タグ

2010年6月12日のブックマーク (18件)

  • asahi.com(朝日新聞社):仙谷官房長官、官房機密費の検証続ける方針表明 - 政治

    インタビューに答える仙谷由人官房長官=11日午後、首相官邸、葛谷晋吾撮影  仙谷由人官房長官は11日、朝日新聞など報道各社のインタビューに応じた。内閣官房報償費(官房機密費)について、使途を公表するルールづくりなどを検討した鳩山内閣の方針を引き継ぐ考えを表明。「分かる範囲で鳩山内閣、その前の分も含めて検証し、(見直しを)考えたい」と述べた。  仙谷氏は「『水清ければ魚すまず』ということわざもある。お金の面ですべてをきれいにして成り立つのかという根源的な問題がある」と述べ、すべてを公開することは難しいという考えを示した。その上で、「一線を越さない範囲で有効な使い道があるのではないか。悩みながらこの問題に取り組みたい」と今年度いっぱいかけて検証作業を進める方針を示した。  米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題については「米軍の再配置、兵力構成のあり方なども含めた戦略対話を同時並行で行い

  • 小沢前幹事長:「よみがえりの道」熊野古道を散策 - 毎日jp(毎日新聞)

    熊野古道を歩く小沢一郎民主党前幹事長(奥)=和歌山県田辺市で2010年6月12日午後1時3分、幾島健太郎撮影 民主党の小沢一郎前幹事長は12日、和歌山県の世界遺産・熊野古道を訪れ、約20分間、険しい山道を散策した。「よみがえりの道」とされる熊野古道。小沢前幹事長はその歴史に触れ、「私個人も民主党も、もっと辛抱強く我慢して努力を重ねると、また国民の皆さんの信頼を勝ち取ることができる。身も心も洗われ、再生する」と心境を述べた。 小沢前幹事長はまず、同県田辺市の「中辺路(なかへち)・滝尻王子」を参拝。その後、同行のガイドから解説を受けながら、党県連幹部らと共に草木に覆われた古道に入った。小沢前幹事長はスーツに革姿。04年7月、年金未加入騒動に絡み、頭を丸めて白装束につえという「お遍路スタイル」で四国霊場を巡った菅直人首相とは対照的なスタイルだ。 「ポジションには固執していない。私を捨てて、あら

  • 近聞遠見:短命だけは、もういい=岩見隆夫 - 毎日jp(毎日新聞)

    biconcave
    biconcave 2010/06/12
    言わせておけばどんどん票を減らすんだからほっとけばいいよ>菅は、  「左翼ではない。なぜならば……」  と逆襲するチャンスではないか。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    藤沢の路上で桐島聡容疑者を介抱した女性 救急車呼ぶ?に首振り「大丈夫」 「ガリガリ君」とマスクメロン欲しがる

    47NEWS(よんななニュース)
    biconcave
    biconcave 2010/06/12
    永井陽之助と高坂正堯の名前を出してたな
  • asahi.com(朝日新聞社):振興銀、検査通知直後にメール削除か 木村前会長ら聴取 - 社会

    振興銀行(店・東京都千代田区)が金融庁の立ち入り検査の際に、電子メールを削除して検査を妨害したとされる事件で、メール削除は立ち入り検査の通知直後に行われていたことが関係当局者への取材でわかった。警視庁は家宅捜索で押収した資料を分析するなどして、メール削除にいたる経緯を調べている。  警視庁はこれまでに木村剛・前会長(48)や当時の役職員数人から任意で事情を聴いた。木村前会長は検査妨害への関与を否定したとみられる。  金融庁は2009年5月26日に振興銀に立ち入り検査の実施を通知し、6月16日から検査を始めた。同庁は通知の際、業務メールを用意しておくよう要請したという。  関係者によると、この要請直後、複数の役職員が振興銀のサーバーに接続して業務メールを削除する工作を行っていたという。その上で、求められたメールの「すべて」だと偽り、検査官に提出した。  しかし、検査官が検査を進めていく

    biconcave
    biconcave 2010/06/12
    平事情聴取まだー
  • 時事ドットコム:「もう一度よみがえる」=熊野で復権へ意欲−民主の小沢氏

    「もう一度よみがえる」=熊野で復権へ意欲−民主の小沢氏 「もう一度よみがえる」=熊野で復権へ意欲−民主の小沢氏 「この地は再生、よみがえりということで、昔から病んだ人がここに来てもう一度再生する古くからの信仰の地だ」。民主党の小沢一郎前幹事長は11日、和歌山県を訪れ、地元の連合幹部と懇談した後、世界遺産に登録されている熊野古道を歩き、こう語った。幹事長辞任で党内での影響力低下がささやかれる中、「復権」への意欲をアピールした格好だ。  小沢氏が2日の辞任後、地方に出掛けるのは初めて。同県田辺市の熊野古道で軽く汗を流した後、同氏は記者団に「肉体的にも精神的にも辛抱強く頑張る。その先に大いなる希望、夢が実現できる」と、自らの境遇をだぶらせながら強調。一方で「私は常に無私。だから、ポジションとか何も固執しておりません」と語り、「一兵卒」として菅内閣を支える姿勢も示した。   これに先立ち、小沢氏は

    biconcave
    biconcave 2010/06/12
    お遍路といい熊野古道といい…w
  • ダブル辞任はどちらが仕掛けたのか? ── それはともかく、さあ、菅政権! (News Spiral)

    ・ 節電のためのチェックシート(1)── 日のエネルギーの供給と需要 └ 太陽光発電価格 05/15 └ 太陽光発電価格 05/03 ・ 「嘉手納統合」の振り出しに戻るか?普天間基地 ── 米前安保補佐官が「辺野古移設は想像外」と語る └ 脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・ 05/12 ・ ビンラーディン殺害は米国の"勝利"か? └ みなと横浜みなみ区3丁目 05/07 └ みなと横浜みなみ区3丁目 05/07 ・ マスコミが原発事故報道で腑抜けになるワケ(1) └ 太陽光発電価格 05/03 └ 社会の隙間から 04/23 └ 社会の隙間から 04/21 └ 社会の隙間から 04/20 ・ 石川知裕議員女性秘書が語った「不意打ち10時間取調べ」の全貌 └ のんびりいこうよ!開店休業 04/28 └ ほほほのほ 02/04 └ psw_yokohamaの第2ブログ 02/03 (

    biconcave
    biconcave 2010/06/12
    ニューウェーブの会→シリウスにはそういう生臭い目標があったのかあ
  • 菅政権の行方を占う「鳩山政権の通信簿」残された課題は多いが、期待も持てる評価に?

    フリーライター、エディター。ルポルタージュを中心に著述を展開する傍ら、都内で飲店経営にも携わる。プロボクサーライセンスを持つボクシングオタクの一面も。著書に『横濱麦酒物語』(有隣堂)、『日クラフトビール紀行』『物語で知る日酒と酒蔵』(共にイースト・プレス)、『一度は行きたい「戦争遺跡」』(PHP文庫)、『R25 カラダの都市伝説』(宝島SUGOI文庫)など。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 鳩山内閣退陣の動揺も、ようやく収まりつつある。歴史的な政権交代後、初の政権がわずか8ヵ月目で総辞職を余儀なくされたことにより、民主党の政権運営能力に改めて疑問が投げかけられている。現在、後任の菅直人新首相の手腕に期待が集ま

    菅政権の行方を占う「鳩山政権の通信簿」残された課題は多いが、期待も持てる評価に?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    眠らせない、懲罰房300日、100日連続プーチン演説聞かされる…ナワリヌイ氏のあまりに過酷な受刑生活 死因は最も「簡便」な病名

    47NEWS(よんななニュース)
  • Twitter / 郷原信郎: この人が東京にいたら昨年3月以降の東京特捜の暴走捜査はなかったはずです。

    Twitter / 郷原信郎: この人が東京にいたら昨年3月以降の東京特捜の暴走捜査はなかったはずです。
    biconcave
    biconcave 2010/06/12
    ほー
  • 「実行あるのみ」では日本は再生しない 菅首相が立ち向かう問題はそう単純ではない JBpress(日本ビジネスプレス)

    については、何をしなければいけないかは誰もが承知しているとよく言われる。あと必要なのは実行に移す気概を持ったリーダーだけだという。これは概して実体のない主張である。 過去20年間で16人目の首相に就任した菅直人氏は、その大半が短命に終わった前任者たちと全く同じ問題に直面している。日経済はデフレから抜け出せず、公的債務残高は増える一方で、人口の高齢化は一段と進んでいる。 おまけに終戦から60年以上経ったにもかかわらず、この国は世界における適切な立ち位置をまだ見極められずにいる。 歴代首相が問題に手をつけられなかった理由 ほとんどの場合、この間首相の座に就いた人々が一連の問題に手をつけられなかったのは、力が弱かったからではなく(強い人はほとんどいなかったが)、愚鈍だったからでもない(そうだった人も中にはいたかもしれないが)。当の理由は2つあり、これらは互いに結びついている。 第1の理由

  • テレビのコメンテーターさん、ちゃんと勉強してくださいね(蓮 舫) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    テレビのコメンテーターさん、ちゃんと勉強してくださいね(蓮 舫) @gendai_biz
  • 【金曜討論】財政再建 吉川洋氏、小野善康氏 (4/4ページ) - MSN産経ニュース

    −−社会保障関連費の増大にどう対応するのか 「年金などの現金支給は、お金を若者から高齢者に流しているだけだ。これに対し、年金給付を減らし、その分を介護施設の充実や介護従事者の待遇改善に充てるようにすれば高齢者はお金の代わりにサービスを受けられる。若者の雇用や所得も増える」 −−政府内には、消費税率の引き上げを求める声が強い 「増税は消費税よりも、(低所得層ほど負担が軽くなる)累進性のある所得税の方がいいと思う。ただ、税制は副次的な問題で、不況時こそ政府が雇用をつくるという目的が重要だ」 −−景気が回復したらどうするのか 「政府事業を減らし、減税してもよい。完全失業率が3%を切ったら政府事業を減らす、などとあらかじめ法律に明記すべきだ」(会田聡)                   ◇【プロフィル】吉川洋 よしかわ・ひろし 東大大学院経済学研究科長・経済学部長。昭和26年、東京都生まれ。58

    biconcave
    biconcave 2010/06/12
    なるほど>「年金給付を減らし、その分を介護施設の充実や介護従事者の待遇改善に充てるようにすれば高齢者はお金の代わりにサービスを受けられる。若者の雇用や所得も増える」
  • 【金曜討論】財政再建 吉川洋氏、小野善康氏 (3/4ページ) - MSN産経ニュース

    ≪小野善康氏≫ ■増税で成長分野の雇用創出 −−菅直人首相が主張してきた「増税による経済成長」の発案者といわれる 「増税が経済成長をもたらすわけではなく、集めたお金を雇用創出に振り向けることで経済は拡大する。日の労働力を十分に活用し、モノやサービスを生み出すことが必要だ」 −−自民党政権時代の公共事業などの財政出動は効果が薄かった 「何の価値も生まない公共事業をするならば、それは労働者に対する失業手当と同じ。新しい価値を生み出す分野にお金を投入し、人を生かさなければ意味がない」  環境、観光、医療などへ −−新しい価値生む分野とは? 「これまであまり育っていなかった分野では、例えば環境や観光インフラ、医療、健康などが考えられる。料品のような必需品を支給したり、子ども手当のようにお金を配ったりすると、それまでの出費を代替してしまい、新たな雇用や需要は生まれない」 −−増税には財政再建とい

    biconcave
    biconcave 2010/06/12
    オノミクス>「増税が経済成長をもたらすわけではなく、集めたお金を雇用創出に振り向けることで経済は拡大する。日本の労働力を十分に活用し、モノやサービスを生み出すことが必要だ」
  • 【金曜討論】財政再建 吉川洋氏、小野善康氏 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    ギリシャの財政危機をきっかけとして、世界的に国の財政への関心が高まっている。先進国の中で債務の突出する日の場合、消費税引き上げを含む財政再建を説く意見がある一方、景気下支えや成長戦略につながる財政出動を唱える向きもある。日はいかに財政健全化を進めるべきか。財政制度等審議会の会長を務める吉川洋東大大学院経済学研究科教授と、内閣府参与で菅直人首相のブレーンでもある小野善康阪大教授に聞いた。                   ◇ ≪吉川洋氏≫  ■消費税を社会保障目的税に  ギリシャ危機の教訓 −−ギリシャ危機をきっかけに、日の財政にも不安が広がっている 「日はギリシャから教訓を学ばないといけない。ギリシャの対GDP(国内総生産)比債務残高は約115%だが、日は180%超だ。危機感を持たないと」 −−日はギリシャより国債市場が安定しているとの指摘もある 「日の国債の約95%は国内

  • 首相 宮崎入り、口蹄疫被害農家を視察 : 週間ニュース : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 「全共闘世代」菅直人政権を支える「安東仁兵衛」の教え子たち(歳川 隆雄) @gendai_biz

    現代ビジネスプレミアム会員になれば、 過去の記事がすべて読み放題! 無料1ヶ月お試しキャンペーン実施中

    「全共闘世代」菅直人政権を支える「安東仁兵衛」の教え子たち(歳川 隆雄) @gendai_biz
    biconcave
    biconcave 2010/06/12
  • 時事ドットコム:菅内閣支持41%、不支持23%=参院選「民主に」大幅増−時事世論調査

    菅内閣支持41%、不支持23%=参院選「民主に」大幅増−時事世論調査 菅内閣支持41%、不支持23%=参院選「民主に」大幅増−時事世論調査 時事通信社が5〜8日に実施した6月の世論調査によると、菅内閣を支持すると答えた人は41.2%で、5月の鳩山前内閣の支持率19.1%から22.1ポイント増加した。不支持は22.5%(前月比41.6ポイント減)だった。首相が交代し、小沢一郎前民主党幹事長が辞任、菅直人首相が「脱小沢」路線を鮮明にしたことなどから、民主党政権への期待が高まり、支持率は「V字回復」を果たした。  調査は新内閣の正式発足(8日夜)前で、単純比較はできないものの、鳩山内閣発足後最初の支持率60.6%は下回った。  内閣を支持する理由は「首相を信頼する」が前月比9.6ポイント増の13.3%でトップ。次いで「他に適当な人がいない」の12.7%だった。支持しない理由は「期待が持てない」が

    biconcave
    biconcave 2010/06/12
    時事はいつもDKNAが多いんだけど、今回は特別に多い。組閣前の調査が混じっているせいなのだろうか。