タグ

政治に関するdacaのブックマーク (229)

  • 「国旗損壊罪」刑法改正を提案へ 自民  - MSN産経ニュース

    自民党は23日の法務部会で、国旗「日章旗(日の丸)」を侮辱する目的で傷つけたり汚したりした場合に刑罰を科す刑法改正案をまとめた。議員立法で今国会中の提案を目指す。 刑法には、外国国旗を損壊すれば刑罰を科す内容が盛り込まれているが、日章旗については尊重義務や罰則がない。改正案では、「国旗損壊罪」を新設し、外国国旗と同様、「2年以下の懲役または20万円以下の罰金」を科すこととした。国会図書館によると、米仏独伊などの主要国では刑法や個別法で、自国国旗に対する侮辱には罰金や懲役を科している。 国旗をめぐっては、平成21年に鹿児島県内で開かれた民主党の地方会合で、主催者側が国旗2枚を民主党の党旗に変造し、指摘を受けた鳩山由紀夫代表(当時)が陳謝した。

    daca
    daca 2011/02/24
    こんな薄っぺらい改正はいらないでしょ。国旗への敬意は法で押し付けるようなものか?
  • 首相「清朝は蒙古民族の王朝」…後で答弁訂正 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相は31日の衆院予算委員会で、対中外交に関し、100年前の1911年に起きた辛亥革命に言及した際、満州族の清朝について、「蒙古民族を中心にした王朝」と事実誤認の答弁をした。

    daca
    daca 2011/01/31
    まあ、杉山正明氏みたいに半分モンゴル半分満州族みたいな表現をされる人もいるので半分不正解くらいか。
  • 枝野官房長官「解散総選挙まったく考えていない」 - MSN産経ニュース

    枝野幸男官房長官は15日午前、BS朝日の番組で「4年かけてやってみろというのが、われわれが総選挙で与えられた国民からの信託だ。衆院解散・総選挙はまったく考えていない」と述べ、早期の解散・総選挙はありえないとの見方を示した。 政治とカネの問題をめぐり、党執行部が小沢一郎元代表に対し衆院政治倫理審査会への出席を求めていることについては「菅直人首相は支持率のために政治責任の問題を取り上げるという意識は持っていない」と語った。 一方、自民党の石原伸晃幹事長は「私たちは審議拒否するとは一言も言っていない。環境が整っている以上はしっかりと議論を深めていきたい」と述べた。参院で問責決議を受けた仙谷由人前官房長官らの退任に伴い、24日開会の通常国会で審議に応じる考えを示したものだ。

    daca
    daca 2011/01/15
    日本政治で改造早々解散を予告する官房長官なんていないでしょ。そりゃ。
  • Twitter / マンガ論争勃発@昼間たかし: 民主党がおもしろいのは、従軍慰安婦がなかったという吉 ...

    民主党がおもしろいのは、従軍慰安婦がなかったという吉田さんとあったという、松下さんが、同じく反対してくれたところだろう。今日、松下さんからそういう話題がでたが「え、そんなん、ないに決まってるじゃない」とはいえなかったw #hijitsuzai 19分前 webから 3人がリツイート

    daca
    daca 2010/12/14
    根本的に立場が違う人ですら条例反対で一致してるのは面白いという話で昼間氏の立場に関係なく成り立つだろうし彼の立場を示唆してない様に思う。どんな時も常に糾弾しろという運動的な論理で批難されてるのだろうか
  • Twitter / HANA: 麻生太郎氏がうごけないわけを確認してきました。やはり ...

    麻生太郎氏がうごけないわけを確認してきました。やはり国会議員である立場から地方の条例に口はだせないらしいです。ただ一つ、麻生太郎氏は「動こう」としていたらしいですが、その垣根をこえられずどうしても身動きできなかったと。アニメ漫画を支持してることに変わりはないそうです。 約6時間前 ついっぷる/twippleから 100+人がリツイート

    daca
    daca 2010/12/14
    どっちにしても、規制反対を唱えたことがないという点は変わらないのでは。
  • Twitter / 猪瀬直樹: マンガの関係が好きな人のなかには人生が行き止まりと感 ...11816092657786880

    Twitter / 猪瀬直樹: マンガの関係が好きな人のなかには人生が行き止まりと感 ...11816092657786880
    daca
    daca 2010/12/07
    なんとなくターゲットを反らせて余計なところで炎上させようとしてるようにも見える。深読みだろうか。
  • 国務長官が最後の公職になる=クリントン米国務長官

    12月3日、クリントン米国務長官は、国務長官がおそらく最後の公職になると述べた。ワシントンで昨年1月撮影(2010年 ロイター/Kevin Lamarque) [マナマ 3日 ロイター] ヒラリー・クリントン米国務長官は3日、国務長官がおそらく最後の公職になると述べ、将来は女性を支援する活動に戻る考えを明らかにした。 同長官はバーレーンでの集会で、次期大統領選挙に出馬しない方針をあらためて示した上で「国務長官がわたしの最後の公職になると考えている。その後はおそらく女性や子どもを支援するための活動に戻ることになる」と述べた。

    国務長官が最後の公職になる=クリントン米国務長官
    daca
    daca 2010/12/04
    最近の米国の内政事情は詳しく知らないけれど意外の感もあり。
  • 事業仕分けで廃止判定「JAXA i」、12月28日に閉館

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)の広報施設「情報センター JAXA i」(東京・丸の内)が12月28日に閉館する。2004年のオープン以来116万人が来場したが、政府の行政刷新会議による事業仕分けで廃止と判定されていた。 JAXAの活動について紹介する施設。JR東京駅近くの丸の内オアゾ内にあり、ロケットエンジンの実物や宇宙服のレプリカなどを展示している。今夏には小惑星探査機「はやぶさ」のカプセルを展示するイベントも開かれた。 最終日の28日は、通常通り午後8時まで営業する。現在、閉館に向けた「ファイナルイベント」を企画中で、詳細が決まり次第、公式ページで告知するとしている。 閉館の決定を受け、宇宙飛行士の野口聡一さんはTwitterで「月末までにもう1回行きたい」とつぶやいている。 関連記事 GXロケット開発会社が特別清算 事業仕分けで廃止判定 日初の中小型衛星打上げビジネスへの参入を目

    事業仕分けで廃止判定「JAXA i」、12月28日に閉館
    daca
    daca 2010/12/03
    丸の内に作る必要は無かったんじゃないかなあ・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):社民党の貸会議室、良い収入 レトロが受けドラマ撮影も - 政治

    千代田区永田町1丁目にある社民党部千代田区永田町1丁目にある社民党部    東京・永田町にある社民党部が会議室をテレビドラマの撮影に貸し出すなどして年間約9千万円の収益をあげ、党の貴重な収入源になっていることが分かった。一方、国有地に立つ同党と自民党部の賃借料は「付近の相場より安い」との指摘があり、近くの民間ビルで両党より割高の賃借料を払う民主党部からは「不公平だ」と不満の声が出ている。  社民党部(地上7階)が貸し出しているのは、3階の複数の会議室と、5、6階の多目的ホール(688人収容)。社会党時代の1950年代には約250人の国会議員がいたが、現在は10人で空き室が目立つという。  会議室は、主にテレビドラマの撮影や労働組合の会合に貸し出されている。最近撮影されたドラマは「相棒」(テレビ朝日系)、「CHANGE」(フジテレビ系)、「銭ゲバ」(日テレビ系)などで、築46

    daca
    daca 2010/12/03
    陸軍省・参謀本部跡地から社民党「跡地」へ。
  • <銃砲店>東京都内の18店一斉ストへ 厳格化で売り上げ減 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    「東京都銃砲火薬商保安協会」(渡辺千修会長)に加盟する都内の銃砲店全18店が4〜5日の2日間、一斉休業する。猟銃の所持要件が厳格化された改正銃刀法が昨年12月4日に施行された影響で売り上げが激減した苦境を訴えるためで、全国の同種団体がストライキをするのは初めて。協会は「有害鳥獣の駆除などに必要な銃まで持ちにくくなっている」と主張するが、識者からは「業界は規模を縮小すべきだ」との指摘も出ている。 18店は4日朝、「ストライキ決行中」と書いた紙を張り出す。全店で売り上げが半分以上減ったといい、小沢公彦理事(62)は「客には申し訳ないが、やむを得ないと判断した」と話す。 法改正のきっかけは07年12月に長崎県佐世保市のスポーツクラブで起きた散弾銃乱射事件。1人が死亡、6人が重軽傷を負った。改正法は、猟銃の所持要件に精神科医など専門医の診断書添付や、射撃場での技能講習を3年に1回の更新時に義務

    daca
    daca 2010/12/03
    ひでえコメント誰だよと思ったら前田雅英だった。そりゃ規制支持コメントするわな。
  • 2010-11-27

    1 民主党都議会の集会に参加した友人からの情報。 FAX攻勢をしている「漆黒」とかいうバカども→ http://ameblo.jp/schwarzeritter/ ← のせいで、戦線が大幅後退している。 このバカども → http://ameblo.jp/schwarzeritter/ ← の相手をしないよう、同志諸姉諸兄に情報を回してほしい。 http://togetter.com/li/72261 【緊急拡散】メル凸攻撃デモやFAX凸攻撃デモを呼びかけている、「漆黒の騎士団」の呼びかけには決して応じないでください。都議側から苦情が出る程、都条例改正案反対運動にとっては足手まとい!完全に逆効果になってます! 2010-11-24 16:02:36 それとは別に議員さんと話してみるとやっぱ攻撃的なメールとかが反対してくれてる議員さんの背中をばんばん撃ってるみたいな印象。お願いするしかないん

    2010-11-27
    daca
    daca 2010/11/29
    自発的な個人が出来る範囲で働きかけるモデルは馬鹿の暴走を阻止できない。個々人が出来る手段なんて限られてるし平均的なロビイング意識はこれでも前より随分上がったのでは。前線の団体が不足してるようだけど。
  • 延坪島砲撃を米国は事前に知っていたのではないか: 極東ブログ

    延坪島砲撃事件を受けた形の米韓合同軍事演習が始まった。12月1日まで続く予定である。経緯を振り返ってみると、これは最初から米国のシナリオ通りの展開だったのではないかと思えてくる。 なぜ北朝鮮が延坪島砲撃に及んだかについての推測は24日のエントリー「韓国人が居住する延坪島に北朝鮮が砲弾を撃ち込んだのはなぜか」(参照)でも言及した。 同エントリーでの参照はリンクも英国高級紙テレグラフと米国高級紙ニューヨークタイムズに限定したものの、多少推測を交えたため、陰謀論的に読まれたかたもいたようだった。だが、私としてはそれほど突飛な推測をしたわけではないと思っていた。そうしたやさき、エコミスト誌の元編集長でもあるビル・エモット氏も似た推測をされているのを知った。ダイヤモンド・オンライン「緊迫の朝鮮半島、ビル・エモット特別インタビュー」(参照)より。 金正日総書記が深刻な健康不安を抱え、金正恩氏への権力移

    daca
    daca 2010/11/28
    知り得たかどうか、までが仮にわかったとして、どう認識・予測してたかは総合的な情報評価・活用の問題に帰着するのでインテリジェンス関係は難しい。ありえなくはないが・・・・・・。
  • 【自由が危ない】 やっぱり進んだ言論封殺 各地で発言控える動き相次ぐ 自衛官は講演聴講も自粛 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    自衛隊施設内での政治的発言などを制約する防衛事務次官通達を受け、各地の自衛隊施設で民間人が発言の抑制を求められるなど「言論封殺」の動きが進んでいることが26日、明らかになった。北沢俊美防衛相は「国民の行為を規制するものではない」と強調し、通達を撤回しない考えを重ねて示しており、このままでは自衛官を萎(い)縮(しゅく)させるばかりか、自衛隊と民間人の友好をも阻みかねない。(小島優) 「言論の自由、報道の自由に対する菅直人内閣の感覚は完全におかしい。憲法を踏みにじっている」 26日の参院予算委員会で、自民党の世耕弘成氏はこう批判した上で、事務次官通達の“効果”が表れていることを例証した。 25日に航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)で行われた「入間基地退職者雇用協議会創立25周年記念式典」。式典と講演会と祝賀会の3部構成だったが、出席予定だった中部航空方面隊司令官と入間基地司令は代理を立てて欠席

    daca
    daca 2010/11/27
    産経が言論の自由だ表現の自由だの言っても都合のいいダブスタでしかない。普段から原則を大事にしてない連中が言ったところでおまえがいうなだろう。
  • 朝鮮総連、無償化条件「断固拒否」の方針 本国から指令 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    朝鮮学校への高校授業料無償化問題で、朝鮮総連(在日朝鮮人総連合会)が19日までに、無償化に伴って文部科学省が求めている教科書内容改訂と経理透明化という条件を「断固拒否する」方針を固めたことが分かった。複数の総連関係者が明らかにした。朝鮮労働党225局(旧対外連絡部)の指令を受けたものという。総連が全国の地方部委員長や朝鮮高校校長を集めて開く23日の「民族教育強化の年」会議で、この方針を発表する見通しだ。 「断固拒否」の理由は、文部科学省が5日に発表した朝鮮学校への無償化適用を判断する基準規定の内容にある。この規定では、無償化適用に伴って朝鮮学校に支給される就学支援金がきちんと生徒の授業料に充てられていることを証明する書類の提出などを条件としているほか、教育内容に懸念があれば自主的改善を促すという「留意事項」が付されている。 高木義明文科相は11日、拉致被害者家族会に対し、日人拉致問題

    daca
    daca 2010/11/20
    経理の透明化も拒否というのは無償化除外でも仕方ないように思うが。
  • 「暴力装置」についての政治学講座

    Tomisaki Takashi @tomi_polisci 何か、「暴力装置」という言葉が、政局となっているみたいですね。@sugawarataku さんと同様、政治学者としては、「は?」という感じです。(笑)そこで、少し解説。@sekohiroshige 2010-11-19 01:25:41 Tomisaki Takashi @tomi_polisci (続)「国家」が、社会的装置として、企業その他の社会集団と区別できるのは、「一定の地域・住民」に対し「正統的暴力」を独占している、という点にあります。これは、ウェーバー以来、政治学では、最も通常の定義です。なお、(国際政治上の)「国家主権」の質的意味もそこにあります。 2010-11-19 01:26:37 Tomisaki Takashi @tomi_polisci (続)よって、国家を社会的装置とするならば、軍隊および警察(検察

    「暴力装置」についての政治学講座
    daca
    daca 2010/11/20
    標準的な感じかな。
  • 自衛隊ではなく国家が暴力装置だから国民は安心して暮らせる: 極東ブログ

    わかりやすく書いたつもりだったのだが、昨日のエントリー「自衛隊は暴力装置ではない。タコ焼きがタコ焼き器ではないのと同じ」(参照)はあまり理解されていないようだった。これがわからないと、近代国家の意味やシビリアンコントロールの意味が理解できないことになる。それじゃ困るなと思うので、もう少し補足しておこう。 社会学的なものの考え方は慣れていない人には難しいのかもしれない。典型的な無理解として、例えば、いただいたはてなブックマークコメントにこんなのがあった(参照)。 hokusyu あたまがわるい, 暴力 詭弁w。存在自体が暴力であるという言い方は可能だが、ふつうはある力の行使のことを暴力というのであり、その暴力(乱暴な力)をふるうApparat(組織体/装置)が自衛隊や警察ってことで、日常言語でも普通に理解できる 2010/11/19 54 clicks 18 「存在が暴力」というのは文学なん

    daca
    daca 2010/11/20
    ヴェーバーの用語から忠実にたどっていけば暴力を独占統合してないものを暴力装置と称するのは本来おかしいんだという主張かな。でも問題は実際の社会科学分野での先行蓄積を考えておかしいと言えるのかという。
  • 暴力装置発言は「軽率、バカ…」石原知事 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都の石原慎太郎知事は記者会見で「軽率というか、バカというか、甚だ好ましくない」と非難した。前原外相は記者会見で「昔、共産党系のも読んでいたのでしょう。その中に暴力装置のような言葉があったやに、人から聞いた。それが間違って出たものだ」と擁護した。 これに対し、仙谷氏は記者会見で「我々が慣れ親しんだ時代と、言葉の持つイメージが違うことに思いを致すべきだったと反省している」と、語感の変化を盾に「悪意」を否定。また、自民党の石破政調会長の過去の発言を取り上げ、「石破先生も『警察と軍隊という暴力装置を合法的に所有するというのが国家の定義』と言っている」と“反撃”も忘れなかった。

    daca
    daca 2010/11/20
    石原にいわれてもなあ、という・・・・・・。
  • 自衛隊は暴力装置ではない。タコ焼きがタコ焼き器ではないのと同じ。: 極東ブログ

    仙谷由人官房長官が18日の参院予算委員会で、「暴力装置でもある自衛隊はある種の軍事組織でもあるから、シビリアンコントロールも利かないとならない」と発言し、「自衛隊が暴力装置とはなにごとだ」という文脈で話題になった。仙谷官房長官も即座に失言を認め「実力組織」と言い換えた。 話としては、天皇機関説や女性機械説と同じ類の、学問をしてない人は誤解するということで、たいした失言でもないようにみえる。問題があるとすれば、仙谷官房長官の認識が間違っている点にある。自衛隊は暴力装置ではないのである。それは、タコ焼きがタコ焼き器ではないのと同じことなのだが、まあ、ご説明しようではないか。 社会学や政治学や法学の世界では「暴力」という言葉はドイツ語の"Gewalt"(ゲバルト)の定訳語として使われることがある。その意味で社会学での定訳語としての「暴力」は日常使う意味合いと異なることがある。 同じことは英語にも

    daca
    daca 2010/11/20
    「独自研究」という感じか。視点としては面白い部分を含むが他人を勉強不足と言えるほど確固たるものでもない。筋立てにやや苦しさを感じる。
  • 「菅政権つぶして自民党政権に」入間航友会会長の発言要旨 - MSN産経ニュース

    防衛省が自衛隊施設内での民間人による政権批判発言を封じ込める事務次官通達を出すきっかけとなった民間団体「入間航友会」の荻野光男会長(88)が航空祭で行った発言要旨は次の通り。(夕刊フジ) 「入間基地航空祭おめでとうございます。普段、国防の任に当たられている自衛隊のみなさん、いつも大変ご苦労さまです。さて、現在の日は、大変な状況になっていると思います。尖閣諸島などの問題を思うとき、私は非常に不安になるわけであります。早く日を何とかしないといけない。民主党には、もっとしっかりしてもらわないといけない」 「領土問題がこじれたのは民主党の責任。『菅政権は冷静だ』といわれているが、何もしないだけ。柳腰外交、中国になめられているなどへの対応がなされていない。このままでは、尖閣諸島と北方領土が危ない」 「まだ、自民党政権の方がまともだった。一刻も早く、菅政権をつぶして、昔の自民党政権に戻しましょう。

    daca
    daca 2010/11/19
    言論統制していいかという問題とは切り離すとして、少なくとも航空祭で述べるような発言ではないな。
  • 「暴力装置」をめぐって─菅原琢・東大准教授(@sugawarataku)のTLを中心に

    仙谷由人官房長官の答弁で一躍知名度が上がった(?)「暴力装置」。その言葉をめぐって、菅原琢・東大准教授(@sugawarataku)のTLを中心に議論をおさらい。

    「暴力装置」をめぐって─菅原琢・東大准教授(@sugawarataku)のTLを中心に
    daca
    daca 2010/11/19
    ジェネレーションギャップ的な部分というか学生運動世代は1のコンテクストに直結しがちな傾向があるのが今回の騒動の原因かも、とか。