タグ

2012年3月9日のブックマーク (6件)

  • Exclusive: Google leans on developers to use payment service

    daisukebe
    daisukebe 2012/03/09
    そりゃ独占したがるだろうけど、ちとひどいなー。もうDon't be evilとか言ってる場合じゃないんだろうな
  • https://www.twitch.tv/events/ssKETFrdTZO5bPM409gHmQ

    エンドツーエンド暗号化によってプライベートなメッセージや通話は保護されます。メッセージや通話を読んだり聞いたりできるのはあなたと会話相手のみです。たとえWhatsAppでも、その内容を読んだり聞いたりすることはできません。

    https://www.twitch.tv/events/ssKETFrdTZO5bPM409gHmQ
    daisukebe
    daisukebe 2012/03/09
    海外にいるひととはこれだと聞いて
  • 【書評】『ビジネス書を読んでもデキる人にはなれない』(漆原直行・著) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先日、漆原さんの出版記念トークイベントでご一緒はしましたが、改めての紹介をしたいと思いましてアフィリンクでも掲載したいと思います。 もちろん、ビジネス書や自己啓発のカラクリと言いますか、ビジネスの仕掛けのようなものを網羅した始めてのという意味での価値がまずあります。私自身も、古典と言える「7つの習慣」や「ザ・ゴール」といった名著に乗っかる形でメソッドや体験談を入れ替え、繰り返しビジネスを出版していく方法論で新手の読み手をある種騙していく(良い意味も含む)プロセスはうすうす感じていました。ただ、網羅されるとなるほどと思うところであります。 ただ、それ以上に、人はなぜを読み、自ら生きていくにあたっての悩みを解消しようとするのか、人の言葉に自らの考えを重ねていこうとするのかという、根源的にある「知への探求」や「困難からの開放」を志向するマインドセットに強い関心がありまして。この『ビジネ

    【書評】『ビジネス書を読んでもデキる人にはなれない』(漆原直行・著) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    daisukebe
    daisukebe 2012/03/09
    "そしてこれらの本を読んでもたいていは救済されないので、いつまでも読者がビジネス書界隈をぐるぐると巡回して何度でもカモられてしまうという構図を浮き彫りにしている" 秀逸
  • English (US)

    Did someone say … cookies? Twitter and its partners use cookies to provide you with a better, safer and faster service and to support our business. Some cookies are necessary to use our services, improve our services, and make sure they work properly. Show more about your choices.

    English (US)
  • ほぼ日刊イトイ新聞 -担当編集者は知っている。

    まず、大きな筆をあやつる力強い腕と、 帯の糸井darling重里の言葉が目を引きます。 「凡で凡で、激で凡。日々絶筆という生涯。」 とは、いったいどんな生涯なのでしょうか。 「いかりや長介の恩師、糸井重里、山口昌男などを 魅了した」という井上有一。 こういう激しい生き方には、その分深い理由がある、 と強く感じました 。 かつて 井上陽水さんと語られた有一の書は、 もちろん明るいビルに飾られています! (「ほぼ日」さいとう) ************************************ 担当編集者/ミネルヴァ書房 田引勝二 ●このが出来るまで 井上有一という書家をごぞんじでしょうか。 このの編集を担当することになった私自身、 原稿を頂くまではその名前を聞いたことがあるかどうか、 という程度でした。 おそらく、書や美術に詳しい方でなければ、 同じような方が多いのではないでしょう

    ほぼ日刊イトイ新聞 -担当編集者は知っている。
    daisukebe
    daisukebe 2012/03/09
    井上有一
  • Not iPad3, but new iPad

    daisukebe
    daisukebe 2012/03/09
    64GBでFA