タグ

2011年11月11日のブックマーク (3件)

  • 春山 征吾のくけー : 2011/11/09 @ haruyama と飲む会 2011/11/09 を無事開催 - livedoor Blog(ブログ)

    2011/11/09 @ haruyama と飲む会 2011/11/09 を無事に開催できました. お疲れ様でした. 非常に楽しかったのですが, 何を話したのかほとんど覚えていません. 私の知り合いはいい意味でイカれた人が多いなと思いましたし, mixi の同僚もそう感じたようです. 今後もイカれた仲間を増やしていきたいですね. mixi でのイベントの開催は初めてで, 同僚にだいぶ助けていただきました. イベントやってみて思いましたが, やはり VOYAGE GROUP でのイベントの開き易さは異常ですね. 次は VOYAGE GROUP の人が ajito で開催して呼んでください.

    beakmark
    beakmark 2011/11/11
    楽しかったーー :-) /
  • [iPhone] new BSDライセンスについてライセンス引用のメモ - satoko's blog - s21g

    new BSDライセンスがついているものをアプリに組み込みたいなと思いましたので改めて調べてみました。 結論から言うと、 EULAにLicense文書をそのまま入れる アプリ内にLicense文書を表示するwebViewを作る:設定やAboutなどで の2つをするがベストな感じです。 [参考1] @takuma104さんのブログ NatsuLion for iPhone クローン (略) から学んだこととかまとめ - @takuma104 log http://d.hatena.ne.jp/takuma104/20090329/1238329981 具体的には、 AppStore で配布する際の iPhone アプリで、New BSD License のコード等を使用する場合の適切な方法は、僕の考える限り、以下ぐらいの手法ではないかと思います。 EULA に License 文書をそのまま

  • Qt Project が開始しました!

    Qt Labs Japan では Nokia のクロスプラットフォームアプリケーション開発フレームワークである Qt に関する日語での情報を発信しています。 2011/3/15 より URL が http://labs.qt.nokia.co.jp に変わりました。 この記事は Qt Labs Blog の “The Qt Project is live!” を翻訳したものです。 執筆: Lars Knoll, 2011年10月21日 日、Qt Project が正式に開始しました。このアナウンスができることをうれしく思います。今日以降、Qt の開発は真のオープンソースプロジェクトとして運営されることとなりました。 qt-project.org がそのサイトです。Qt の開発のすべてがここに集約され、Qt への貢献を望むすべての人々に同じインフラとプロセスを提供します。 開始後のステ