タグ

2009年8月4日のブックマーク (3件)

  • 数十万円台の赤字も、現役漫画家の原稿料や過酷すぎるアシスタントの待遇が明らかに

    出版不況のあおりを受けて雑誌の休刊ラッシュが相次ぐ一方で新たなマンガ雑誌が次々と創刊されるなど、唯一活況を見せているマンガ業界ですが、現役漫画家の原稿料やアシスタントの人件費などの詳細な額が明らかになりました。 もちろん漫画家や掲載される雑誌などによって原稿料が異なるため、掲載されている原稿料はあくまで一例ということになりますが、原稿料から必要経費を差し引くと赤字になり続ける状態であることや、時給が500円に満たないなど、過酷すぎるアシスタントの待遇などが明らかになっています。 詳細は以下から。 絵と漫画仕事とかの雑記 | 想い出がいっぱい 「モーニング・ツー」で「羣青(ぐんじょう)」を連載している女性漫画家中村珍の公式ブログによると、雑誌掲載時に得られる手取り原稿料やアシスタントの人件費などの詳細が公開されています。 以下は掲載一回分の一例。収支はマイナス1万1008円。これらの諸経費

    数十万円台の赤字も、現役漫画家の原稿料や過酷すぎるアシスタントの待遇が明らかに
    benediktine
    benediktine 2009/08/04
    漫画は日本の文化とかいわれながら、作り手側がこんな状況というのが酷い。
  • 高木浩光@自宅の日記 - やはり「元データは保管していない」は虚偽だった

    ■ やはり「元データは保管していない」は虚偽だった 今日の朝日新聞朝刊「b4」面に、Google Earthについて米Google, Inc.担当副社長がインタビューに答えた記事が出ているが、この中で、日のストリートビューについての質問にも応じて、次のように答えている。 ストリートビューについても尋ねた。(略)日では昨夏始まり、塀越しに自宅が撮影されるなどプライバシーを中心に問題になった。 「道幅の狭さ、塀の中の庭、街のつくりなど、日米の違いをよく認識していなかった。例えば米国の家に表札はない。日の事情に合わせ、変えるべき点は変えていく」 人の顔にぼかしを入れ、ユーザーから削除を申請された写真は表示されない。こうした写真の元データをグーグルはどうしているのか。 「保存しています。地図の間違いやぼかし技術の点検のためで、一定期間後に消去することになるでしょう。問題のないものは原則として

  • ブラウザはUIを隠して表示領域を広く--ウェブアプリケーション時代に向けた取り組み

    個人的にブラウザメーカーに感謝をささげたい。筆者のスクリーンがあまり大きくないことに気付いてくれたのだから。 筆者は、ディスプレイの有効領域で使えるものはすべて使いたいと望む1人だ。文章を書いているとき、受信ボックスをチェックしているとき、写真を編集しているとき、見られる領域が増えれば増えるほど、満足感も増し、生産性も向上する。 最大化ボタンが筆者の味方。ツールバーは敵だ。 だから、ブラウザメーカーがこの問題に新たな関心を寄せていることを伝えることができるというのはうれしいことだ。筆者にとって、この問題はウェブサイトを読む上で重要なことだが、新世代のウェブアプリケーションのためには当に重要なことだ。ブラウザで画素が1列節約されれば、それを各ウェブベースアプリケーションで使うことができる。 Mozilla Foundationの最終的な目標は、ユーザーインターフェースを可能な限り背景に退け

    ブラウザはUIを隠して表示領域を広く--ウェブアプリケーション時代に向けた取り組み
    benediktine
    benediktine 2009/08/04
    『ツールバーは敵』不必要なものを排除するという意味では、tool barよりも、本来のcontentではないsite logo等の単なる装飾やWeb広告bannerの方が、余程敵だと思う。そしてsite designも固定幅なんて論外だよね。