タグ

正論とお前が言うなに関するbogus-simotukareのブックマーク (4)

  • 立憲民主党は「日本に必要ない政党」維新・馬場氏

    維新の会の馬場伸幸幹事長は6日の記者会見で、立憲民主党を「日には必要ない政党だ」と述べた。立民が6日の衆院憲法審査会で、これまで拒んできた憲法改正手続きに関する国民投票法改正案の採決に応じたことに関連し、記者が「共産党と一体とみられるのが嫌だったとの見方がある」と指摘したのに答える中で言及した。 馬場氏は、先月投開票された衆参計3つの補欠選挙・再選挙を引き合いに出し、「(立民と共産などは)野党統一候補などという選挙互助組合をつくり、もたれ合い、なれ合い、談合組織で『与党を倒した、自民党に勝った』と言って喜んでいる」と指摘。「言っていることとやっていることがちぐはぐ過ぎる」とも語り、日には不必要な政党と結論づけた。 6日の衆院憲法審の国民投票法改正案の採決で、立民は修正案に賛成し、共産は反対した。

    立憲民主党は「日本に必要ない政党」維新・馬場氏
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2021/05/06
    お前ら維新も日本に必要ない政党だが、「本文に書かせる(枝野)」が最終的には「付則でOK」のデマカセ政党・立民は確かに必要ない/↓立民が監視役?。どこが?。共産以外に監視役など無いだろうに
  • 厚顔無恥な尾身茂会長|コラム|21世紀の日本と国際社会 浅井基文のページ

    尾身茂会長の国会答弁を新聞紙上で見て、その厚顔無恥に怒りを通り越して呆れ返りました。 彼は3月15日の参議院予算委員会で、首都圏で感染の下げ止まりがある現状について、「見えない感染源があるのではないかというのが我々の判断」と説明。「そのことを放置したままにただ(緊急事態宣言の)延長、また解除をしても質的な解決にならない。重要なことはしっかりした現状の把握だ」とし、これまで以上に感染調査を徹底することが必要との考えを示した、といいます(朝日新聞)。 また、3月16日の参議院予算委員会の中央公聴会で、共産党の小池書記局長が、感染拡大の予兆をつかむために(モニタリング」検査を拡大する必要性を提起したのに対して、尾身会長は「いま検査のキャパシティを格段に増やす絶好の機会だと思う。国が高い目標を持って決意を示してやることが重要だ」と答えました。また、変異株の実態を把握するために検査を大規模に広げて

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2021/03/17
    浅井氏「『見えない感染源』って手前がPCR検査をずっとネグってるから見えないんじゃ無いか、ふざけんな」「コロナ死者と遺族の前で、自分の罪を詫びろ」
  • 【主張】露大統領報道官 産経新聞を「読むな」とは

    「北方領土の日」の2月7日、「プーチン氏と交渉やめよ 『ソ連崩壊30年』で新戦略を」との見出しで訴えた紙「主張」に対し、ロシアのペスコフ大統領報道官が3月3日、モスクワの記者団との会見で「こうしたメディアは読まないでください」と批判した。さらに「日を含むどの国にも過激主義者や極論の信奉者は大変多い」とも付け加えた。 日のニュース・オピニオンサイト「ジャパンフォワード」が世界に発信した英文の紙「主張」への言及である。「読むな」とは大統領報道官とも思えぬ粗暴な発言だ。クレムリンにとって、この「主張」が北方領土問題の歴史の真実を突いて目障りなのだろうが、早急に撤回を求めたい。 紙は終戦直後、独裁者スターリンに不法占拠された北方四島の返還を一貫して主張してきた。ソ連が日の国家主権を蹂躙(じゅうりん)した国家犯罪であり、「過激」や「極論」呼ばわりするのは共産政権時代からの宣伝戦の一環だ。

    【主張】露大統領報道官 産経新聞を「読むな」とは
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2021/03/10
    だって読む価値ないだろ、デマ記事ばかりなんだから。つうか、まともな人間は言われなくても「デマを批判する目的」以外では産経なんか読まないが。
  • 〈取材ノート〉加害の歴史塗りかえるな

    〈取材ノート〉加害の歴史塗りかえるな 2014年09月29日 15:54 文化歴史東大震災の追悼会を取材するにあたって、いくつかの資料を手に取った。そこに記されていたのは91年前に、筆者にとってあまりにも見慣れた土地で起こった非人間的な虐殺の数々。

    〈取材ノート〉加害の歴史塗りかえるな
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2014/09/30
    安倍首相は国連総会で「女性の人権侵害がない世界にする」と宣言。また橋下市長はヘイトスピーチを「表現の自由を越えている」と批判。(河野談話否定者の)軽薄な言葉は歴史認識が欠如した日本の現状を表している
  • 1