東京都杉並区の山田宏前区長の辞職に伴う区長選(七月四日告示、同十一日投票)に、同区選出の民主党都議で現在都議会議長の田中良氏(49)が出馬する意向を固めた。週明けに記者会見して表明する。 田中氏はテレビ東京社員、杉並区議を経て一九九三年の都議選で同選挙区から出馬し初当選。現在五期目で都議会民主党団長、党都連会長代行を務めている。
東京都杉並区の山田宏前区長の辞職に伴う区長選(七月四日告示、同十一日投票)に、同区選出の民主党都議で現在都議会議長の田中良氏(49)が出馬する意向を固めた。週明けに記者会見して表明する。 田中氏はテレビ東京社員、杉並区議を経て一九九三年の都議選で同選挙区から出馬し初当選。現在五期目で都議会民主党団長、党都連会長代行を務めている。
魚の目:魚住 昭 責任総編集 ウェブマガジン魚住 昭 責任総編集 ウェブマガジン 魚の目は、小さくても、痛いし、根が深くて、しつこいです。「魚の目」は、身に 覚えのある人にとっては痛い、そうじゃない人にとっては痛快な雑誌をめざしています。ご愛読ください。 鳩山由紀夫首相が辞任し、菅直人新首相が誕生しました。普天間基地移設問題があらわにした矛盾のど真ん中に立ち続けてくれることを鳩山前首相に期待した者として、残念な結果となりました。今の日本が抱える最も深刻な矛盾を、政権のトップとして一身に背負い続けることがどれほど困難であるかは想像を絶します。ですから安易な批判は慎まなければなりませんが、結果として官僚の敷いたレールに乗せられ、基地撤去を求める沖縄の叫びと衝突し、辞任を余儀なくされたことは、残念と言うほかありません。 ◇ ドイツ農民戦争 鳩山前首相の運命をまるで予言したような言葉があります。
■1989年の天安門事件のときの学生指導者のひとり、ウーアルカイシさんが、天安門事件21周年の4日、東京の中国大使館に侵入しようとして、日本の警察に建造物侵入で現行犯逮捕された。結局不起訴処分になったけれど。このニュースを聞いて、日本の人は何を感じただろうか。天安門事件の記憶が風化するなか、体を張ったパフォーマンスと思った?あるいは、馮正虎さんの事件を思い出して、民主活動家がまた日本でトラブルを起こしたと思った?あるいはウーアルカイシってだれよ?とか。 ■ウーアルカイシさんはウイグル族なので、正しい名前の発音はウルケシ。しかし、中国語で会話すると呼びかけはウーアルカイシさん、となるので、そのまま慣れている方で呼ばせていただく。本人はどっちでもいいそうだ。 ■天安門事件当時は、まだ面影に幼さなさものこる青年で、ハンストで倒れて担ぎこまれた先で李鵬首相と会見した話とかは、日本でも報道されたから
野菜需給調整 補填引き上げ 平均価格の7割 農家負担は軽減 農水省は2021年度、主要野菜の緊急需給調整事業を大幅に見直した。市場価格が大幅に下落した場合、出荷調整に取り組む生産者への補填(ほてん)水準を市場平均価格の7割に引き上げた。国と折半で造成してきた資金の負担割合も2割に軽減。生産者に手厚い内容で活用しやすくし、野菜相場の安定につなげる。 事業はダイコン、ニンジン、キャベツ、レタス、ハクサイ、タマネギの6品目が対象。…… 農機 交通死亡事故減らず 8割単独、誤操作が主因 昨年23件 トラクターなど農耕作業用自動車が絡んだ交通事故のうち、死亡事故はほとんど減らず、横ばいで推移していることが警察庁の集計で分かった。死亡事故の8割が単独事故で、その要因はハンドルなどの「操作不適」が7割を占めた。警察庁は農水省と連携して確実な運転操作や、シートベルトとヘルメットの着用などを呼び掛けている。
6月11日、衆議院本会議で菅直人総理の所信表明演説を聞く。 菅総理の考えは、イギリスのブレア政権が進めた「第三の道」に近いと思う。とくに今回所信のなかでとくに多くの時間をさいたのが、湯浅誠さんらの提唱するライフサポート。これは国交副大臣時代に私と細川厚生労働副大臣、山井厚生労働政務官と湯浅さんらで進めてきた政策で、ブレア政権で個人の雇用促進や若者支援、絆の回復などに効果があったもの。貧困問題は与野党を超えて向かい合うべき日本社会の大きな課題。引き続き私もとりくんでいく。 また菅総理は、観光立国のための「中国からの個人観光客のビザ発行条件の大幅緩和」にもふれられた。これは私が観光立国推進会議の事務局長としてとりくみ、省庁横断の政策として力を合わせて実現したもの。観光立国推進にも、いままで以上に力をそそぎたい。 さて注目の普天間問題。菅総理の演説では「日米合意を踏まえつつ」という表現にな
「あれ? これってさ、あの“B党”のことだよね」 6月9日付の全国紙朝刊を見て、我々、政策アンケート取材班は内輪でいたく盛り上がった――。 この日の朝刊は、菅直人内閣の顔ぶれをカラーの写真付きで紹介していた。組閣を受け菅首相が語った内容から、例えば日経新聞は1面見出しを「成長と財政再建・両立」とした。つまり、財政再建をすることで経済の安定性を増しながら、同時に成長も目指す。そんな「二兎を追う」戦略に新政権は舵を切ることを紹介した。 「日経ビジネス」6月7日号が予言した未来 偉そうに言うつもりは毛頭ないのだけれど、こうした戦略が打ち出される未来を、「日経ビジネス」の6月7日号で予言していた。もし該当号をお持ちであれば、是非ともペラペラとめくってみていただきたい。94ページからの記事である。面倒な方は、以下をお読みいただいても結構です。 我々は、参院選を控えたこの時期に、全国会議員の政策スタン
先日えびの市が的確な対応で口蹄疫を押さえ込む事に成功し、一筋の光明がさしたような感がありましたが、昨日都城で感染が確認されたのに続いて、今日宮崎市と日向市で感染の疑いのある牛、豚が見つかり現在確認中との事です。どうして?と思いたくなりますが、この現実をシッカリ見据えて防疫体制の一層の強化・徹底を図らなければなりません。畜産農家や地域の皆さんのお気持ちを思えば、胸が締め付けられる思いです。昨日川村議員、外山議員と共に仙谷官房長官に菅総理の早期の宮崎入りをお願いしました。今日の農林水産政策会議に山田大臣も出席され、口蹄疫対応に万全を尽くされるとの話を頂きました。 畜産宮崎、今、更なる危機に直面しています。現場の皆さんはご苦労の連続だと思いますが、これを県民と政府が一丸となって支援し克服しなければなりません。
社会主義の新しいビジョン いわゆる江田ビジョン 江田三郎 一九六二年一○月九日 *江田三郎が『エコノミスト』一九六二年一〇月九日号に発表した論文。当時江田三郎は日本社会党書記長であった。ここでの出典は『資料日本社会党四十年史』(日本社会党中央本部 1986)長文のためニページに分けて掲載。 次のページへ 全文(zip) はじめに 七月末わが党の活動者会議で、私は、社会主義の新しいビジョンをもたねばならないと発言した。これは社会主義の平和的な実現に向かって進むにさいして、国民の大多数が心から共鳴を感ずるような社会主義のビジョンが、いまどうしても必要ではないかという問題提起である。 ところが、この発言に対して党の内外からいろいろな反響が寄せられた。「大いに結構だ。ひとつみんなで社会主義の新しいビジョンを考えようではないか。」との賛成の言葉も沢山頂戴した。「いまさらわかりきったことについ
実は、これまでは申し上げておりませんでしたが、これまで私に対するこの夏の参議院選挙に向けての選挙対策費用が差し止められておりました。≪民主党は10日、小沢一郎前幹事長時代に一部の参院選公認候補者や県連への選挙資金の配分に格差があったとして、枝野幹事長と小宮山洋子財務委員長らが、不足分と認定した額を追加支給した。 支給を受けたのは、秋田、群馬、神奈川、静岡、岡山、長崎各選挙区の公認候補各1人と静岡県連。≫(参院選資金も脱小沢…配分見直し、追加支給) この件では皆さんに大変ご心配をかけました。たくさんのみなさまから励ましをいただきましたが、本日ようやく私にも支給されました。この場をお借りしましてお礼を申し上げます。 なぜ、大勢の民主党の公認候補予定者の中で私に対する資金が出なかったのか、明確には判りません。確かについこの間、鳩山総理に対して普天間の基地移転の取扱について批判をしました。いまで
どぎつい子どもの性描写がある漫画などの販売を規制する東京都青少年健全育成条例改正案をめぐり、都議会での賛否が割れている。「表現の自由」を守りつつ規制できるよう知恵を絞り直せ。 子ども相手の強姦(ごうかん)や近親相姦といった性的な暴力や虐待が、社会的に許されるかのように描いた漫画やアニメ、ゲームソフトは子どもの目に触れないよう遠ざけておきたい。そんな親心をくんだのが都側の改正案だ。 過激な性描写の悪影響から子どもを守りたいのは市民共通の思いだが、最大限尊重されるべき表現の自由が侵されかねない方法では理解は得られまい。「創作活動を萎縮(いしゅく)させる」と漫画家や出版業界が反発するのもうなずける。
国民新党の亀井静香代表が郵政担当相辞任を表明した。連立離脱カードをちらつかせて菅政権を揺さぶったが、支持率のV字回復に自信を得た民主党は参院選の日程を優先、今国会での郵政改革法案見送りを決めた。国民新党はこれに反発、対応を協議した結果、代表が務める担当大臣の職は辞するものの連立は維持するとした。 郵政法案通らないほうが選挙にゃ有利 コメンテーターの八代英輝(弁護士)は、参院選後、国民新党が参院で連立を構成できるかどうかは流動的。3、40万票といわれる郵政関連票を考えると、国民新党としてはここで法案を通したかったはずと言ったうえで、「社民党の支持母体は、主義、イデオロギーを大切にする人たちであるのに対して、国民新党の支持母体には、特定の法案を通してもらいたいという明確な希望がある。連立を抜けるデメリットの方が大きい。そこで亀井さんが抜けることで一定のけじめをつけようとした。まあ、苦肉の策だ」
荒井聡国家戦略・消費者相の領収書にはコミックや雑誌、パチンコ関連の本の領収書が多数提出されていた=10日午後、東京・永田町の民主党本部(鈴木健児撮影) 菅内閣の荒井聡国家戦略担当相(64)=北海道3区=の政治団体「荒井さとし政治活動後援会」(東京都府中市、解散)の事務所費疑惑で、民主党は10日、同団体など3閣僚3団体分の領収書を報道陣に公開した。民主側は「違法性はない」と自信満々だが、同団体の「備品・消耗品費」には大量のマンガ本などが経費計上されており、荒井氏の政治活動のあり方に疑問符がついた。 公開されたのは荒井氏の団体のほか、自民党が質問主意書で疑問を呈した、蓮舫行政刷新担当相の「民主党東京都参院選挙区第3総支部」▽川端達夫文部科学相の政治団体「達友会」−の平成19〜21年分。通常は開示されない「1円から」の領収書を公開した。 荒井氏の団体では、領収書やレシートに「コミック」との表記が
事務所費をめぐる問題を受け公開された荒井聡国家戦略担当相の領収書。「コミック」の文字が並ぶ=東京都千代田区の民主党本部で2010年6月10日午後3時39分、内藤絵美撮影 荒井聡国家戦略担当相の政治団体「荒井さとし政治活動後援会」(09年9月解散)の事務所費を巡る問題で、民主党は10日、同後援会の07~09年分の領収書を公開した。公開に先立ち同党の細野豪志幹事長代理は「架空、違法な支出はない」と強調したが、少女コミックや音楽CDなどの領収書が含まれていた。公開後、荒井氏は「少し反省しないといけない」と述べ、支出の一部に問題があったとの見方を示した。【政治資金問題取材班】 公開されたのは、A4判の台紙にはり付けた領収書をとじ込んだファイル数冊。報道陣に約2時間の閲覧を認めたが、コピーは認めなかった。 政治団体の支出は、人件費や備品・消耗品費、事務所費などの「経常経費」と、選挙関係費などの「政治
荒井聰国家戦略相の領収証にはパチンコ関連のCD代も含まれていた=10日午後、東京・永田町、葛谷晋吾撮影(画像の一部を修整しています)荒井聰国家戦略相の領収証にはコミック代も含まれていた=10日午後、東京・永田町、葛谷晋吾撮影(画像の一部を修整しています)荒井聰国家戦略相の領収証にはマッサージ治療室のものも含まれていた=10日午後、東京・永田町、葛谷晋吾撮影(画像の一部を修整しています) 民主党の荒井聰国家戦略相の政治団体「荒井さとし政治活動後援会」(東京都府中市)の事務所費などの経常経費に、漫画本37冊やマッサージ代などが含まれていることがわかった。同会が実態のない事務所を総務省に届け出ていたという報道を受け、民主党が10日に公開した同会の2007〜09年分の領収証から見つかった。 開示された事務所費や備品・消耗品費の領収証には、少女漫画の「パラダイス・キス」(5冊、計4495円)や、
ムネオ日記 2010年6月4日(金) 民主党代表に菅直人代議士が選出され、菅新代表は14時に開会された衆議院本会議で、第94代内閣総理大臣に就任した。 民主党の中で、存在感、経験、発信力からしてベストの選択であった。 橋本龍太郎首相から鳩山首相まで、この15年間世襲政治家であった(森首相については、お父さんは町長さんで国会議員ではなかったが、政治家一家という広い意味で使わせて戴く)。 菅さんは叩き上げであり、生活感のある、国民・市民目線での政治を展開してくれるものと期待したい。何よりも菅さんのセールスポイントである突破力を活かし、元気の出る、希望の持てる日本へと引っ張っていってほしい。 今日の東京新聞の「こちら特報部」に、佐藤優さんの「本音のコラム 官邸 機密費の闇」が掲載され、みんなの党の江田憲司議員のことについて書かれている。 とても興味深いので、全文掲載させて戴く。 筆者は情報業務に
6月3日の琉球新報。 鳩山さんが首相を辞任して、いろいろなコメントが載った。 その中で、この国政美恵さんの言葉が、心に響いて、忘れられなかった。 私もそう思ったから。 「裏切り鳩山内閣を打倒し勝利した」などという言葉がヤマトゥで飛び交う。 裏切ったのは誰? そして、マスコミの、根拠もなく実施される支持率でつぶされた鳩山さんの「県外移設」。 頻繁に、行われる世論調査。 県民大会に集まった約10万人の声。 それに匹敵する調査もしていないのに、勝手に支持率で世論をあおるメディア。 鳩山内閣支持6パーセントと大きく掲げた新聞は何を考えていたのか。 ・・・・・。「県外」と言いながら果たさなかった、鳩山さんの普天間基地問題についての不支持を、内閣不支持にすりかえた。 ヤマトゥ国民は「県外移設」を鳩山さんのせいにして、葬った。 「安保廃棄」を言うべきで、「県外移設」などとんでもない、と。 民主党も国民も
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く