タグ

2015年9月3日のブックマーク (3件)

  • Ubuntu version history - Wikipedia

    Ubuntu 24.04 Noble Numbat Ubuntu releases are made semiannually by Canonical Ltd, its developers, using the year and month of the release as a version number. The first Ubuntu release, for example, was Ubuntu 4.10 and was released on 20 October 2004.[1][2] Consequently, version numbers for future versions are provisional; if the release is delayed until a different month (or even year) than planne

    Ubuntu version history - Wikipedia
    daisukebe
    daisukebe 2015/09/03
    これでも発生するのか... “The release initially included Linux kernel 3.13, but this was updated to 3.16 with the point release of 14.04.2 on 19 February 2015”
  • HadoopとTransparent Huge Pages(THP)

    2017-02-09 update: https://issues.apache.org/jira/browse/KUDU-1447 にて、defrag の無効化だけでは解消しきらないケースが報告されました。これを受け、Cloudera Manager 5.9 以降では enabled と defrag 共に never or madvise とするようアドバイスしています 2015-09-06 update: https://bugs.centos.org/view.php?id=5716 や https://bugzilla.redhat.com/show_bug.cgi?id=805593 (要ログイン) により、6.5 以降では発生しないとの見解でしたが、その後も発生が報告されたため、Cloudera Manager 5.4.5 以降では RHEL 系 6.2 以降のバージョンであ

    HadoopとTransparent Huge Pages(THP)
    daisukebe
    daisukebe 2015/09/03
    更新しました。以前は RHEL 6.5 で直っているという見解だったんですが、その後もパフォーマンス劣化が報告されたのでいまでは問答無用で無効化が推奨です
  • 革命の日々! transparent hugepage considered harmful

    タイトルは釣りです。はい。 現状、ありとあらゆるDBがTHPをdisableするよう推奨している。これはあんまり良い状況じゃないのでTHPを disabled by default に変えようという提案。 Ted Ts'o はデフォルトがenabledだから、パフォーマンスが良くなるケースが気づきにくいだけだろうと主張。まあ、そうだろうね。KVM hostとかだと anon ばっかりつかうし、guest OSでメモリ制限あるから、hostのreclaimは走らないしで、悪いケースになりにくそう。 Vlastimil Babka はそもそも page faultの延長で、コンパクション始めちゃうのがよくないので、デフォルトは今より less aggressiveであるべきという意見のようだ。 Googlerが今のままがいいと主張していて、エンタープライズ屋さんが変えたいという陣営なのかな。

    革命の日々! transparent hugepage considered harmful
    daisukebe
    daisukebe 2015/09/03
    harmfulな時代もありました... (Hadoop談)