タグ

ブックマーク / www.hsbt.org (11)

  • Ubuntu 22.04 には OpenSSL 3 しか存在しないため Ruby 3.1 未満のバージョンはビルドできない問題 - HsbtDiary(2022-05-12)

    ■ Ubuntu 22.04 には OpenSSL 3 しか存在しないため Ruby 3.1 未満のバージョンはビルドできない問題 タイトルが全てなんですが、 Ubuntu 22.04 Jammy には OpenSSL のバージョン 3 しか提供されないので、Ruby 3.1 未満、具体的には 2.7 や 3.0 はビルドできません。 https://bugs.ruby-lang.org/issues/18658 https://github.com/rbenv/ruby-build/pull/1974 独自に OpenSSL 1.1 をビルドしてそれらを --with-openssl-dir で指定すればビルドできますが、それはそれで面倒なので ruby-build で @znz さんがパッチを投げて今揉んでいるという状況です。 また、OpenSSL 3 に対応した openssl ge

  • シェル大活用講座で fish の話をした - HsbtDiary(2018-08-27)

    ■ シェル大活用講座で fish の話をした https://twitter.com/june29/status/1033960082596188161 新しく入社したエンジニアが、みんなのシェル設定など知りたい〜というイベントを企画してくれたので、fish の設定や周辺ツールについて話してきた。以下が話したことの内容です。 前提として tcsh や bash, zsh もノーマルの設定で普通に使えるくらいには使えるという前提で手元の環境をとにかく設定ファイルを書かずに、こう動いてほしいという期待通りに近い状態にできるというのが fish なので fish を今は使ってる。最初に、 brew install fish してインストール。設定ファイルは ~/.config/fish/config.fish に書いてる。 ~ > wc -l ~/.config/fish/config.fish

    シェル大活用講座で fish の話をした - HsbtDiary(2018-08-27)
  • Ruby 開発者会議 12 月に参加した, Ruby 2.5 リリースパーティーに参加した - HsbtDiary(2017-12-26)

    Ruby 開発者会議 12 月に参加した リリース直後だしなんかやることあんの?というムードだったけど Matz が Ruby 3 に向けた話をしたいという、いつになくノリノリな感じだったのでみんなで集まって割と大きめの話をするなどしていた。 この日は Ruby 3 で新しく追加する機能、つまり Concurrency は今どうなってんのという具体的な話を聞いたり、現在出ているものについてどうするか(マージするかしないか)を話したり、k0kubun 君が徹夜で作って持ってきた MJIT のコードについていいんじゃないとか言ったりしていた。 一方で次のメジャーバージョンアップで deprecate もしくは廃止にしたいというものについて具体的にどうするかを話すなどしていた。例えば $SAFE とか $ や % で始まる変数またはリテラルの皆さんなどは warn 出していこうとかそういう感

    Ruby 開発者会議 12 月に参加した, Ruby 2.5 リリースパーティーに参加した - HsbtDiary(2017-12-26)
  • Bundler-1.16.1 のリリースを手伝った - HsbtDiary(2017-12-22)

    Bundler-1.16.1 のリリースを手伝った Bundler-1.16.0 がリリースされてから不具合はあるけど、どうなってんのこれ?というのが続いていて、いい加減なんとかしなければという気持ちになったので、すでに pr として出されているものや issue だけのもの、まったく何も動いてないものなどをガガガっと整頓してひたすらマージして stable ブランチで壊れたら直すというのを繰り返してやっとブランチのテストを安定させることができたので、@indirect に 1.16.1 をリリースしてもらった。 https://github.com/bundler/bundler/milestone/56 bundler だいぶわかって来たんだけど、ruby 体と同じように master で直しまくってから安定版ブランチにバックポートするというリリースモデルなのに、そのバックポート

    Bundler-1.16.1 のリリースを手伝った - HsbtDiary(2017-12-22)
  • Psych 3.0.0 をリリースした, アオイホノオ(18) を読んだ - HsbtDiary(2017-12-01)

    ■ Psych 3.0.0 をリリースした 5 年ぶりのメジャーバージョンアップとなる Psych 3.0.0 をリリースした。メジャーバージョンアップらしく、syck のために残していたコードをガッと消したりしている。 https://github.com/ruby/psych/releases/tag/v3.0.0 ChangeLog や History というものを更新しなくなってからの状態で引き継いだので、改めてどうやっていくかというのを検討中なのですがとりあえず psych リポジトリの releases で省力でやる感じにしました。 手伝ってくれる人がいたら声かけてください。

    Psych 3.0.0 をリリースした, アオイホノオ(18) を読んだ - HsbtDiary(2017-12-01)
  • Ruby 2.4 でもビルドできる json-1.8.5 がリリースされた - HsbtDiary(2017-01-12)

    Ruby 2.4 でもビルドできる json-1.8.5 がリリースされた https://github.com/flori/json/issues/303 でリリースされたよ、という通知を受けて気が付いた。 https://rubygems.org/gems/json/versions/1.8.5 2.4 リリースされてから、延々と json-1.8.3 のビルドエラーで死んでいた問題は、Integer Unification に対応した 1.8.5 で解決されるはず。ただ Rails 4.2 については、ActiveSupport の修正も必要なんでこれだけで全てがうまくいくわけではないけど、Rails に関係ないところで発生している多くは解決するはず。 それはともかく、stdlib なライブラリを dependency に追加するのは多くの場合で意味がありません。json 2.x

    Ruby 2.4 でもビルドできる json-1.8.5 がリリースされた - HsbtDiary(2017-01-12)
  • 新卒エンジニア向けに品質の話をした, Asakusa.rb 第368回 - HsbtDiary(2016-07-26)

    ■ 新卒エンジニア向けに品質の話をした slideshare だと keynote から書き出した日語が消えてしまうので speakerdeck で。 https://speakerdeck.com/hsbt/yatutemiyou-tqc ペパボでは新卒エンジニアの研修の一環で座学という形で60min何かを講義するという取り組みをここ数年続けているので、自分も品質というキーワードにまつわるあれこれを講義してきた。こういう話、社内では自分くらいしかしないだろうから丁度いいだろうというレベルで若干ふわっとした話をしてきた。 資料だけだと、「ちょっとこれは雑すぎない?」というのがあるとは思うんで、この辺もう少し詳しくということがあったら、是非ディスカッションしましょう → https://pepabo.com/recruit/pepaluncheon/ ■ Asakusa.rb 第368回

    新卒エンジニア向けに品質の話をした, Asakusa.rb 第368回 - HsbtDiary(2016-07-26)
  • rbenv でキャッシュディレクトリを使う, ちはやふる(30) を読んだ - HsbtDiary(2016-02-01)

    ■ rbenv でキャッシュディレクトリを使う 先日まで知らなかったのだけど $(RBENV_ROOT)/cache というディレクトリを作っておくと、tmpdir ではなく cache ディレクトリに tgz や git のリポジトリを保存するようになるので、-dev バージョンなどを毎日コンパイルする人は作っておくと毎回 ruby/ruby をクローンしなおすことはなく差分だけになるのでとてもオススメです。 これメンテナの @mislav は当たり前のようにコメントしていて「えええ!」となったんだけど、使っている人どれくらいいるんだろうか... ■ ちはやふる(30) を読んだ 引き続き全国大会編で面白い展開。2年生が活躍しているのが良いなあ。なんとなく太一が出てくるシーンでは中だるみっぽく感じるのは何故なんだろう。 ちはやふる(30) (BE・LOVEコミックス) 末次由紀 講談社

    rbenv でキャッシュディレクトリを使う, ちはやふる(30) を読んだ - HsbtDiary(2016-02-01)
  • json gem が Ruby 2.2.0 でビルドできないらしい - HsbtDiary(2014-12-28)

    ■ json gemRuby 2.2.0 でビルドできないらしい rb_str_new マクロの変更で json-1.8.1 がビルドできなくなっているらしいので、とりあえずビルドだけ通すようにしてみた https://github.com/flori/json/pull/231 他にも ruby 体に同梱している json gem には typed_data の変更とかたくさん入っているので、それらもバックポートするつもりだけど、まずはビルド出来ないと話にならないので、最小な感じで。 ただ、json gem は 2013 年からリリースもなくて、PR がマージされてリリースされるかは怪しいので、反応無かったらもう知らんがなという感じ。燃え尽きたか飽きたなら、ruby/json に fork して引き継ぎとかかなあ。しばしまて。 chrome 拡張の panda が便利 同僚からフ

    json gem が Ruby 2.2.0 でビルドできないらしい - HsbtDiary(2014-12-28)
  • Ruby 2.2.0 で動かない gem リスト 8 月版, [asakusarb] asakusa.rb 第275回 - HsbtDiary(2014-08-26)

    Ruby 2.2.0 で動かない gem リスト 8 月版 8月時点でも Ruby 2.2.0 で rails アプリケーションを普通に動かそうとした時にはまる gem を紹介する. curb rb_thread_blockin_region が亡くなった影響でビルドできない 0.8.6 なら @hsbt が Ruby 2.2.0 に対応したパッチが取り込まれているので動く ただし 0.8.6 は CentOS 5 系では libcurl のバージョンが古くてビルドできない問題があるので 0.8.7 のリリースを待ちましょう safe_yaml Psych::EngineManager が亡くなった影響で syck 用の処理に入ってしまい動かない master の HEAD だと直っているのでリリース待ち webmock が依存する crack が依存しているので、直接使っていなくても

    Ruby 2.2.0 で動かない gem リスト 8 月版, [asakusarb] asakusa.rb 第275回 - HsbtDiary(2014-08-26)
  • 来月から開始する新卒向けの研修内容を公開しました - HsbtDiary(2013-04-05)

    ■ 来月から開始する新卒向けの研修内容を公開しました 新卒研修では実際のサービスの業務内容的な内容は一切するつもりがなくて、エンジニア(デザイナーも一部)として必要な教養や今から新しく物を作るなら、これくらい知らないといかんだろという項目ばかりなので公開してみました。 https://gist.github.com/hsbt/5318109 実際には、今からデザインパターン話してもしょうがないだろとか、全文検索の基礎くらいは入れた方がいいんじゃないという感じにもう少し入れ替える予定。皆さんの会社の研修内容も頂けると各社捗ると思うのでご検討をお願いいたします。

    来月から開始する新卒向けの研修内容を公開しました - HsbtDiary(2013-04-05)
  • 1