや仕様の不完全性を処罰対象としないこと 2.悪意を持たない、研究開発あるいはセキュリティ・テストを目的とする攻撃を処罰の対象としないこと を要望してきた。その後、第177回国会の「情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案(内閣提出第四二号)」において、不正指令電磁的記録等について「正当な理由のない」作成や提供を対象としていることから、上記2.に関する要望は満たされていると考えている。

  • FIT2011 第10回情報科学技術フォーラム

    2011.08.08 FIT2011プログラムを公開しました 2011.07.15 聴講参加・懇親会参加・講演論文集 事前予約申込受付を締切りました 2011.07.05 航空券・宿泊の申込受付を開始しました(JTB北海道 函館支店)【締切:8月5日(金)】 2011.06.01 聴講参加・懇親会参加・講演論文集 事前予約申込受付を開始しました【締切:7月15日(金)】 2011.06.01 FIT2011開催予定イベント企画を公開しました 2011.05.30 FIT一般論文 講演申込受付を締切りました 2011.04.22 一般論文の講演申込受付は4月28日(木)より受付開始します【締切:5月27日(金)】 2011.04.21 FIT査読付き論文 講演申込受付を締切りました 2011.04.04 出展申込の受付を開始しました【締切:6月30日(木)】 2011.03.07 FIT査読

  • 情報処理学会 第73回全国大会

    2010.02.21 当日参加のご案内 2010.02.21 事前予約申込受付終了しました 2010.02.09 大会プログラムを公開しました 2010.02.09 事前予約申込締切延長[2/18締切] 2010.12.13 事前予約申込受付中[2/10締切] 2010.11.22 講演申込受付終了しました 2010.11.19 大会イベント企画紹介 2010.09.13 講演申込受付中[11/19締切] 2010.06.10 大会スポンサー申込受付中 2010.06.04 書籍等出展申込受付中 大会名称:情報処理学会 第73回全国大会 大会会期:2011年3月2日(水)~4日(金) 会   場:東京工業大学 大岡山キャンパス (東京都目黒区大岡山2-12-1) 委 員 会:第73回全国大会委員会

  • デジタルプラクティス

    情報処理学会「デジタルプラクティス」の URL が変更になりましたしばらくお待ち下さい 5秒後にジャンプします。 ジャンプしない場合は、下記をクリックして下さい http://www.ipsj.or.jp/dp/dp-index.html

  • 情報処理学会が日本将棋連盟に「コンピュータ将棋」で挑戦状 - 情報処理学会

    社団法人情報処理学会(会長:白鳥則郎)は、コンピュータ将棋でトッププロ棋士との公開対局を望むべく、社団法人日将棋連盟に対し挑戦状を送りました。 対戦は今秋から順次実施予定であり、具体的な日時・対戦場所は決定次第広報いたします。 ●件に関するFAQ 挑戦状 社団法人 日将棋連盟 会長 米長 邦雄 殿 コンピュータ将棋を作り始めてから 苦節三十五年 修行に継ぐ修行 研鑚に継ぐ研鑚を行い 漸くにして名人に伍する力ありと 情報処理学会が認める迄に強い コンピューター将棋を完成致しました 茲に社団法人 日将棋連盟殿に 挑戦するものであります 平成ニ十ニ年四月二日 社団法人 情報処理学会 会 長  白鳥 則郎 社団法人 情報処理学会 会長 白鳥 則郎 殿 挑戦状確かに承りました いい度胸をしていると その不遜な態度に感服仕った次第 女流棋士会も誕生して三十五年 奇しくも同年であります 今回は初