鉄隕石、ラピスラズリ、めのう、金などで作ったネックレス(2013年8月19日公開)。(c)AFP/EUREKALERT !/UCL Petrie Museum/Rob Eagle 【8月20日 AFP】約5000年前にエジプトの墓地に埋葬されたとみられる遺体が身に着けていた装身具に鉄隕石(いんせき)が使用されていたとする研究論文が19日、考古学誌ジャーナル・オブ・アーキオロジカル・サイエンス(Journal of Archaeological Science)に掲載された。鉄を使用した工芸品としては、これまでに発見された中で最古という。 研究チームは、英考古学者らが1911年に下エジプト(ナイル川河口のデルタ地帯)の村で発見したビーズを高性能スキャナーで分析。その結果、使用されていた金属は、宇宙から飛来した岩石に含まれていたものであることがわかったという。 紀元前3200年頃に建設されたと
先月・7月の全国のデパートの売り上げは、多くの店舗が夏のセールを6月に前倒しした反動で3か月ぶりに去年の同じ月を下回ったものの、宝飾品など高額商品は引き続き二桁の売り上げの伸びで好調でした。 日本百貨店協会のまとめによりますと、全国のデパート242店の先月の売り上げは、5597億円余りと、去年の同じ月を2.5%下回り、3か月ぶりにマイナスとなりました。 これは多くのデパートが夏のセールを6月に前倒しした反動で、7月分の夏物の衣料品の販売が減少したことなどによるものです。 一方で、景気の回復傾向を背景に、宝飾品や高級時計など高額な商品の売り上げが去年の同じ月に比べて14%伸びたほか、猛暑の影響で紫外線対策のための化粧品や日傘、サングラスなどの販売も堅調に推移しました。 日本百貨店協会によりますと、6月と7月の売り上げの合計では、去年の同じ時期を2%上回ったということです。 これについて、協会
日銀の黒田総裁は、20日、NHKの単独インタビューに応じ、来年4月に予定されている消費税率の引き上げについて、「経済成長と消費増税は両立するし、両立させなければならない」と述べ、財政健全化の重要性を改めて強調しました。 ことし3月の就任後初めて、メディアの単独インタビューに応じた黒田総裁は、来年4月と再来年10月に予定される消費税率の引き上げが景気に及ぼす影響について、「税率を引き上げても向こう3年間をならして2%程度の成長は果たせる。引き上げ前の駆け込み需要やその後の反動があっても、増税によって景気が失速するとかマイナス成長に陥るとかいうことにはならない」と述べて、影響は限られるという認識を示しました。 そのうえで、「財政の健全化は遅らせれば遅らせるだけ将来が大変になるため、政府において十分に国民と対話して検討してもらうことが必要だ。経済全体をみれば、経済成長と消費増税、あるいは財政健全
民主党は常任幹事会を開き、先の参議院選挙で、党の公認を取り消された無所属の候補者を支援した菅・元総理大臣について、党員資格停止3か月の処分とすることを正式に決めました。 民主党は20日、常任幹事会を開き、先の参議院選挙で、党の公認を取り消された無所属の候補者を支援した菅・元総理大臣の処分について協議しました。 この中では「『バラバラ感』を払拭(ふっしょく)していくことに全党を挙げて取り組んできたにもかかわらず、総理大臣経験者の菅氏の言動により、『分裂選挙』との大々的な批判を許し、全国各地の選挙戦に看過できない重大な影響を与えた」という認識で一致しました。 そして菅氏について、党員資格停止3か月の処分とするとともに、最高顧問の役職を解任することを、20日付けで正式に決定しました。 これについて菅氏は記者団に対し「『分かりました。いろいろ皆さんにご心配をおかけしました』と常任幹事会の最後に申し
ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง
日本郵政グループの「ゆうちょ銀行」のホームページが表示できないか、表示されるまでに時間がかかる状態になっており、インターネットを利用した口座振り込みなどのサービスが利用しにくくなっています。 「ゆうちょ銀行」によりますと、20日午前11時ごろからインターネットのホームページが表示できないか、表示までに時間がかかるトラブルが発生しています。 このため、インターネットを通じて口座振り込みなどを行ったり、店舗の検索などを行ったりするサービスが利用しにくい状況が続いているということです。 ゆうちょ銀行でトラブルの原因を調査していますが、詳しい原因は分かっておらず、復旧のめども立っていないということです。 ゆうちょ銀行は「振り込みなどで急いでいる人は近くのゆうちょ銀行の店舗や郵便局のATM=現金自動預払機を利用してほしい。お客様にはご不便をおかけして申し訳ありません」と話しています。
アベノミクス「わらに付いた火」=効果は短期間−ドイツ連銀論評 アベノミクス「わらに付いた火」=効果は短期間−ドイツ連銀論評 【フランクフルト時事】ドイツ連邦銀行(中央銀行)は20日までに発表した8月の月報で、日本の経済政策「アベノミクス」による景気押し上げ効果は「わらに付いた火」のように、短期間で消え去るとの批判的な分析を示した。 月報は、アベノミクスについて4ページにわたる特集を掲載。同政策は2013年には国内総生産(GDP)を1.25%程度押し上げるが、14年には効果が大幅に縮小、15年には逆に景気の足かせになると予想。「中期的には、わらに付いた火であることが分かるだろう」とした。 その理由として、景気刺激策が将来の需要を先取りしていることや、刺激策終了が14年4月に予定される消費税引き上げと重なり、マイナス効果が増幅することを挙げた。また、労組の力が比較的弱い日本で、必要な賃上げ
アベノミクス「わらに付いた火」=効果は短期間−ドイツ連銀論評 アベノミクス「わらに付いた火」=効果は短期間−ドイツ連銀論評 【フランクフルト時事】ドイツ連邦銀行(中央銀行)は20日までに発表した8月の月報で、日本の経済政策「アベノミクス」による景気押し上げ効果は「わらに付いた火」のように、短期間で消え去るとの批判的な分析を示した。 月報は、アベノミクスについて4ページにわたる特集を掲載。同政策は2013年には国内総生産(GDP)を1.25%程度押し上げるが、14年には効果が大幅に縮小、15年には逆に景気の足かせになると予想。「中期的には、わらに付いた火であることが分かるだろう」とした。 その理由として、景気刺激策が将来の需要を先取りしていることや、刺激策終了が14年4月に予定される消費税引き上げと重なり、マイナス効果が増幅することを挙げた。また、労組の力が比較的弱い日本で、必要な賃上げ
スーパー店内のアイスクリームの冷蔵ケースで客が寝転んで撮った写真がTwitterに投稿されたとして、店舗を展開するカスミ(茨城県つくば市)は8月20日、該当店舗のアイスクリームなどを全て撤去し、入れ替えた上で販売を再開したと発表した。写真が撮影された時間帯に販売したアイスクリームは返金に応じる。同社は「お客の安全・安心のため、このような行為には厳格に対応する」としている。 写真は8月19日夜に投稿されたもの。冷蔵ケース内のアイスクリームの上に男性が寝転んでおり、「アイスがかってほしそうだったから買ったった」というコメント付きで投稿されている。一部ネットユーザーの間で騒ぎになり、投稿したユーザーの氏名や通学先が掲示板などに出回った。 カスミによると、写真の店舗は「フードスクエアガーデン前橋店」(前橋市)。同店のアイスクリーム類を全て撤去した上でケースの清掃と消毒を実施し、安全が確保したとして
このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。
<全国高校野球選手権:花巻東5-4鳴門>◇19日◇準々決勝 鳴門・日下大輝捕手(3年)の我慢は限度を超えていた。小山球審に、花巻東の二塁走者・千葉の動きを訴えた。「走者がサインを出しています、って言いました。露骨にやったんでもう(球審に)言おうと」。8回2死二塁、多々野の2球目に試合は止まった。 「サイン盗み」に見える行為があった。塁上から手を一、三塁方向に向けるなどの不自然な動きだった。大会の試合規定は、捕手のサインを見てコースや球種を伝える行為を禁じる。疑いでも許さない。赤井淳二審判副委員長(61)は「(疑わしい動作が)わかったので、試合を止めて、審判の判断で注意に行きました」と説明した。千葉に注意しベンチには注意したことを伝えて試合を再開した。 日下は開始後すぐに不自然な動きを感じたという。「走者が首をかしげたり、内角を攻めようとしたら、打者が後ろに下がったり。ベンチからの声もあった
会見にのぞむ最高裁判事に就任した山本庸幸氏=20日午後、東京都千代田区の最高裁、川村直子撮影会見する最高裁判事に就任した山本庸幸氏=20日午後、東京都千代田区、川村直子撮影 【田村剛】前内閣法制局長官の山本庸幸(つねゆき)氏(63)が20日、最高裁判事への就任会見で、憲法解釈の変更による集団的自衛権の行使容認について、「私自身は非常に難しいと思っている」と語った。憲法判断をつかさどる最高裁判事が、判決や決定以外で憲法に関わる政治的課題に言及するのは、極めて異例だ。 最高裁・山本判事の会見詳細憲法改正をめぐるトピックス 山本氏は、解釈変更を目指す安倍内閣が、集団的自衛権の行使容認に前向きな内閣法制局長官を起用したため、最高裁判事に転じた経緯もあり、発言には自民党などの反発が予想される。ただ最高裁内部では、「個別の裁判に関して見解を示したわけではなく、発言に問題はない」と静観する見方が大勢
国会周辺を訪れる外国人に向けて表記が変わる道路案内標識。下線部分が変わる。国土交通省提供国会周辺の道路案内標識、こう変わる 【別宮潤一】「Kokkai」から「The National Diet」に――。国や東京都が20日から順次、国会周辺の道路案内標識を、これまでのヘボン式ローマ字から英語表記に改める。人気の観光スポットながら、外国人から「標識が読めない」との苦情があったという。 国土交通省や都によると「国会正門前」「外務省上」「総理官邸前」など国会周辺の9カ所で、信号機につく標識のローマ字を英語にする。国道沿いは国交省、都道沿いは都が変え、年内に終える予定だ。 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら
【大岩ゆり、野瀬輝彦】福島県は20日、東京電力福島第一原発事故の発生当時18歳以下だった子どものうち、44人が甲状腺がんやその疑いがあると診断されたと発表した。6月から16人増えた。県は「被曝(ひばく)の影響は考えられない」とした。ただし、県の検査や説明に対して県民の間に疑問や不安の声もあるため、県は、専門家による新たな部会を作り、検査に問題がないか検証することになった。 6月以降に新たに診断された16人のうち、がんは6人、疑い例は10人だった。累計ではこれまでに結果が判明した約19万3千人のうち18人が甲状腺がん、25人が疑いありと診断された。1人は疑いがあったが良性だった。この44人は原発事故時に6〜18歳。がんの直径は5・2〜34・1ミリ。がんは進行のゆっくりしたタイプだった。 事故後4カ月間の外部の全身被曝線量の推計調査を受けた人は44人のうち4割だけだが、全員2ミリシーベルト
東京電力福島第一原子力発電所で事故の収束作業中に死亡した静岡県の男性の遺族が、現場の医療体制や健康管理が不十分だったために男性が死亡したとして、東京電力など4社に対し、慰謝料などの支払いを求める訴えを静岡地方裁判所に起こしました。 訴えを起こしたのは、福島第一原発で事故の収束作業中に死亡した静岡県御前崎市の大角信勝さん(当時60)の妻のカニカさん(55)です。 訴えなどによりますと、大角さんはおととし5月、原発の事故現場に、御前崎市の建設会社から派遣され、集中廃棄物処理施設の配管工事などを担当していましたが、作業2日目に心筋梗塞で亡くなりました。 これについて、遺族は現場の医療体制や健康管理が不十分だったために死亡し、精神的苦痛を受けたとして、東京電力など4社に対し、慰謝料など3080万円の支払いを求めています。 大角さんの死亡については、去年2月に労働基準監督署が労災と認める決定をしまし
JR九州は20日、九州新幹線の博多-熊本が片道2500円で利用できるインターネット予約限定の切符を9月から販売すると発表した。この区間は高速バスなどとの競争が激しくなっており、これまでの新幹線切符の最安値とした。利用期間は10月1日から来年4月7日まで。 「九州ネット早特7」で利用日の7日前までの予約が必要。九州新幹線の全列車の指定席を利用できるが、座席数は限られる。同時に3日前までに窓口で購入すれば博多-熊本往復が5千円の割引切符も販売する。 西日本鉄道(福岡市)は、福岡市内と熊本市内を結ぶ高速バスを片道2千円で運行している。一方、ネット早特7の博多-鹿児島中央は片道7500円。同区間ではこれまでも往復1万5千円の割引切符を窓口で販売している。
航空機から降りるイランのモハマド・モサデク(Mohammad Mossadegh)元首相(右、1953年8月撮影)。(c)AFP 【8月20日 AFP】米ジョージ・ワシントン大学(George Washington University)の国家安全保障公文書館(National Security Archive)は19日、イランで1953年8月にモハマド・モサデク(Mohammad Mossadegh)政権を転覆させたクーデターが、米中央情報局(CIA)により主導されたものであることを認める公文書を公開した。 クーデターへのCIAの関与は既知の事実だったが、このたび「情報自由法(Freedom of Information Act)」の下で機密解除となった文書は、これまで公開された文書の中で最も明確にCIAの関与を認めるものとなっている。 文書には、「モサデク首相とその内閣を倒した軍事クー
JR東海は20日、2027年開業を目指すリニア中央新幹線の営業用車両の原型L0(エルゼロ)系の本格的な走行試験を、29日から山梨県内の実験線で始める、と発表した。最高時速500キロでの走行を重ね、性能の向上を目指す。 走行試験は、同県笛吹市から上野原市に至る42・8キロの実験線で行う。最長12両で走らせ、耐久性も確認。11年9月までは先に完成した18・4キロの区間で走行試験をしていたが、延伸工事のため中断していた。 L0系は、客室空間を広くとった営業用車両の原型。今年6月に走行可能な状態になり、以降は延伸した走行路で、ブレーキ性能や速度制御機能を調整してきた。同社は当初、走行試験の開始時期は9月としていたが、調整が順調なため、前倒しした。試験開始後、一般向けの有料試乗会も行う予定という。 関連リンクリニア大阪まで一気に開通「ありえない」 JR東海社長(7/11)リニア、窓は小さく鼻先に
米ニューヨーク(New York)のロシア領事館前で、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領の写真を使ったプラカードを掲げ、同国で成立した反同性愛法に抗議する人々(2013年7月31日撮影)。(c)AFP/Emmanuel Dunand 【8月20日 AFP】レズビアン(女性同性愛者)カップルのマリアさん(31)とアレクサンドラさん(30)はここ数年間、今住んでいるロシアを離れることを漠然と考えていたが、今年になって反同性愛的な新法が成立したことで、初めて必要書類の準備を始めた。 物静かな学者肌の2人は、7歳の娘とモスクワ(Moscow)郊外で暮らしている。保守派の反対にもかかわらず同性婚が次々と合法化される欧州に、ロシアが歩調を合わせるのではという期待は、もはや捨て去った。 「以前は、全てが良い方向に向かうだろうという望みがありました。でもそれどころか、風向
政治の名門 イタリアにも「ケネディ家」や「ブッシュ家」があっていい Pier Marco Tacca/Getty Images イタリアの首相を3期務めたシルビオ・ベルルスコーニも、ついに政治家人生のたそがれ時を迎えているのかもしれない。脱税や未成年者買春で有罪判決を受け、公職から締め出されようとしているのだから。 だが舞台袖では「もう1人のベルルスコーニ」が出番を待っている。長女のマリーナ(46)だ。イタリアでいま最も影響力のある女性と言われ、フォーブス誌の「世界で最も影響力のある女性トップ100」にも選ばれた。父親が一代で築いたメディア帝国の継承者となることが確実視されており、政治家としての看板も引き継ぐことになるかもしれない。 マリーナの実業家としての手腕は証明済みだ。父親の企業グループ「フィニンベスト」やその傘下の出版社「モンダドーリ」を堅実な経営で舵取りし、イタリアの経済危機を
秋田書店(東京都千代田区)が読者プレゼントの当選者数を水増ししていた問題で、消費者庁は20日、同社に対し、景品表示法違反(有利誤認)に基づく措置命令を出した。「上層部も知ったうえでの組織的な違反行為」と認定し、再発防止などを命じた。 同庁によると、違反があったのは、女性向け漫画月刊誌「プリンセスGOLD」「プリンセス」「ミステリーボニータ」の3誌。2010年6月号〜12年5月号の計61号分で、プレゼント当選者数を実際より多く表示していた。 例えば、ミステリーボニータ11年2月号では、DVDプレーヤーなど14種が各1〜5人ずつ計37人に当たると表示。実際には、14種のうち12種を各一つずつ、計12人に送っただけで、ゲーム機「ニンテンドーDSライト」と商品券1万円分は一つも発送されていなかった。翌々月号に当選者名を掲載していたが、いずれも架空の名前だった。 消費者庁は、同社が05年ごろか
【中村純】県が今夏から、本庁舎など主要施設の電力調達先を東京電力から新電力(PPS)に切り替えたことが分かった。2011年の福島原発事故以降、東電を痛烈に批判し続ける上田清司知事だが、“天敵”の明かりから逃れ、落ち着いて執務ができそうだ。 一般競争入札で2社が入札し、「F―Power(エフパワー)」(東京都品川区)が今年7月から来年6月まで1年間分として約2億1800万円で落札した。県によると、東電の単価計算よりも約500万円以上の削減になるという。 県内25カ所の出先機関もすでに新電力に切り替えており、水道関係を除く所有施設の大半で「脱東電」が完了した。 原発事故をきっかけに、上田知事は「人類史上最大の迷惑企業」などと東電批判を繰り返し、首都圏では際だつ総額5億円の損害賠償を請求している。 豊富なコンテンツをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方
「週刊少年チャンピオン」などを発行する東京の出版社「秋田書店」が、女性漫画雑誌の読者プレゼントの当せん者数を実際より多く水増しして表示していたことが分かりました。 消費者庁は20日、購読者に誤解を与える悪質な行為だとして「秋田書店」に対し、再発防止を命じました。 命令を受けたのは「週刊少年チャンピオン」などの漫画雑誌や、漫画の単行本などを発行する東京・千代田区の出版社「秋田書店」です。 消費者庁によりますと、この出版社は去年4月までの2年ほどの間、3種類の女性向け漫画月刊誌の読者プレゼントで、実際には1人にしかプレゼントを送らないのに、当せん者の数を「5人」や「3人」と表示するなど水増しを行っていました。 当せん者の名前は、2か月後の誌面で発表していましたが、プレゼントを送った人以外は、架空の名前を掲載していたということです。 このため消費者庁は20日、秋田書店に対し、購読者に誤解を与える
千葉市若葉区の千葉市動物公園(朝生智明園長)で、カピバラの双子の赤ちゃんが生まれ、母親の後ろをちょこちょことついて歩く愛らしい姿が来園者の人気を集めている。 【写真特集:2013年生まれの動物の赤ちゃん】カピバラの三つ子の赤ちゃん 父親は「モーブ」(雄、2歳)、母親は「アズ」(雌、5歳)。今月10日に生まれ、現在の体長は約30〜35センチ。生まれた次の日には仲良く池ですいすいと泳ぎ、牧草やスイカなど柔らかい物を食べるなど元気いっぱいだ。アズは昨年、流産しており、初めての子育てになる。2匹の名前はまだ決まっていないという。 飼育員の宝川範久さん(60)は「半年たてば、親とあまり変わらないくらいまでに成長する。健康に気をつけて大きくなってほしい」と話した。【松崎真理】
韓国のアシアナ航空が、福島空港と韓国・ソウルとを結んで運航しているチャーター便は、東京電力福島第一原発で汚染された地下水が海に流れ出している問題の影響で、韓国でのチケット販売の見通しが立たないことを理由に、ことし10月の運航が取りやめになったことが分かりました。 取りやめになったのは、韓国からの観光客を呼び込もうと、去年12月から韓国のアシアナ航空が運航している福島空港とソウルとを結ぶチャーター便です。 チャーター便は先月から月に1便から2便が運航されていましたが、福島県によりますと、今月14日にアシアナ航空から「10月の2往復の運航を取りやめる」と連絡があったということです。 その理由についてアシアナ航空は「東京電力福島第一原発で、汚染された地下水が海に流出している問題が韓国内で継続的に報道され、チケット販売の見通しが立たないため」と説明し、11月と12月の運航についても「今後の状況を見
【伊藤唯行】長野県松本市の私立の小中一貫校「才教学園」で、必要な免許を持たない教諭が担任や授業を担当していたことが20日、分かった。県によると、2005年の開校時から違反を繰り返し、違反者は延べ約60人に達するという。県は教育職員免許法違反として指導する方針だ。同校は取材に対し、違反の事実を認めている。 中学校の免許しかない教諭が小学校の担任をしていたり、小学校の教諭が中学校で教えていたりしていた。同校は県に「知識がなかった」と説明している。小中一貫教育は全国で注目されているが、県によると無免許で常習的に教えているような事例は聞いたことがないという。 同校は1学年60人で県内では進学校として知られる。小中の9年間を4年、4年、1年で区切るなど独自の教育方針を持つ。 最新トップニュース
(CNN) 米カリフォルニア州に住む4歳の少年の皮膚の下で巻き貝が育ったと、CNN系列局のKCALが伝えている。海岸で転んだ際に卵が入って孵化(ふか)したらしいという。 父のケン・フランクリンさんがKCALに語ったところでは、息子のポール君(4)は7月に家族でビーチに出かけた際、岩場で転んでひざをすりむいた。傷口は洗ってばんそうこうを張っておいたという。 ところが数週間後にひざが大きくはれ上がり、うみがたまったような状態になった。医師に見せたところ、ブドウ球菌感染の恐れがあると診断され、抗生剤を処方されたという。しかし薬が効いた後も、皮膚の下の黒い塊は徐々に大きくなっていった。 そこで母のレイチェルさんが自分で何とかしようと、ポール君の傷口を指で強く押したところ、黒っぽい物体が出てきたという。 最初は石だと思ったが、ペーパータオルの上に置いて観察すると、渦巻きがあるのを発見。「ひっ
とうとう国が「ブラック企業」の実態調査に乗り出すことになった。といっても、「ブラック企業」とお題目をつけたのは、調査実施を報じたマスコミである。正式名称は、「若者の『使い捨て』が疑われる企業等への取組を強化」。厚生労働省が行う予定だ。 使い捨て―って。定義があいまいな“ブラック企業”という言葉を使うよりもマシ、と考えて付けたのかもしれないけれども、コンタクトレンズでもあるまいし、政府が行う調査に使われるような言葉なのだろうか? 役人の感性の問題なのか、それともこんなセンセーショナルな文言を、政府が使わなきゃならないほど、社会がギスギスしているってことなのか。あるいは、「若者」を守りたいという政府の本気度をアピールしたかったのか。真意は分からない。 ただ、その調査内容を見る限り、使い捨て、なんて言葉も、若者、に限定する必要性も、さらには、その本気度も、ちっとも感じられない、ごくごく普通の調査
この夏、日本では「バイトの悪ふざけ」というニュースが何度も大きく報道されていました。アメリカから見ていると、この「悪ふざけ」のカルチャーについて、日米の間には大きな違いがあり、色々と考えさせられたのも事実です。 まずアメリカの方ですが、若者の「悪ふざけ」というカルチャーはかなり確立されています。一般的には「プランク(プラクティカル・ジョーク=目に見える行為としての冗談)」と言われるもので、社会のあちこちに存在していますし、多くの場合は大人社会は「寛容」です。 いろいろな例がありますが、日本でも有名なものとしては、メジャーリーグの「新人選手」が、ある時期に女装などの妙な格好をさせられるという「伝統」があります。「ルーキー・ヘイジング」とか「ルーキー・ラギング」と言って、例えば昨年は川崎宗則選手が妖精の扮装をさせられたりして、かなり定着したカルチャーと言えるでしょう。 また、アメリカの各大学に
死刑制度を扱った漫画「モリのアサガオ」の作者として知られ、知人女性を暴行したとして強制わいせつや傷害などの罪に問われた漫画家郷田マモラ(本名・上之郷守)被告(50)は20日、東京地裁立川支部(深野英一裁判官)での初公判で起訴内容を認めた。 検察側は論告で「女性の人格を否定する極めて悪質な犯行」と指摘し、懲役3年を求刑。弁護側は「反省している」として執行猶予付きの判決を求め即日結審した。判決は27日。 被告人質問で、郷田被告は「3年ほど前から、思うように作品が書けないストレスやプレッシャーがあった。女性にひどいことをし、応援してくれた方を裏切ってしまい申し訳ない」と述べた。 起訴状によると、被告は今年4月、東京都国分寺市の自宅兼事務所で女性を脅してわいせつな行為をし、5月にも同じ女性を突き飛ばしてけがを負わせたとしている。(共同)
国会周辺の道路標識を英語表記にするため、今夜取り替える看板を準備する作業員ら=20日午後、東京都渋谷区の国土交通省関東地方整備局東京国道事務所代々木出張所(鈴木健児撮影) 国土交通省と東京都は20日、千代田区の国会周辺にある道路案内標識のローマ字の表記を英語に改める作業を始めた。外国人観光客らに分かりやすくするためで「Kokkai」は「The National Diet」になる。国道沿いの標識は国交省が、都道沿いの標識は都が手掛け、年内に終える予定。 国交省や都によると、表記変更の対象は「国会前」「総理官邸前」「財務省上」など9カ所の信号機に付いた標識と、「六本木通り」「桜田通り」など四つの通りを示す標識。うち3カ所は日本語表記自体を分かりやすく改めることにした。これに伴い、東京メトロは駅構内の地図の表記を変更。千代田区も路上に設置している地図を変える。国交省は2005年、道路案内標識のガ
19日に10歳の男児と35歳男性が死亡し、犠牲者が3人となった京都府福知山市の花火大会での露店爆発事故。男児は全身にやけどを負ったものの、事故発生直後は受け答えもしっかりしていたが、その後に容体が急変した。医療関係者によると、重症やけどの場合は当初は意識のあった患者でも命を落とすケースは珍しくないといい、「治療の焦点は水分補給と患部の感染防止」と指摘する。 これまでの事故の犠牲者は、19日に死亡した同府京丹波町の小学5年、山名空(そら)君(10)と大阪府高槻市の黒田直希さん(35)、17日に死亡が確認された同町の竹内弘美さん(44)の3人。 山名君は事故直後に京都府綾部市立病院に搬送され、頭部や背中など体表面の55%が2〜3度のやけどと診断された。 皮膚に付着した衣類の洗浄や軟膏(なんこう)を塗布する処置を受けたが、外科医の問いかけにも冷静に受け答えしていたという。 やけどは深さに
朝鮮半島の日本統治時代に戦時徴用された韓国人らが個人補償を求めた訴訟で、被告の新日鉄住金(旧新日本製鉄)は韓国最高裁で敗訴が確定すれば賠償に応じる意向であると一部で報じられた。自民党の片山さつき総務政務官は「絶対に賠償金を支払ってはいけない」「韓国との経済関係を見直し、日本企業を守る仕組みを作る」と語っている。 韓国司法は異常というしかない。元徴用工の賠償請求権問題は、日韓両政府とも1965年の日韓請求権協定で「完全かつ最終的に解決された」という立場だが、ソウル高裁は今年7月、新日鉄住金に計4億ウォン(約3500万円)の賠償を命じる判決を下したのだ。 新日鉄住金は19日、HPに「ソウル高裁の判決は不当と考えており、7月30日に大法院(韓国最高裁)に上告しました。今後、当社の主張の正当性を明らかにしていく(抜粋)」とのコメントを掲載した。だが、韓国司法は法律よりも「反日世論」に便乗してお
治安部隊がムハンマド・モルシ(Mohamed Morsi)前大統領(中央のポスターの人物)支持者らを強制排除したエジプト・カイロ(Cairo)のラバ・アルアダウィヤ(Rabaa al-Adawiya)モスク近くで炎を上げるモルシ氏支持者らのテント(2013年8月14日撮影)。(c)AFP/MOHAMMED ABDEL MONEIM 【8月20日 AFP】エジプトでは前例のなかった自由ないくつかの選挙でイスラム主義組織「ムスリム同胞団(Muslim Brotherhood)」系の政党が躍進したのはわずか2年前。しかし今、多くの国民は同胞団の支持者を「テロリスト」と呼んでいる。 軍出身でない初のエジプト大統領となったムハンマド・モルシ(Mohamed Morsi)前大統領を誕生させた栄華の後、ムスリム同胞団は没落の一途をたどっている。モルシ前大統領が解任された7月3日以降、暫定政権や軍当局の声
「50人」当選のプレゼント、実際には「3人」──漫画雑誌の読者プレゼントで、誌面に掲載した当選者数に対し実際の当選者数が少なかったとして、消費者庁は8月20日、秋田書店に対し景品表示法違反(有利誤認)として措置命令を出した。 消費者庁によると、秋田書店は女性向け漫画誌「ミステリーボニータ」(2011年2月号~12年5月号)、「プリンセス」(10年6月号~12年5月号)、「プリンセスGOLD」(10年8月号~12年4月号)で、読者プレゼントの懸賞企画について、誌面上に掲載した当選者数に対し、実際に提供した景品類は下回っており、実際のものより著しく有利であると一般消費者に誤認させた。 ミステリーボニータ11年2月号では「ワンセグポータブルDVDプレーヤー」が当選「2人」に対し実際には1人、「おでかけセット」が当選「5人」に対し1人だったほか、「ボニータ賞」(リボン型ヘアクリップ)は当選「50人
20日午前10時ごろ、大阪府東大阪市森河内東2丁目の青果卸会社「ミナト」の鉄骨2階建て作業場から出火、約40平方メートルが焼けた。40〜70代の従業員8人が病院に搬送され、のどの痛みを訴えているという。うち3人は建物内の大型冷蔵庫内に逃げ込み救出された。 東大阪市消防局と布施署によると、作業場1階にある大型冷蔵庫付近から出火したとみられ、8人は2階にいた。うち5人は自力で外に避難し、3人は2階の大型冷蔵庫内に逃げ込み、携帯電話で「冷蔵庫内にも煙が充満してきている」と救出を求めたという。 現場は、JR放出駅の南東約700メートルの住宅街。火災を目撃した清掃会社の男性(48)は「黒煙が立ちこめ、中から人が逃げ出してきた」と話した。
アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)
東京電力福島第1原発事故による放射線の影響を調べている福島県の「県民健康管理調査」検討委員会が20日、福島市で開かれ、甲状腺がんと診断が「確定」した子どもは、前回6月の12人から6人増の18人と報告された。「がんの疑い」は25人(前回は15人)。 甲状腺検査は、震災当時18歳以下の約36万人が対象。 2011年度は、1次検査が確定した約4万1千人のうち、2次検査の対象となったのは214人。うち甲状腺がんと確定したのは9人、疑いが4人。 12年度は約13万5千人の1次検査が確定。2次検査の対象は953人で、うちがんの確定は9人、疑いが21人だった。
20日午前10時ごろ、大阪府東大阪市森河内東2丁目の青果卸会社「ミナト」の鉄骨2階建て作業場から出火、約40平方メートルが焼けた。40〜70代の従業員8人が病院に搬送され、のどの痛みを訴えているという。うち3人は建物内の大型冷蔵庫内に逃げ込み救出された。 東大阪市消防局と布施署によると、作業場1階にある大型冷蔵庫付近から出火したとみられ、8人は2階にいた。うち5人は自力で外に避難し、3人は2階の大型冷蔵庫内に逃げ込み、携帯電話で「冷蔵庫内にも煙が充満してきている」と救出を求めたという。 現場は、JR放出駅の南東約700メートルの住宅街。火災を目撃した清掃会社の男性(48)は「黒煙が立ちこめ、中から人が逃げ出してきた」と話した。 最新トップニュース
京都府福知山市の花火大会会場での爆発事故で、死亡した10歳の少年は事故直後、自力で逃げ、地面に座って救助を待っていたらしい。意識があり、一見、重篤に見えなくとも、やけどは特に注意が必要という。 「しっかり返事をしていて、なんて強い子だと思っていた。絶対生きていると思ったのに」 小学5年、山名空君(10)を現場で見た会社員の男性(33)が話した。 男性は火元のベビーカステラ屋台裏の土手にいた。逃げる際、土手の上の方で少年に気づいた。上半身の服が焼け、体育座りしていた。まもなく祖父らしき男性が、「ここにいたか」と声をかけた。少年は自力でここまで逃げたらしい。 その後、警察官が質問した。「名前は?」「空」。「福知山の子?」「(京丹波町の)須知(しゅうち)」。はっきり答えていた。警察官に背負われて運ばれたという。 山名君が亡くなったのは4日後の19日。全身の70%をやけどしていたという。
裁判員裁判や取り調べの録音・録画(可視化)といった新制度が相次いで導入される中、育児休業後に職場復帰した検察官が対応に苦しむケースが出ている。数年間で様変わりした捜査現場に戸惑うためで、検察幹部は「女性検察官の増加が見込まれる中、決して小さくない問題」と苦慮。“育児検事”のスムーズな復帰を支援する取り組みも始まった。(小野田雄一)◇急速な環境変化 「女性検察官が増えた近年は、出産し育児休暇を取得するのは当たり前になっている。一方、司法をめぐる変革の動きは急速で、復帰したギャップは相当なものだろう」 ある検察幹部は、内情を打ち明ける。 法務省によると、記録がある平成20年以降、育休を取る女性検察官は年々増加。22年は16人だったが、23年に20人、24年は23人に上った。 全検察官に占める女性の割合は統計の残る昭和52年の1%から毎年増加し、平成24年には14.4%に達した。法務省には27年
TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉で、国益を守るよう求めている自民党の議員連盟の会合が開かれ、参加国で結んだ「保秘契約」を理由に交渉内容は明らかにできないとする政府側の対応に対し、与党の議員として国民への説明責任が果たせないといった批判が相次ぎました。 会合では、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の19回目の交渉会合が、22日からブルネイで開かれるのを前に、出席した国会議員から、工業製品や農産物などの関税を巡る「物品市場アクセス」の分野で、日本政府が各国に個別に提示する、関税を撤廃する割合などについて質問が相次ぎました。 これに対し、政府の担当者は「参加国は『保秘契約』を結んでいるので、詳しい交渉内容などは明らかにできない。党側との調整は、石破幹事長のもとに窓口を一元化して行っていきたい」という回答を繰り返しました。 このため、出席した議員からは「各国との交渉内容を何もかも公表で
パリ(Paris)のセーヌ川(Seine)沿いの道で、飼い犬を連れて歩く男性2人(2010年12月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/Fred Dufour 【8月20日 AFP】散歩中の犬のふんを路上に放置する飼い主が後を断たないパリ(Paris)で、市内南東部のモントローフォーヨンヌ(Montereau-Fault-Yonne)の自治体は19日、地元警察が地域に設置されているCCTVカメラを使って飼い犬の「落し物」を拾わない飼い主の監視・追跡を始めると発表した。 イブ・ジェーゴ(Yves Jego)市長はAFPの取材に対し、「市民としての義務感のない飼い主たちを特定し、探し出すことができるようになる。違反を繰り返せば、35ユーロ(約4560円)の罰金を科す」と説明した。 町には監視カメラがすでに設置されているため、これを活用することにしたという。 市長は、スピード違反の取り締まりに監
ヒマラヤの登山ガイドなどで知られるネパールの少数民族シェルパの男たちが北アルプス・立山連峰の登山道や山小屋の修復工事で活躍している。富山県からネパールに進出した建設会社が窓口となり、延べ100人以上が出稼ぎや研修に来ている。受け入れている同県立山町の丸新志鷹建設は約20年前からネパールに進出。日本国内でも山岳地域での工事を手掛けているが、高地での作業に熟達した働き手が相次いで引退。約10年前からシェルパたちの出稼ぎが始まった。
15日に爆弾テロが発生したばかりのベイルート(Beirut)ルワイス(Rweiss)地区で執り行われた結婚式で、参列者たちから祝福される新郎新婦(2013年8月18日撮影)。(c)AFP 【8月20日 AFP】レバノン・ベイルート(Beirut)のルワイス(Rweiss)地区で18日、数日前にテロ事件が発生したばかりの現場近くで結婚式が執り行われ、参列者から祝福を受ける新郎新婦の姿が見られた。 イスラム教シーア派武装組織「ヒズボラ(Hezbollah)」が拠点としているこの地区では15日、車に仕掛けられた爆弾が爆発する事件が発生し、当局発表では少なくとも27人が死亡している。2005年2月にラフィク・ハリリ(Rafiq Hariri)首相(当時)が暗殺され、合計23人が死亡した海岸地区での爆弾テロ事件以降、最悪の死傷者を出した。(c)AFP
中沢啓治さんの漫画「はだしのゲン」を、松江市教育委員会が市内の小・中学校の図書室で子どもが自由に読むことができなくするよう学校側に求めていた問題で、要請は事務局が決定し、教育委員を交えた会議には報告されていなかったことが分かりました。 教育委員会は22日に開かれる会議で制限を続けるか協議することにしています。 漫画「はだしのゲン」は、去年12月亡くなった被爆者で漫画家の中沢啓治さんが、原爆の被害を受けた広島で力強く生きていく少年の姿を描いた作品です。 この「はだしのゲン」について松江市教育委員会は去年12月、一部に過激な描写があるとして、子どもが図書室などで自由に読むことができなくなる「閉架」の措置を小・中学校に要請していました。 この要請は口頭で行われていましたが、教育委員会の事務局が決定し、5人の教育委員が出席して毎月行われている定例の会議には報告されていなかったことが教育委員会への取
This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324562504579023691823400418.html
エジプト首都カイロ(Cairo)で記者会見するイスラム主義組織「ムスリム同胞団(Muslim Brotherhood)」の最高指導者ムハンマド・バディア(Mohammed Badie)氏(2012年3月31日撮影、資料写真)。(c)AFP/GIANLUIGI GUERCIA 【8月20日 AFP】エジプト当局は20日、軍に解任されたムハンマド・モルシ(Mohamed Morsi)前大統領の出身母体、イスラム主義組織「ムスリム同胞団(Muslim Brotherhood)」の最高指導者ムハンマド・バディア(Mohammed Badie)氏(70)の身柄を、首都カイロ(Cairo)で拘束したと発表した。 国営テレビが伝えた内務省の発表によると、バディア氏はラバ・アルアダウィヤ(Rabaa al-Adawiya)広場の近くにあるアパートで拘束された。同広場では、14日の警察によるデモ隊強制排除で
北海道大(札幌市)2年の男子学生(20)が飲酒後に死亡した事故をめぐり、北大が7月に開いた記者会見のさなかに、山口佳三学長ら常勤役員9人全員が、大学構内のビアガーデンで北大への高額寄付者と飲酒を伴う懇談会を開いていたことが20日、分かった。 北大によると、亡くなった学生は7月19日夜、大学近くの居酒屋で部活動の懇親会に参加して飲酒。20日未明に帰宅後、21日未明、自宅で死亡しているのが見つかった。死因は急性アルコール中毒だった。 北大は22日に学生の死亡を把握。学務部長らが31日午後3時半から5時ごろまで会見を開き、事故の経緯を公表した。 山口学長らは同日午後4時ごろから寄付者約30人と1時間ほどビールなどを飲んでいた。寄付者との懇談会は毎年の恒例行事で、役員が大学の現況を説明したり記念撮影したりしたという。北大は今回の対応の是非について「コメントできない。飲酒事故の根絶を目指していく」と
アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)
2012年12月に死去した漫画家中沢啓治さんが自身の被爆体験を基にした漫画「はだしのゲン」について、松江市教育委員会が同月、市内の小中学校に閲覧制限を要請していたが、要請の撤回を視野に再検討する方針を決めたことが、20日までに分かった。 市教委などによると12年8月、「はだしのゲンは間違った歴史認識を植え付ける」として学校図書館からの撤去を求める市民からの陳情が市議会にあったが、市議会は同年12月に全会一致で陳情を不採択としていた。 しかし市教委は、作中にある女性への暴行場面や人の首を切る描写を問題視。同月中に市内の全小中学校に対し、作品を図書館の倉庫などにしまい、子どもから要望がない限りは自由に閲覧できない「閉架」措置とするよう要請した。要請は市の教育委員会会議で議論されずに、市教委の独断で2度にわたり行われていた。 清水伸夫松江市教育長は20日までの取材に、「手続き的にどうだったか調査
日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長(44)が20日午前、“夏休み”を終えて11日ぶりに大阪市役所に登庁した。 十分すぎるほどに英気を養った様子の橋下氏は、さっそく登庁時のぶらさがり会見で怒りの橋下節をさく裂させた。矛先は、18日に神戸市で行われたサザンオールスターズのコンサートを訪れた橋下氏の様子を報じた共同通信の配信記事だった。 「あのね、ちょっと共同通信に僕は言いたい」と自ら切り出した橋下氏。記事は「数万人の観客が盛り上がり、総立ちになっても、橋下氏はほとんど座ったまま」‐との内容だった。 熱心なサザンファンの橋下氏は、これに対して「サザンのコンサートに行きましたけど、あんな、いかにも橋下がおもしろくなさそうにしてたというような書き方をされたら、桑田(佳祐)さんに失礼だ。(記事は)悪意丸出しだ。ひどすぎる」とブチ切れた。 家族とともにスタンド席最上段でコンサートを楽しんだ橋下
大音量の曲を流し、若者がダンスに興じる「クラブ化」に歯止めをかけようと、今夏、海の家での音楽を禁止した藤沢市の片瀬海岸西浜海水浴場。利用者からは「治安が良くなり、家族で遊びに来やすくなった」との声が多く聞かれる。 同海水浴場を管理する「江の島海水浴場協同組合」の新井進専務理事は、今年の状況について「昼間から酒の瓶を持って座っている若者がいなくなり、家族連れが多くなった」と手応えを感じる。 夕方、犬の散歩をしていた近所の女性会社員(38)は「去年の夏は歩くのが怖くて、夕方の散歩はコースを変えていた。治安が良くなり、安心して散歩できるようになった」とほっとした様子。家族で訪れた綾瀬市の男性会社員(42)は「ここはガラが悪いイメージで、子どもにも見せたくなかったので避けていた。音楽が規制され、変わったと思って遊びに来た」と話す。 江の島の西側に約2キロにわたって広がる同海水浴場は昨夏、全国最多の
鳥取県警は20日、鳥取市内の女性宅に侵入したとして、同市田島の同県警捜査1課警部補、安養寺(あんようじ)正樹容疑者(40)を住居侵入容疑で逮捕した。 逮捕容疑は7月15日午前2時ごろ、30代の女性会社員のワンルームマンション2階のベランダに無断で侵入したとしている。安養寺容疑者は「今は何とも言えない」などと容疑を否認しているという。 県警によると、女性宅にいた知人男性がカーテンを開けると、安養寺容疑者がベランダの手すりにまたがっていたという。声をかけると、安養寺容疑者は約4メートル下のコンクリートに転落。そのまま逃走したという。 安養寺容疑者は腰の骨を折るなどして、15日から今月19日まで同市内の病院に入院。県警には、自宅マンションの階段で転落したと説明していた。県警は、けがの様子や男性の目撃情報などから安養寺容疑者を特定したという。 安養寺容疑者は昨年3月から盗犯担当の係長として
NHK名古屋放送局は、午前5~7時台に東海・北陸地方の7県で放送している週間天気予報で、今年4月から今月19日まで岐阜と津の表示を逆にするミスがあったとして、20日、ローカルニュースで謝罪した。 同放送局によると、4月1日に名古屋地方気象台から送信される天気予報のデータを自動的に作画するシステムを変更した際、設定を間違えたという。19日に放送を見た同気象台から指摘があるまで気付かなかった。 同放送局は「二度とこのような間違いが起きないよう、チェックを徹底する」としている。
宿泊していないホテルに侵入して、バイキングの朝食を食い逃げしたとして、愛媛県警松山東署は19日までに、建造物侵入の疑いで、愛媛大准教授の女(40)=広島市中区=を逮捕した。女は松山市のホテルで朝食のバイキング会場に入って食事をし、料金を支払わずに逃走した。ホテルに入ったことについては「理由があった」と話しているが、無銭飲食容疑については黙秘。所持金はゼロだった。(サンケイスポーツ) 国立大学准教授の女が建造物侵入容疑で逮捕されたというだけでも驚きなのに、所持金ゼロで無銭飲食容疑も持たれているとは2度ビックリだ。 県警松山東署によると、逮捕容疑は16日午前8時25分ごろ、ホテルに理由なく侵入した疑い。 女は事件当日の朝、ホテルに宿泊していた団体客と一緒にホテルのバイキング会場に現れ、食事を始めたという。 同ホテルでは朝食券を前日のチェックイン時に宿泊客に渡し、それと引き換えに朝食をとる仕組み
古代エジプトの文化財を収蔵する同国ミンヤ県のマラウィ国立博物館が先週、騒乱の中で襲撃され、「聖獣」とされるヒヒなどのミイラや彩色木棺などほとんどの収蔵品が盗まれたことが分かった。博物館が丸ごと略奪されるという同国で前例のない被害で内外の関係者に衝撃を与えている。 地元メディアによると、事件があったのは、首都カイロでモルシ前大統領支持派が強制排除された14日の夜から15日にかけての間とみられる。考古省の暫定的な調査によると、収蔵品1089点のうち1040点が盗まれ、重くて持ち去られなかった像などは傷つけられていた。これまでに返還、回収されたのはごく一部にとどまっている。 考古省や地元メディアは事件前に博物館の庭で座り込みをしていたモルシー派の関与を指摘しているが、犯人は不明。事件の際、警備員が射殺され監視カメラも破壊されていた。マラウィは紀元前14世紀の首都。所蔵品には王女の石像や、トキに金
(CNN) モスクワで開催された陸上の世界選手権で、女子4×400メートルリレーの金メダルを獲得したロシア選手2人が表彰台でキスを交わした。同国で同性愛の宣伝を規制する法律が成立したことに対する抗議ではないかと、物議を醸している。 ロシアのクセニヤ・リジョワ選手とタチアナ・フィロワ選手が表彰式で見せたキスは、「歓喜の表現か」「政治的な意思表示か」と議論を呼んでいる。 同国では最近、未成年者の前で同性愛者の権利や関係について話すなどの「宣伝行為」を禁止する法律が成立した。これに対して同性愛者擁護団体などが「ナチス・ドイツによるユダヤ人迫害や南アフリカの人種隔離政策に相当する」と強く反発し、2014年ソチ冬季五輪のボイコット運動にも発展。一方、ロシア当局は「差別ではなく、子どもを守るための法律だ」と主張している。 米調査機関ピュー・リサーチ・センターが最近世界各国で実施した世論調査によると、ロ
パキスタン・カラチ(Karachi)にある工場で、自動車を防弾仕様に改造する従業員ら(2013年8月2日撮影)。(c)AFP/ASIF HASSAN 【8月20日 AFP】殺人や誘拐事件が前例のないペースで相次ぐパキスタン・カラチ(Karachi)で、所有する高級車に大金をつぎ込んで防弾仕様に改造する富裕層が増えている。 アラビア海(Arabian Sea)に面した人口約1800万人のカラチは、多数の工場や輸出入企業、銀行が軒を連ねる経済中心地。その反面、暴力行為や犯罪、不平等のまん延も、同市に集中している。 カラチでは2年連続で、殺人による死者数の最多記録が更新されている。パキスタン人権委員会(Human Rights Commission of Pakistan)によると、2012年1~6月には1215人が殺害され、過去最多を記録したが、今年の同時期ではそれをさらに上回る1726人が殺
アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)
中沢啓治さんの漫画「はだしのゲン」を、松江市教育委員会が一部に過激な描写があるとして市内の小・中学校の図書室で子どもが自由に読むことができなくするよう学校側に求めていた問題で、鳥取市の市立図書館も、おととしから本を事務室に移し、自由に読むことができない状態にしていたことが分かりました。 漫画「はだしのゲン」は、去年12月亡くなった被ばく者で漫画家の中沢啓治さんが、原爆の被害を受けた広島で力強く生きていく少年の姿を描いた作品です。 この「はだしのゲン」について、松江市教育委員会は去年12月、一部に過激な描写があるとして、子どもが図書室などで自由に読むことができなくなる「閉架」の措置を小・中学校に口頭で要請していました。 この問題で鳥取市の市立中央図書館もおととし、本を児童書のコーナーから事務室に移し、自由に読むことができない状態にしていたことが分かりました。 理由について図書館では「女性を乱
NHK名古屋放送局は20日、今年4月1日から今月19日まで、東海・北陸7県向けの朝のテレビ番組で放送した週間天気予報で、津市と岐阜市の予報を入れ替えて放送するミスがあったと発表した。 同局によると、午前5〜7時台のニュースや気象情報で、7県の県庁所在地の週間天気予報を放送している。今月19日に名古屋地方気象台から指摘を受け、ミスに気付いた。放送では気象台からのデータに基づいて画面を作成するコンピューターシステムを使っており、4月1日にプログラムを更新した際に設定を間違えていた。両市の春と夏の予報は似ている日が多く、実際に何日分の予報が逆だったかは不明という。 20日朝の番組でミスについて放送した。同局は「視聴者の皆様におわびし、二度とこのような間違いが起きないようにチェックを徹底していく」とコメントした。【花岡洋二】
福島第1原発の原子炉冷却に使用した高濃度の放射性汚染水が貯蔵タンクから漏えいした問題で、東京電力は20日、漏れた量が約300トンに上っているとの推計を明らかにした。汚染水をためているタンクからの水漏れとしては過去最大とみられる。現在も漏れ続けている可能性がある。漏えいした汚染水から、ストロンチウム90(法定基準は1リットル当たり30ベクレル)などベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり8000万ベクレルと極めて高濃度で検出された。 【タンクから高線量の汚染水漏れか】福島第1原発 毎時100ミリシーベルトの水たまり 東電によると、同日、26基あるタンク群(高さ11メートル、直径12メートル)の水位を確認したところ、そのうちの1基で水量が約2・9メートル下がっていた。漏えい箇所は特定できていない。漏えいは19日午前に発覚し、タンク付近の水たまりの真上約50センチで毎時100ミリシーベルトの
子どもをたたいてしまった手。校長は何度も悔悟の念を口にした=大阪市内 【尾崎文康、高松浩志】校内にナイフを持ち込んだ児童らを叱り、頭をたたいた大阪市立小学校の校長(62)が先月末、自ら職を辞した。「許されないことをした」。校長は、手を上げるまでの経緯を記者に語った。熱心な指導と、してはいけない体罰。一線を越えた校長の悔悟がにじむ。 「○○君がナイフを持ってる」。女児2人が校長室に告げにきたのは、5月13日の休み時間だった。 6年男児の名前と「ナイフ」というひと言に校長は慌てた。ナイフ投げなどに使われる先のとがった「シューティングナイフ」を教室に持ち込み、3時間目に友だちを脅したという。 4時間目の終了後。校長はすぐに男児を音楽室に呼び、ナイフを取り上げた。遊び友だちの男児6人も音楽室に呼んでこさせた。男児たちは誰も担任に報告していなかった。「なぜすぐに知らせないのか」。思わず叱りつ
(CNN) 体重が600キロを超えて自分では動けなくなった男性を助けるため、サウジアラビアのアブドラ国王が、この男性を南部のジザンから首都リヤドに搬送するよう命令を出した。 ハリド・モシン・シャエリさんは体重610キロ。フォークリフトを使ってベッドから持ち上げられ、治療を受けるため首都リヤドに搬送された。同国保健省によると、シャエリさんの年齢は18〜20歳で、20日までにリヤドに到着予定だという。 リヤドの病院では食事療法や運動療法などの治療を受けて減量を目指す。現時点では予定されていないものの、手術を受ける可能性もあるという。病院側は特製のベッドとストレッチャーを用意した。 中東諸国では肥満問題が深刻化しており、国連の統計によれば、最も深刻なクウェートでは人口の42.8%が極度の肥満とされる。サウジアラビアの肥満人口は同国に次ぐ35.2%。生活習慣病の増加に伴い、医療費も急増してい
The Guardianの編集者であるAlan Rusbridger氏は、米国家安全保障局(NSA)の内部告発者であるEdward Snowden氏から提供された情報が含まれていたコンピュータを英国政府捜査官によって破壊された経緯をブログ記事で詳細に語った。同氏はこの出来事について、「The Guardianの長い歴史において極めて異様な瞬間だった」と表現している。 Rusbridger氏の記事によると、2カ月ほど前に、Snowden氏から提供された書類を返却あるいは破棄するよう英国政府から圧力を受けるようになったという。問題の書類は、議論を呼んでいる米政府の監視活動に関する一連の記事の根拠となったものだ。その1カ月後に事態は深刻化し、Rusbridger氏はある政府関係者から電話で「お楽しみは終わりだ。われわれに例の文書を返して欲しい」と告げられたという。 こうした要求は、「謎の英政府関
ちょっと飲み過ぎて帰りの電車がなくなってしまったということがないようにと、東京都心を走る地下鉄網の終電を繰り下げる検討が始まった。 都バスも24時間運行の試験導入が決まり、東京都の猪瀬直樹知事は「公共交通が動くことで、いろいろな産業が起きていく」と期待を込めるが、“不夜城”となるには、様々なハードルがありそうだ。 ◆25分差も 見直し対象となっているのは、東京メトロなどの地下鉄の終電。山手線のターミナル駅を起点に郊外に向かう路線と比べて地下鉄の終電時間が早く、乗り継ぎの時間が20分以上の差が出ている駅があるためだ。上野駅では松戸行きJR常磐線快速の終電が平日は午前0時51分発なのに、日比谷線の上野駅到着は午前0時26分。その差は25分と大きな開きがある。 見直しのきっかけは、東京都の猪瀬知事の一言。今年4月に渡米した際、「ニューヨークの地下鉄、バスは24時間運行している」と不満を募らせた。
東京電力福島第1原発事故による放射線の影響を調べている福島県の「県民健康管理調査」検討委員会が20日、福島市で開かれ、甲状腺がんと診断が「確定」した子供は、前回6月の12人から6人増え、18人になったと報告された。 「がんの疑い」は25人(前回は15人)。甲状腺検査は、震災当時18歳以下の約36万人が対象。 平成23年度は、1次検査が確定した約4万1千人のうち、2次検査の対象となったのは214人。うち甲状腺がんと確定したのは9人、疑いが4人。 24年度は約13万5千人の1次検査が確定。2次検査の対象は953人で、うちがんの確定は9人、疑いが21人だった。福島原発事故 国連科学委「がん患者増加しない」 避難早く被曝低減
アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)
読者の皆様へ 平素は格別なご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 弊社は、消費者庁より平成25年8月20日付けで「不当景品類及び不当表示防止法第6条の規定に基づく措置命令」を受けました。 読者の皆様をはじめ、関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。 弊社の月刊漫画雑誌「ミステリーボニータ」平成23年2月号〜平成24年5月号、「プリンセス」平成22年6月号から平成24年5月号、「プリンセスGOLD」平成22年8月号から平成24年4月号の誌面上で実施した応募者の中から抽選による景品類の提供企画において、誌面上に記載された当選者数を下回る数の景品類の提供を行っていました。 本件商品について、実際のものよりも読者に著しく有利であると誤認される表示で有り、不当景品表示法に違反するものでした。 これらの表示は既に社内で徹底調査の上、平成24年4月に廃止しました。 今回
豪メルボルン(Melbourne)の病院で、2人の子どもと笑顔を見せるバネッサ・タナシオ(Vanessa Tanasio)さん(41)。脳死と診断された42分後に医師団の尽力で蘇生した。後ろは医師(2013年8月19日撮影)。(c)AFP/PHILIP BLACKMAN 【8月19日 AFP】オーストラリア・メルボルン(Melbourne)の病院で、心肺機能が停止し、臨床死を宣告された女性が、医師団の尽力で42分後に蘇生する出来事があった。病院側が19日、明らかにした。 2児の母であるバネッサ・タナシオ(Vanessa Tanasio)さん(41)は前週、心臓発作を起こしてメルボルン市内のモナシュ・メディカル・センター(Monash Medical Centre)に救急搬送された。大動脈の1つが完全に詰まってしまい、心停止の状態だったという。 病院に到着してすぐにタナシオさんは臨床死を宣告
渇水対策の一環として、東京都は19日、多摩川水系の小河内ダム(奥多摩町)周辺にある人工降雨装置を21日に試運転させると発表した。装置が稼働するのは12年ぶり。 都によると、稼働させるのは小河内発煙所と犬切発煙所(山梨県甲州市)にある装置。ヨウ化銀とアセトンの混合液を燃焼させ、煙を噴射する。上空の雨雲の中で人工的に氷結晶の核をつくり、雨を降らせる仕組み。装置を持っているのは全国で東京都だけという。 利根川水系や多摩川水系のダムでは貯水量が平年を大きく下回る厳しい水源状況が続いている。 都水道局は「装置を動かすことで5%程度の増量効果が期待できる」としており、今後の降雨状況などを見ながら、本格稼働を検討する方針。 前回稼働したのは2001年8月10日。午前と午後に1時間ずつ動かすと、小河内ダム上流に2時間で40ミリ程度のまとまった雨が降った。
(2013年8月19日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) トーマス・エジソンは、発明に必要なものは「豊かな想像力とがらくたの山」だけだと考えていた。多産な米国の発明家兼起業家で、「がらくた」を白熱電球のような現代生活に必要不可欠なものに変える才能によって19世紀に富を築いたエジソンにとっては、それで事足りた。しかし、経済的に厳しい今は、最も大胆なイノベーター――とんでもない変わり者と言う人もいるかもしれない――はかなりの財産も持っている可能性が高い。 シリコンバレーのぴかぴか輝く民間研究所で目下温められているアイデアを1つのカテゴリーに分類するのは難しい。試験管で作り出したハンバーガー用肉の製造過程もあれば、通過する小惑星から金属資源を採取する計画もある。中には、キュウリから日光を採取するジョナサン・スウィフトの風刺的な装置を思わせるものもある。 だが、これらのベンチャーを一つに結び付けて
本連載では米ビジネススクールで助教授を務める筆者が、世界の経営学の知見を紹介して行きます。 さて、最近はとかく「グローバル」という言葉をよく耳にします。メディアでこの言葉を見ない日はありません。「グローバル化」とか「グローバル企業」とか、最近は「グローバル人材」という言葉も流行っています。 正直、これらの言葉にやや食傷気味の方もいるのではないでしょうか。その理由の1つは、そもそも「グローバル化」とは正確に何を指すのか、「グローバル企業」はどのくらいいるのか、などの基本知識を我々が十分に共有していないからかもしれません。 実は、近年の世界の経営学では「グローバル企業はほとんど存在しない」という主張がされています。それどころか、これは学者たちのコンセンサスになりつつあると言ってよいかもしれません。今回は、なぜこのような議論が起きているかを紹介しましょう。 そもそもグローバル企業とは? そもそも
19日、福島第一原子力発電所の廃炉に向けた作業の拠点になっている建物の前で、空気中の放射性物質の濃度が上昇し、作業員2人が汚染された問題で、東京電力はどのようにして放射性物質の濃度が上昇したのか原因の究明を急ぐことにしています。 福島第一原発では、19日午前9時半ごろから10時すぎにかけて、作業の拠点になっている免震重要棟の前で警報が鳴り、付近の空気中の放射性物質の濃度が上昇していることが分かりました。 その後の検査で、当時、免震重要棟の前でバスを待っていた作業員2人が放射性物質で、汚染されていることが分かりましたが、詳しい検査の結果、2人に内部被ばくはなく、体調にも変化はないということです。 福島第一原発では、今月12日にも同じ場所でバスを待っていた10人の作業員が放射性物質で汚染され、このときは熱中症対策の霧状の水を発生させる装置が原因の可能性が指摘されましたが、19日はこの装置を使っ
前回に続いて今回も取り上げるのは―― リタ・マグレイス 「知的失敗」の戦略 (ハーバードビジネスレビュー2011年4月号、邦訳ダイヤモンドハーバードビジネスレビュー、2011年7月号) ポール・シューメーカー&ロバート・ガンサー 「意図した失敗」のすすめ (ハーバードビジネスレビュー2006年6月号、邦訳ダイヤモンドハーバードビジネスレビュー、2007年4月号) 「失敗をせずに成功はできない」という前提 今回取り上げた2つの論文は、片方が「知的失敗」と言い、もう片方が「意図した失敗」と言っており、ニュアンスおよびメッセージは若干違います。ただ、一致した前提は、「今の世の中で、失敗をせずに成功はできない」ということです。 もちろん常に2番手で、どこかが成功してからマネをするという「コバンザメ」的方法がないわけではないですが、それとてうまくいくかどうか分かりません。さらに言えば、結局他者のまね
経団連が毎年発表している「選考時に重視する要素」によると、企業が学生に求める力1位は「コミュニケーション能力」。今年はまだ発表されていませんが、なんと9年連続1位。就職活動の時期になると、各社揃って「弊社はコミュニケーション能力のある人材を求めています」と、説明会で話しているのを耳にすることが増える。なぜ各企業が「コミュニケーション能力」をそこまで重視するのか。 例えば、 ・社内外関わらず、プロジェクト単位やチームで仕事をする機会が増加したため。 ・どのような職種に就いても、様々な関係各所との調整が必要なため。 ・(営業などで)商材が高度化、多様化する中で、相手のニーズを引き出すヒアリング力が必要であるため。 ・上司からの指示、お客様からのご要望を適切に理解し、応えるため。 などが挙げられる。 それでは、「コミュニケーション能力」とは一旦何を指示すものだろう。 私は、「コミ
統合失調症、薬出しすぎ 入院患者の4割、3種類以上 診療報酬明細から分析 朝日新聞デジタル 8月20日(火)5時40分配信 (有料記事) 統合失調症で精神科に入院している患者の4割が、3種類以上の抗精神病薬を処方されていることが、国立精神・神経医療研究センターの研究でわかった。患者の診療報酬明細書(レセプト)から実態を分析した。複数の薬物による日本の治療は国際的にみても異例で、重い副作用や死亡のリスクを高める心配が指摘されている。 これまでも精神科の治療では「薬漬け」を指摘する声が根強くあったが、一部の医療機関などを対象にした研究が多かった。今回の研究では、2011年度から、全レセプトデータを提供する厚生労働省のデータベースの運用が始まったことから、精神科での詳しい薬物治療の実態の調査、分析ができるようになった。…… 本文:1,436文字 この記事の続きをお読みいただくには、朝日新聞
本連載では米ビジネススクールで助教授を務める筆者が、世界の経営学の知見を紹介して行きます。 さて、最近はとかく「グローバル」という言葉をよく耳にします。メディアでこの言葉を見ない日はありません。「グローバル化」とか「グローバル企業」とか、最近は「グローバル人材」という言葉も流行っています。 正直、これらの言葉にやや食傷気味の方もいるのではないでしょうか。その理由の1つは、そもそも「グローバル化」とは正確に何を指すのか、「グローバル企業」はどのくらいいるのか、などの基本知識を我々が十分に共有していないからかもしれません。 実は、近年の世界の経営学では「グローバル企業はほとんど存在しない」という主張がされています。それどころか、これは学者たちのコンセンサスになりつつあると言ってよいかもしれません。今回は、なぜこのような議論が起きているかを紹介しましょう。 そもそもグローバル企業とは? そもそも
アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)
夏の間に時計の針を1時間進めるサマータイム(夏時間)の導入論議が再燃している。東京電力福島第1原発事故後の節電要請から企業や自治体で「繰り上げ出勤」が広がり、東京都の猪瀬直樹知事は通年の「2時間前倒し」を唱えた。そもそも戦後、連合国軍総司令部(GHQ)の指示で4年間だけ導入されながら定着しなかった経緯もある。賛否両論が渦巻く「古くて新しい」テーマについて、住環境計画研究所の中上英俊会長と、北海道大の本間研一名誉教授に聞いた。(徳光一輝) ■中上英俊氏「多様な生活を送れる」 −−サマータイム制度とは何か 「太陽の恵みを生かし、日中の明るい時間を有効に活用しようとするものだ。例えば、全国の標準時を4月の第1日曜日に1時間進め、10月の最終日曜日に1時間戻すことで、その間、起床や就寝時間も働く時間も従来通りでありながら、夕日の沈む時間が1時間遅くなる。明るい夕方の時間が1時間増えることで活
【8月20日 AFP】高高度を飛行する米空軍(US Air Force)のパイロットには、パイロットではない人に比べて脳に小さな病変を持つ人がはるかに多いとする研究論文が、19日の米国神経学会(American Academy of Neurology)の学会誌「ニューロロジー(Neurology)」に発表された。 研究では、U2偵察機で高度約2万1000メートルを飛行する26~50歳のパイロット102人を分析。その結果、パイロットではない人に比べて、大きさでは約4倍、数では約3倍の脳の病変を持つことがわかった。病変は、減圧症の症状の有無にかかわらず見つかったという。 パイロットではなくても、加齢性の病変を持つ人もいるが、多くの場合、それは前頭部の白質で見つかることが多い。一方、高高度を飛行するパイロットの病変は、脳全体に均等に広がっている。しかし、こうした病変がもたらす影響は、まだ明らか
福島第一原発の汚染水保管タンク近くで見つかった汚染水漏れ=19日、東京電力提供水たまりが見つかった場所 【西川迅】東京電力福島第一原発の敷地内のタンクから高濃度の放射能汚染水が漏れた問題で、東電は20日、漏れた汚染水は推計300トンに達すると発表した。漏れた汚染水は、一部はタンクを囲ったせきにとどまり、残りの大部分は地中にしみ込んだとみられる。 漏れた汚染水は原子炉の冷却で出た高濃度の汚染水。浄化処理でセシウムの濃度を下げているが取り切れておらず、ストロンチウムやトリチウム(三重水素)なども残っている。タンク内の汚染水濃度は1リットルあたり約8千万ベクレル。300トン分で約24兆ベクレルになる。 タンクの周囲の水たまりの汚染水の水面付近を測ったところ、毎時100ミリシーベルトだった。一般人の年間被曝(ひばく)量の100倍に相当する。 続きを読む関連リンクミストシャワーか、社員10人汚
財政の健全度を表す指標の1つに基礎的財政収支(プライマリーバランス)がある。公共事業や医療、年金給付などの政策にかかる経費を毎年の税収や税外収入でどれだけ賄っているかを示す。バブル崩壊後の景気対策などで1990年代から収支は赤字が続いているが、政府は2015年度に2010年度に比べて赤字を半減し、2020年までに黒字にする目標を掲げている。 基礎的財政収支は基本的に景気変動に応じて変化するが、財政政策の裁量によっても左右される。そして、景気循環で変動する「循環的要因」と財政政策の裁量で左右される「構造的要因」に分けられ、現実のGDP(国内総生産)が潜在GDPと等しくなれば「循環的要因」がゼロと定義される。つまり、潜在GDPが実現した場合の財政収支が構造的財政収支となる。 しかし、政府の「経済財政白書」で財政収支の要因分解を見ると、ネット利払い費を除く基礎的財政収支のほとんどが構造的要因とな
過去に社長がテレビ番組「マネーの虎」に審査員として出演していた不動産開発会社、ZKR(旧社名=全管連、大阪市淀川区)が資金繰りに行き詰まり、東京地裁に民事再生法の適用を申請したことが19日、分かった。負債総額はグループ3社を合わせて少なくとも167億円に上り、平成25年の大阪府内の倒産としては最大。負債の大部分を顧客からの預かり金が占めており、多くの土地オーナーが損失を被る可能性もある。申請は16日付。東京地裁は同日、保全命令を出した。 東京商工リサーチと帝国データバンクによると、平成13年設立のZKRは高齢者などをターゲットに、和歌山・白浜をはじめとした地方部で別荘などの分譲事業を展開。ピーク時の22年8月期に売上高72億円を計上していたが、多額の損失を出す案件もあり、21年8月期決算から債務超過に陥っていた。 関係者によると、同社は開発計画が頓挫した分譲用地で、道路などの管理費名目
米首都ワシントンD.C.(Washington D.C.)のホワイトハウス(White House)の中庭「サウスローン(South Lawn)」でくつろぐ、オバマ家の愛犬「サニー(Sunny)」(右)と「ボー(Bo)」(左、2013年8月19日撮影)。(c)AFP/THE WHITE HOUSE/Pete SOUZA 【8月20日 AFP】米国のバラク・オバマ(Barack Obama)大統領一家は19日、2匹目となる飼い犬「サニー(Sunny)」をホワイトハウス(White House)に迎えた。 サニーは一家の1匹目の愛犬ボー(Bo)と同じ黒毛のポルトガル・ウォーター・ドッグ(Portuguese Water Dog)。ホワイトハウスの公式ブログには「元気いっぱいで愛情に満ちたサニーは、ボーにぴったりの妹。名前は、彼女の明るい性格からオバマ家が付けました」と書かれている。 ボーは20
仮想通貨の利用、独が容認=ネット上の「ビットコイン」 仮想通貨の利用、独が容認=ネット上の「ビットコイン」 【フランクフルト時事】インターネット上で通信販売の決済や国際送金などに利用されている仮想通貨「ビットコイン」について、ドイツ財務省は19日までに、「私的な通貨」としての利用を認めた。複数の独メディアが報じた。ビットコインは世界的に利用が拡大する一方で、一部諸国で取引が禁止されるなどの動きも出ているが、ドイツでは政府が一定のお墨付きを与えたことになる。 報道によると、独財務省は与党・自由民主党の議員によるビットコインの法的性格に関する照会に対し、ビットコインは「取引単位」であり、「多角的な決済」に使用できる通貨だと回答した。 ビットコインは、2009年に日本人の「中本哲史」氏という経歴不明の人物が公表した論文に基づき開発されたとされる。格安の手数料で各主要通貨と交換できるため、投機
【ニューヨーク時事】週明け19日のニューヨーク金融・債券市場では、根強い米国の量的緩和早期縮小観測を背景に米国債が売られ、長期金利は上昇した。指標である10年物米国債利回りは前週末引け水準比0.05%ポイント上昇の2.88%と、2011年7月下旬以来、約2年ぶりの高水準で引けた。
【シドニー=郷富佐子】総選挙と同時に行われる上院選(改選数40)では、過去最多の54党が名乗りを上げている。投票用紙にぎっしり書かれた党名、候補者名が読みやすいようにと、虫眼鏡を注文した州もあるという。 シドニーの北からメルボルンまでの開通を求める「オーストラリアに新幹線を党」や、安楽死や同性婚の合法化を目指す「セックス党」など、ユニークな政党も多い。生きた家畜の輸出禁止などを訴える「動物正義党」の悩みは、「我が党を支持してくれる動物には投票権がないこと」だ。 「海賊党」や「水飲み場にコーラを党」など、一風変わった政党も。25党だった2010年の前回上院選と比べ、移民の受け入れを拒む人種差別主義的な政党も大幅に増えた。 豪州では、500豪ドル(約4万5千円)を払い党員500人の署名を集めれば政党を立ち上げられる。投票しないと罰金を科す義務投票制で、当選させたい候補者から順に候補者全員
熊野 信一郎 日経ビジネス記者 1998年日経BP社入社。日経ビジネス編集部に配属され製造業や流通業などを担当。2007年より日経ビジネス香港支局に異動、アジアや中国に関連する企画を手がける。2011年11月に東京の編集部に戻る。 この著者の記事を見る
2012年秋の反日デモによる日系企業や店舗の打ち壊しから早くも一年近くが過ぎたが、その間に中国でのビジネスはすっかり「高リスク」の代名詞になってしまった。とくに日本企業にとって中国でのビジネスはかつてない不安定さ、不確実性を抱え込んでいるといってよいだろう。 また、今年の6月には銀行間市場における資金の逼迫を背景として短期金利が急上昇し、その後株価が急落するなど、金融システムにおける脆弱性が、中国経済が抱えるさしあたっての「リスク」として問題視されている。 もちろん、ビジネスに不確実性やリスクはつきものである。ただ、中国でのビジネスに関するリスクの特徴は、そこに中国の経済システムに特有の問題がからんでいる点にあるだろう。それは日本の経済システムとはかなり異質なものを含んでいるため、システムの構造自体を理解しなければ、そこに具体的に生じているリスクがどの程度のものなのか、客観的な評価自体が困
デフレ状況 「なくなりつつある」は本物か(8月20日付・読売社説) デフレ退治に成功しつつあると見るのは早計だろう。安定成長をもたらす「良い物価上昇」となるかどうか、見極めることが大切だ。 政府は8月の月例経済報告で、「デフレ状況ではなくなりつつある」との判断を示した。 生鮮食品を除く消費者物価指数が、6月に前年同月比0・4%上昇するなど、物価関連の指標が上向いてきたためという。 ガソリンや食料品の値上げが相次いでいる。物価高を実感し始めた人も多いのではないか。 甘利経済財政相は脱デフレの進捗(しんちょく)について、「富士登山でいえば7合目」と例え、“登頂”に自信を見せている。 ただし、富士登山は7合目を過ぎてからがきつい。約15年間も続くデフレを簡単に攻略できると、甘く考えない方がいい。 安倍政権は引き続き、景気優先の姿勢を堅持し、今度こそデフレから確実に脱却できるよう、万全を期さねばな
20日の東京株式市場は反落している。日経平均株価の午前終値は、前日比73円53銭安の1万3684円60銭。前日までの米国株の下落に加え、米国の量的緩和が縮小するとの見方が強まり、売り先行の取引が続いている。 日経平均株価の寄り付きは、前日比125円安の1万3632円で、その後、下げ幅は一時140円を超えたが、売り一巡後は割安感の出た銘柄を買い戻す動きも出て、平均株価は下げ幅を縮めた。 東証株価指数(TOPIX)の午前終値は、前日比2.42ポイント安の1146.71。
【ワシントン=佐々木類】ヘーゲル米国防長官は19日、中国の常万全国防相と国防総省で初めて会談した。ヘーゲル長官は会談後の共同会見で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)に関連し、「力による解決ではなく、平和的な解決が重要だ」と述べ、海洋活動を活発化させる中国軍の動向を牽(けん)制(せい)した。常国防相は、アジア太平洋に軍事力の重心を移すオバマ政権の新国防戦略「リバランス(軍事力の再均衡)」への警戒感を示した。 常国防相はこの中で、南シナ海なども念頭に、西太平洋での領有権問題に関し「中国が核心的利益を簡単に手放すと夢にも思ってはいけない」と述べた。リバランスについては、「特定の国を標的にしないように望む」とクギを刺すとともに、6月の米中首脳会談で習近平国家主席が使った発言を引用して、「広大な太平洋には、米中両大国を受け入れる十分な空間がある」とも強調した。 中国発の米企業を狙ったサイバー攻撃に関しては、
■富士総合火力演習 最多11万人超が見学応募 25日に行われる陸上自衛隊の実弾射撃訓練「富士総合火力演習」の一般見学の応募者数が11万人以上で過去最多になったことが19日、分かった。牽引(けんいん)役は戦車人気で、起爆剤となったのは戦車で戦う女子高生を描いたアニメ。戦車を紹介する教養DVDも異例の売れ行きを記録している。 富士総合火力演習は東富士演習場(静岡県御殿場市など)で開催され、戦車やヘリが実弾射撃を行う。 今回は一般見学用の5875人の入場券に約11万6千人が応募し昨年の約8万7千人から急増、倍率は14・8倍から19・7倍に。陸上幕僚監部広報室は「戦車人気の影響」と分析する。 火付け役はアニメ「ガールズ&パンツァー(ガルパン)」。陸自最新の「10(ひとまる)式戦車」が登場し、女子高生が戦車を使った武道「戦車道」を学ぶストーリーで、昨年10月から今年3月までのBS放映で人気が
阪急箕面駅の「駅ツバメ」。写真を撮る利用者も見られた=6月、大阪府箕面市改札前に巣を作ったツバメ。段ボールがフンよけになっている=6月、大阪府吹田市の阪急南千里駅阪急高槻市駅のショッピングモールの照明に巣をつくったツバメ=6月、大阪府高槻市 【宮田裕介】都会のツバメの生態を、ツイッターを活用して探ろう、という試みが東京と大阪で進んでいる。キーワードは「駅ツバメ」。通勤・通学の途中で見かけた巣づくりやひな育てについての「つぶやき」をもとに、ツバメが暮らす領域や条件を調べ、保護に役立てる狙いだ。 東京都多摩市に住む環境コンサルタントの渡辺仁さん(45)が、ツイッターのアカウント@Swallow_Tokyoを開いたのは昨年2月。4月下旬ごろから、駅のツバメに関するつぶやきが増えることに気がついた。 ツバメについての共著もある渡辺さんは、ここ数年巣が減っているのでは、と感じていた。それを裏付
アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)
ブラジル・リオデジャネイロ(Rio de Janeiro)の空港に到着したデービッド・ミランダ(David Miranda)氏(左)を出迎えるパートナーの英紙ガーディアン(Guardian)記者グレン・グリーンウォルド(Glenn Greenwald)氏(2013年8月19日撮影)。(c)AFP/Marcelo Piu/Agencia O Globo 【8月20日 AFP】米中央情報局(CIA)元職員エドワード・スノーデン(Edward Snowden)容疑者からの情報提供に基づき米当局の極秘情報収集プログラムを暴露する記事を執筆した英紙記者のパートナーが、英空港で対テロ法に基づき身柄を9時間近く拘束されたことについて、英当局は激しい非難にさらされている。一方の米政府は19日、身柄拘束は「米国の要請に基づいたものではない」として、この件への関与を否定した。 英紙ガーディアン(Guardia
南アフリカ・プレトリア(Pretoria)の治安判事裁判所に出廷したオスカー・ピストリウス(Oscar Pistorius)被告(2013年8月19日撮影)。(c)AFP/STEPHANE DE SAKUTIN 【8月20日 AFP】恋人を殺害した罪に問われている南アフリカの義足ランナー、オスカー・ピストリウス(Oscar Pistorius)被告(26)の正式審理が来年3月3日から20日までの日程で行われることが、19日の審理で決定した。 ピストリウス被告は今年の2月14日に首都プレトリア(Pretoria)の自宅の浴室で、恋人だったモデルのリーバ・スティンカンプ(Reeva Steenkamp)さんを射殺したとされている。 現在、保釈中の被告は、スティンカンプさんを侵入者だと思い込み、鍵がかけられた浴室のドアの外から銃を撃ったもので、故意の殺害ではなかったと主張。謀殺(計画的な殺人)で
米カリフォルニア州ロサンゼルスのJWマリオット・ロサンゼルスL.A.ライブで行われたパーティーに出席したオリビア・ニュートン・ジョンさん(左)、ジョン・イースタリングさん(右)夫妻(2013年1月12日撮影)。(c)AFP/Getty Images/G'Day Australia/John Sciulli 【8月20日 AFP】米フロリダ(Florida)州パームビーチ(Palm Beach)の北にあるジュピター・インレット・コロニー(Jupiter Inlet Colony)の警察当局によると、女優で歌手のオリビア・ニュートン・ジョン(Olivia Newton-John)さんの自宅で男性が銃で撃たれ、死亡しているのが見つかった。 遺体が発見された当時、ニュートン・ジョンさんと夫のジョン・イースタリング(John Easterling)さんは不在だったという。地元紙はこの男性が自殺を図っ
公的な不妊治療支援の新制度を検討している厚生労働省の検討会(座長・吉村泰典慶応大教授)は19日、公費助成の対象を「42歳まで」とする年齢制限について、2016年度から適用することを了承した。また、39歳以下の人が助成を受けられる通算回数の上限を、現行の10回から6回に減らす回数制限については、14年度から実施する方針で合意した。 厚労省は医療保険が適用されない体外受精について、年間所得が合算で730万円未満の夫婦を対象に、費用の一部を助成している。体外受精や顕微授精の治療費は1回当たり30万円程度かかる。現在は、通算5年、計10回を限度に、1回15万円(採卵せずに凍結卵を使う場合は7万5000円)を給付する。給付回数は、1年目は3回まで、2年目以降は2回までだ。 新制度では、助成を受けられる対象を42歳までとする年齢制限を初めて設け、年間の回数制限をなくす一方、40〜42歳は通算3回ま
暴力団に「用心棒代」を支払っていたとして、兵庫県公安委員会に団体名を公表された露天商組合「兵庫県神農(しんのう)商業協同組合」が19日、神戸市内で臨時総会を開き、解散を決めた。これまで県内の祭りなどで露店の運営を取り仕切っていたが、県警は主催者の自治体や寺社に今後、組合を使わないよう要請していた。 組合幹部によると、約200人いた組合員は6月27日の公表以降、脱会者が相次ぎ、約100人にまで減ったという。臨時総会では、出席者と、委任状を提出して欠席した計65人の組合員が解散に賛成した。組合は近く兵庫県に届け出る。組合幹部は取材に、「どこへ行っても必要ないと言われるようになった。解散するしかなくなった」と話した。 県内の自治体などは直接、露天商から出店を受け付け、抽選で可否を決める公募方式に切り替え始めた。いずれも今月に開かれた「みなとこうべ海上花火大会」(神戸市)や「加古川まつり花火大
アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)
記録的猛暑が続く中、井村屋(本社・三重県)のアイス「あずきバー」が過去最高の売り上げペースを記録している。このヒットで同社の株価は今年最高値を記録。発売から40年のロングセラー商品が、いまなぜ大人気なのか。その謎を解く鍵は、これまでアイスのメーンターゲットではなかった「中高年層」にあった。 売れ筋トップはガリガリ君 昨年は売り上げ4億本超 1973年の発売以来、ほとんど変わらない製法で作られてきたアイスが突然の大ブレークだ。 井村屋によると、4〜6月期のあずきバーの売り上げは、前年同期比8%増の7000万本。2010年に記録した年間最高売り上げ2億5800万本を上回るペースという。 “あずきバー効果”で同社の株価は16日に今年最高値の595円に。1月の今年最安値436円から急上昇し、6年ぶりの高水準に達した。 夏本番の7〜9月期はさらなる売り上げ増が見込まれ「9月までこの暑さが続け
エジプトのマラウィ博物館、前例ない丸ごと略奪 襲撃されたエジプトのマラウィ国立博物館の床に横たわる収蔵品(AP=共同) 古代エジプトの文化財を収蔵する同国ミンヤ県のマラウィ国立博物館が先週、騒乱の中で襲撃され、「聖獣」とされるヒヒなどのミイラや彩色木棺などほとんどの収蔵品が盗まれたことが20日までに分かった。博物館が丸ごと略奪されるという同国で前例のない被害で、内外の関係者に衝撃を与えている。 地元メディアによると、事件があったのは、首都カイロでモルシ前大統領支持派が強制排除された14日の夜から15日にかけての間とみられる。考古省の暫定的な調査によると、収蔵品1089点のうち1040点が盗まれ、重くて持ち去られなかった像などは傷つけられていた。これまでに返還、回収されたのはごく一部にとどまっている。 考古省や地元メディアは、事件前に博物館の庭で座り込みをしていたモルシ派の関与を指摘している
全員とは言いませんが、殆どのMCSと言われる患者さんが第一に望むことは,症状が無くなること,或いは軽減だったはず。それが困難ならば,種々の支援も必要です。経済的支援では,労災認定,障害年金支給などがあります。 もし,症状が無くなることが期待出来るなら,効果が確認されていない民間療法例えば「気功」などを試すことも無碍には否定できないとさえ思います。もちろん,安全性の確認は必須ですので信頼できる主治医などと相談して上の話です。*1 臨床環境医は正規の医師ですし、MCS患者さんにとっては信頼する主治医ですから、もし、治療効果があったのなら、結構なことです。その治療が他の患者さんでも効果を期待できるものなのか疑問がありますが、その患者さんに限り利益があったのは事実でしょう。(ただ、他の治療ではもっと効果があったかもしれないという、機会損失である可能性は残る。) というように方策には留保条件はつきま
【イスラマバード=丸山修】AP通信などによると、インド東部ビハール州の鉄道駅構内で19日、線路を横断していた利用客らが通過中の急行列車にはねられ、少なくとも37人が死亡した。 駅周辺にはヒンズー教の寺院があり、犠牲者の多くは、この駅に停車した別の普通列車から降りた巡礼中の信者だったとみられる。急行列車は、通過駅だったため減速していなかった。 事故後、怒った群衆が急行列車から運転士を引きずり出して暴行を加え、列車に放火する騒ぎとなった。
アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)
生活保護制度の発足以来、最大の保護基準引き下げが自民・公明政権によって強行されたことに対して、保護費減額の撤回を求める審査請求の運動が全国で急速に広がっています。そのなかで福祉事務所に審査請求書を提出しにいくと、「府・県庁に行くように」と受け付けない誤った対応をする福祉事務所が各地で続出していることが分かりました。 適正な手続きを 厚労相に4団体 「生活保護基準引き下げにNO! 全国争訟ネット」や全国生活と健康を守る会連合会(全生連)など4団体の代表は19日、「適正な審査請求手続の確保を求める要望書」を田村憲久厚生労働相あてに提出しました。 要望書は、福祉事務所にも審査請求を受け付ける義務がある(行政不服審査法)ことの周知徹底▽福祉事務所は、生活保護利用者が審査請求をしたことを理由として不利益な取り扱いを行ってはならないことの周知徹底▽審査庁(都道府県)の審査体制整備の指導と援助などを求め
手術室に並べられた手術器具(2012年6月26日撮影、資料写真)。(c)AFP/Brendan SMIALOWSKI 【8月20日 AFP】ブルガリアの首都ソフィア(Sofia)の病院で19日、67歳の女性患者の腹部から23キロもの巨大な腫瘍が摘出された。手術を担当した外科医らによると、古い医学書にしか書かれていないような珍しいケースだという。 この女性患者は、インフルエンザにかかった後の合併症と高熱のため、市内の大学病院に入院した。しかし、同病院の産婦人科医らが診察したところ、巨大な腫瘍が生命の維持に必要な多くの臓器を圧迫していることが分かった。 同病院の外科医は、「7歳か8歳の子どもの体重に相当する23キロの腫瘍を摘出した。長年外科医をしているが、これほどまでに病気が放っておかれたケースは見たことがない」との声明を発表した。 また、別の外科医は、「20世紀初頭の医学書で、こうした珍しい
47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 | 室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日本経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日本新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日本海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日本新聞 | 大分合同新聞 | 宮崎日日新聞 | 長崎新聞 | 佐賀新聞 | 熊本日日新聞 | 南日本新聞 | 沖縄
2012年12月に死去した漫画家中沢啓治さんが自身の被爆体験を基にした漫画「はだしのゲン」について、松江市教育委員会が同月、市内の小中学校に閲覧制限を要請していたが、要請の撤回を視野に再検討する方針を決めたことが、20日までに分かった。 市教委などによると12年8月、「はだしのゲンは間違った歴史認識を植え付ける」として学校図書館からの撤去を求める市民からの陳情が市議会にあったが、市議会は同年12月に全会一致で陳情を不採択としていた。 しかし市教委は、作中にある女性への暴行場面や人の首を切る描写を問題視。同月中に市内の全小中学校に対し、作品を図書館の倉庫などにしまい、子どもから要望がない限りは自由に閲覧できない「閉架」措置とするよう要請した。要請は市の教育委員会会議で議論されずに、市教委の独断で2度にわたり行われていた。 清水伸夫松江市教育長は20日までの取材に、「手続き的にどうだった
東京電力福島第1原発(福島県大熊町、双葉町)で19日、敷地内に設置した汚染水貯留タンク周辺から水が出ているのが見つかりました。タンク内から高濃度の放射性物質を含む汚染水が漏れ出たもので、どのタンクから漏れているのかは特定できておらず、漏れ出た汚染水の濃度や総量は不明です。 東電によると、同日午前9時50分ごろ、H4エリア内の北側のタンク群の周囲に設置されている堰(せき)の排水弁から水が出ているのを社員が発見し、弁を閉めました。堰の中には深さ1~2センチメートル程度の水がたまっており、堰の外側領域では縦横3メートル、深さ1センチメートルの水たまりが確認されました。 堰の外の水たまりがある場所は、コンクリートなどを打っていないため、目視で確認された以上の量の水が地中に染み込んでいる可能性があります。 タンクは、高濃度汚染水を処理する過程で「淡水化処理」をした後の濃縮塩水を貯蔵しています。 一方
サウジアラビア・リヤド(Riyadh)の空港でフォークリフトで運ばれる体重610キロのハレド・モフシン・シャイリ(Khaled Mohsin Shairi)さん(2013年8月19日撮影)。(c)AFP/HO/ALMUWATEN SITE 【8月20日 AFP】(写真追加)体重が610キロに増えたサウジアラビアの男性が19日、国の資金援助による減量治療を受けるため、フォークリフトで病院に搬送された。 国営サウジ通信(SPA)によると、ハレド・モフシン・シャイリ(Khaled Mohsin Shairi)さんは、同国南西部ジーザーン(Jizan)の自宅から首都リヤド(Riyadh)まで、特別な機材を積んだ航空機で搬送された。サウジ通信は、リヤドに到着したシャイリさんがフォークリフトで機外に運び出される様子を写した写真を配信した。 アブドラ・ビン・アブドルアジズ国王(King Abdullah
NHK名古屋放送局(名古屋市)は20日、東海北陸地方で朝、テレビ放送している天気予報で、4月1日から8月19日まで、岐阜と三重の予報を逆に放送していた、と発表した。 同局によると、ミスがあったのは、毎日午前中に数回放送している週間天気予報のコーナー。19日に名古屋地方気象台から指摘があり、発覚した。今年4月に機器の設定を変更した際に間違えて逆にしたのが原因という。同局は「視聴者の皆さまにおわびするとともに、二度と間違いがおきないようチェックを徹底していく」とコメントした。 最新トップニュース
女子中学生に路上で尿をかけたとして、埼玉県警は同県草加市氷川町、アルバイト八百板大介容疑者(30)を暴行の疑いで逮捕し、20日発表した。容疑を認め、「何度かやるうちにやみつきになった」と供述しているという。 捜査1課によると、八百板容疑者は7月22日午後7時半ごろ、同県越谷市の路上で、軽乗用車を運転しながら、前から来た帰宅途中の女子中学生に向かって、助手席側からプラスチックのコップに入れた自分の尿をかけた疑いがある。 県内では7月以降、越谷、上尾、三郷各市などでほかに18件の同様の被害が県警に寄せられている。同課は、八百板容疑者がその一部について関与を認めているとしている。 最新トップニュース
【村井七緒子】戦争や原爆の悲惨さを描いた漫画「はだしのゲン」について、鳥取市立中央図書館が約2年前から児童書コーナーから事務室内に移し、自由に手に取れない状態になっていることが分かった。来館者から指摘を受けたためといい、閲覧や貸し出しには応じているという。 この作品をめぐっては、松江市教育委員会が残虐な描写があるとして市立小中学校の図書室での閲覧制限を指示、子どもたちが自由に読めなくなっている。 中央図書館によると、作品を読んだ小学校低学年の児童の保護者と名乗る女性から約2年前、「小さな子どもが目にするのに、強姦(ごうかん)などの性的描写などがある」などとして、児童書コーナーに置くべきではないと指摘されたという。図書館は対応を協議するため事務室内に作品を移し、そのままになっていた。 続きを読む関連リンク(社説)はだしのゲン 閲覧制限はすぐ撤回を(8/20)「はだしのゲン、自由に読ませて
風力発電は、風まかせの不安定電源とされ、その導入量には自ずと限界があると言われ続けてきた。欧州に比べて送電網が脆弱とされる米国では、特にインフラが隘路になり、一定以上の普及は難しいという印象がある。しかし、オバマ政権のグリーンニューディール政策や州政府のRPS(Renewable Portfolio Standard、再生可能エネルギーポートフォリオ基準)政策などにより、着実に普及し、風力発電の全体に占める割合が10%を超える州が11となり、瞬間的ではあるがカリフォルニア州は3割を超えた。最近は特に大きな停電を生じていない。いったい何が起こっているのか。 最大発電量を次々と更新するカリフォルニア カリフォルニア州での、再エネの存在感が高まっている。同州は、2020年までに発電に占める再エネの割合を3分の1までに高めることとしている。ジェリー・ブラウン州知事は、再エネ推進に積極的だったアーノ
(英エコノミスト誌 2013年8月17日号) 世界経済が勢いづいている。しかし、この勢いが今後も持続しそうなのは米国だけだ。 8月の盛夏はしばしば世界経済に問題をもたらしてきた。 2011年、米国の政治家はデフォルト(債務不履行)にぎりぎりまで近づき、ユーロは崩壊へと向かっているように見えた。2012年夏、ユーロ不安が再び到来し、多くの新興国が行き詰まっている憂鬱な証拠が明らかになった。 しかし、2013年は今のところ、良いニュースが悪いニュースを凌駕している。 ユーロ圏の経済は1年半にわたる景気後退から抜け出し、再び成長に転じている。第2四半期の国内総生産(GDP)成長率は年率換算で1.1%だった。英国の回復は加速している。米国の第2四半期の成長率も当初予想の1.7%を上回り、その後も加速しているという証拠が積み重なっている。堅調な小売売り上げ、製造業の受注増、失業保険の申請数の減少など
(2013年8月19日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 先週発表された欧州の経済指標を詳細に吟味し、ユーロ圏全体としては景気後退を脱したというニュースの裏側をのぞいてみよう。すると、欧州の政治家たちが説教の根拠にしてきた台本を欧州経済がどれほど頑なに無視しているかが分かる、2つの国の物語が浮かび上がってくる。 ここで言う2つの国とは、ポルトガルとオランダのことである。通貨同盟の「南」と「北」、あるいは「周縁」と「中核」をそれぞれ象徴する中堅国だ。 この2国は、懐疑論者が通貨ユーロの先天的な欠陥と見なしている軸で対極に位置している。競争力のある裕福な国々が域内の為替レートの固定化により構造的な倹約家になった一方、競争力のない貧しいいとこたちは以前からの浪費癖がユーロ導入でさらにひどくなったという非対称性を如実に示している、という意味だ。 二日酔いに苦しむポルトガルとドイツ以上にドイツ的なオ
アメリカと中国の国防相がワシントン郊外で会談し、アメリカ軍が主催する多国間軍事演習に中国が初めて参加することなどで合意する一方、沖縄県の尖閣諸島を巡る日本と中国の対立などでは、平和的な解決を求めるアメリカに対し、中国側は強硬な姿勢を崩しませんでした。 アメリカのヘーゲル国防長官は、19日、中国の常万全国防相とワシントン郊外にある国防総省で初めて会談し、双方は軍どうしの信頼を高めるため、アメリカ軍が主催して来年ハワイ沖で行われる大規模な多国間軍事演習「リムパック」に中国が初めて参加することで合意しました。 一方、会談後の記者会見で、ヘーゲル長官が南シナ海での領有権を巡る中国と東南アジアの国々との対立や、沖縄県の尖閣諸島を巡る日中の対立で平和的な解決を求めたのに対し、常国防相は「国家の領土主権を守ろうという中国の意志と決意を過小評価しないほうがよい」と述べ、アメリカを強くけん制しました。 また
20日の東京株式市場は反落して始まった。日経平均株価の寄り付きは、前日比125円17銭安の1万3632円96銭。 週明け19日の米株式市場で、ダウ工業株30種平均は4営業日続落し70ドル安と、終値で7月上旬以来約1カ月半ぶりの安値水準となったことなどを受け、売りが先行した。 東証株価指数(TOPIX)の始値は、前日比8.85ポイント安の1140.28。
【シドニー=郷富佐子】総選挙と同時に行われる上院選(改選数40)では、過去最多の54党が名乗りを上げている。投票用紙にぎっしり書かれた党名、候補者名が読みやすいようにと、虫眼鏡を注文した州もあるという。 シドニーの北からメルボルンまでの開通を求める「オーストラリアに新幹線を党」や、安楽死や同性婚の合法化を目指す「セックス党」など、ユニークな政党も多い。生きた家畜の輸出禁止などを訴える「動物正義党」の悩みは、「我が党を支持してくれる動物には投票権がないこと」だ。 「海賊党」や「水飲み場にコーラを党」など、一風変わった政党も。25党だった2010年の前回上院選と比べ、移民の受け入れを拒む人種差別主義的な政党も大幅に増えた。 豪州では、500豪ドル(約4万5千円)を払い党員500人の署名を集めれば政党を立ち上げられる。投票しないと罰金を科す義務投票制で、当選させたい候補者から順に候補者全員
サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ
アルビノチョウテンガン=愛知県弥富市 【相原亮】天を仰ぐ赤い目玉を持つ金魚「アルビノチョウテンガン」が、全国屈指の金魚の産地である愛知県弥富市で開発された。25年前からこつこつ交配を重ねた末に誕生した新種。開発担当者は「ユニークな顔立ちは子どもに喜ばれるのでは」と期待を寄せる。 特集:どうぶつ新聞 開発したのは、同県水産試験場弥富指導所の研究員ら。同指導所は、1973年から金魚の病気予防などを研究している。 職員は3人。新種の開発は88年から始めた。黒い色素を持たない「アルビノ」の原種と、体が丸くて尾ひれが大きい「リュウキン」の交配を重ねた結果、2007年に「アルビノリュウキン」が誕生した。 続きを読む関連リンク金魚5千匹、涼しげに舞 名古屋でアートアクアリウム展(8/17)金魚ゆらゆら5千匹、江戸の涼 日本橋で水中アート展(7/17)黄色のカエル6匹展示 島根・宍道湖自然館ゴビウス
「お客様はなぜこの問い合わせをしてきたのだろうか、その『本当の理由』が知りたい。スナック菓子の開発担当者などに、○○についての問い合わせが今日は△件ありました、などと報告していても、実はあまり意味がないことが分かってきたのです」。 カルビー 総合企画事業開発本部 カスタマーリレーション部 お客様相談室の天野泰守室長は、2013年7月に取材でお会いした際、私にそう話した(写真1)。 天野室長に会うのは、この日で2回目。最初にお目にかかった時は、コンサルタントの女性と一緒だった。その人こそ、2013年6月からITproで新連載「顧客の心をつかむカスタマーメール」を開始したコラージュの加藤靖子代表取締役である。 カルビーは加藤氏のクライアントになってメール応対の指導を受けているように思えるが、実情はちょっと違うようだ。実際には、加藤氏にとってカルビーのお客様相談室は、メール応対の実践ノウハウを学
1967年、岐阜県大垣市生まれ。2006 年からフリー。主に人事・労務分野で取材・執筆・編集を続ける。著書に『あの日、負け組社員になった・・・』『震災死 生き証人たちの真実の告白』(共にダイヤモンド社)や、『封印された震災死』(世界文化社)など。ウェブサイトでは、ダイヤモンド社や日経BP社、プレジデント社、小学館などで執筆。 悶える職場~踏みにじられた人々の崩壊と再生 吉田典史 企業で働くビジネスマンが喘いでいる。職場では競争原理が浸透し、リストラなどの「排除の論理」は一段と強くなる。そのプロセスでは、退職強要やいじめ、パワハラなどが横行する。最近のマスメディアの報道は、これら労働の現場を俯瞰で捉える傾向がある。 たとえば、「解雇規制の緩和」がその一例と言える。事実関係で言えば、社員数が100以下の中小企業では、戦前から一貫して解雇やその前段階と言える退職強要などが乱発されているにもかかわ
言うまでもないことだが、歴史の中に未来はない。もしあれば、将来の得を取ろうとしてみなが歴史学者になってしまう。そんなことにはならないので、「歴史の中に未来はない」のである。 ≪歴史の中に未来ありと信じ…≫ そうではなく、「歴史は乗り越えるもの」としてある。歴史を研究するには史料を読む。すると出てくるのは、これまでの経緯説明と、民族の行動パターンだけである。この経緯を知り、パターンがまずければ変更し、別の方向へと超え出ていく。知らなければ未来へと進む方向すら分からないから過去を研究するのである。 今の韓国の狂騒のような反日は「歴史の中に未来がある」と思い込んでいる結果、自分たちにとってまずかった歴史自体を変えたいとの意欲から起きてくる。 この根は金泳三大統領の「歴史の立て直し」運動にある。ソウルの朝鮮総督府の建物を破壊し、竹島を政治宣伝に利用し始め、果ては日本人が植民地時代に地中に杭を打ち込
戦時中に日本で徴用された韓国人らが日本企業に賠償を求めた韓国での訴訟で、被告の新日鉄住金(旧日本製鉄)は敗訴が確定すれば賠償に応じる意向とされる。 だがこれは新日鉄住金だけの問題ではない。日本がこれまで積み重ねてきた戦後処理の枠組みが崩壊する恐れがある。 日本企業は賠償に応じるべきでない。ことは、日本と韓国の国家間の取り決めにかかわる重大問題である。「賠償の必要はない」とする国は、日本企業を全面支援すべきだ。静観は許されない。 問題の判決は先月、ソウル高裁と釜山高裁で出された。ソウル高裁は新日鉄住金に韓国人元徴用工1人につき1億ウォン(約880万円)、釜山高裁は三菱重工業に同8千万ウォン(約700万円)の支払いをそれぞれ命じた。 いずれも判決理由で、徴用を「日本の不法な植民地支配と侵略戦争に加担した反人道的行為」と決めつけた。新日鉄住金は韓国の最高裁に上告したが、判断が覆される可能性は低い
19日夜、静岡県伊豆市で開かれた花火大会で、打ち上げ花火が地上で爆発し、一部が見物客のいる海岸まで飛んで、子どもを含む3人が足などに軽いやけどをしました。 19日午後9時ごろ、静岡県伊豆市土肥の土肥海水浴場で開かれた花火大会で、沖合の防波堤から打ち上げられた花火が地上で爆発し、その一部がおよそ150メートル離れた見物客のいる海岸まで飛びました。 この事故で、花火を見に来ていた3歳の女の子と11歳の男の子、それに45歳の女性がいずれも足などに軽いやけどをしました。 警察の調べによりますと、花火は離れた場所から機械を操作して打ち上げられていて、用意された2000発のうち、終盤に連続して150発が打ち上げられた際、突然、爆発したということです。 花火の打ち上げに使う金属製の筒が激しく壊れているということで、警察と消防では、20日朝から合同で現場検証をして、事故の詳しい状況を調べることにしています
アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)
【小沢香】東京電力福島第一原発事故の被災者を支援するための「原発事故子ども・被災者支援法」が成立して1年以上経つのに、国が具体的支援策をまとめないのは違法だとして、被災者16世帯19人が国を相手取った訴訟を近く東京地裁に起こす。具体策を示す「基本方針」を定めないのは国の不作為だとして、責任を問う。 提訴するのは、福島県郡山市と福島市など国による避難指示区域以外から避難している12人と、避難せず暮らす7人。原告は、▽基本方針がいまだに策定されていないのは違法である▽自分たちが同法に基づく支援を受ける立場にある――ことの確認を請求。そのうえで、支援を受けられないことによる損害賠償として、1人あたり1円を支払うよう国に求める。 同法は、一定の放射線量の基準を上回る地域について支援対象地域とすると規定し、その基準線量や支援内容などを基本方針として定めることになっている。基本方針策定にあたっては
一人暮らしの女性のマンションのベランダにしのび込んだとして、鳥取県警は20日未明、県警捜査1課警部補の安養寺(あんようじ)正樹容疑者(40)=鳥取市田島=を住居侵入の疑いで逮捕し、発表した。容疑を否認しているという。 県警監察官室によると、安養寺容疑者は7月15日午前2時ごろ、鳥取市内のマンション2階の一室のベランダに侵入した疑いがある。30代の女性が1人で住んでいるという。室内にいた女性の友人がカーテンを開けると、ベランダの手すりにまたがった人がおり、声をかけると下に落ちて、走って逃げたという。 安養寺容疑者は同15日から腰椎(ようつい)や鎖骨などを折る重傷で入院し、今月19日に退院した。県警は落ちた際にけがをしたとみている。 最新トップニュース
厳しい暑さで冷房の使用が増え、19日、九州電力で電力の「使用率」が96%に達するなど、3つの電力会社で電力需要がこの夏の最高を更新し、各社ではお盆が明けて需要が増えることから、無理のない範囲での節電に協力を呼びかけています。 九州電力では、19日、管内の使用電力が午後4時台の平均で1619万キロワットとなり、電力の供給力に対する使用の割合を示す「使用率」が96%になりました。このほか、北陸電力と東北電力でもこの夏の電力需要の最高を更新しました。 また、関西電力では、京都府舞鶴市にある火力発電所「舞鶴発電所」の1号機で設備の一部に水漏れが見つかり運転を停止したため、使用率が95%まで上がりました。九州電力と関西電力は20日の使用率もピークが95%以上となる見通しで、厳しい状態が続くとしています。 厳しい暑さに加えて、お盆が明けて工場などが稼働を再開し、今週、電力需要は増えることが予想されてお
JR東日本が気仙沼線の柳津―気仙沼駅間(55・3キロ)で運行を始めた「バス高速輸送システム」(BRT)が20日、1年を迎える。バス専用道の供用区間が広がり、利用者から一定の評価を得る一方、当初から課題の鉄道復旧は今も先行き不透明だ。市街地再建とのズレも生じ始めている。 昨年の暫定運行開始時、陸前階上―最知駅間の2・1キロのみだった専用道は現在、4区間の計11・6キロに延びた。9月5日から3区間が加わり、計21・7キロとなる予定だ。所要時間(柳津―気仙沼駅間)は1時間46分と、開始時より11分短くなる。 当初は数十分も遅れることもあったが、専用道化が進み、交通渋滞などの影響を受けにくくなった。これまでは全駅に止まっていたが、同日から、乗降のない駅は通過するという。 3日に導入した専用ICカード「odeca(オデカ)」も好評だ。通学で利用している気仙沼高3年、三浦雅弘さん(17)は「以前のよう
エジプトの国営通信は、2年前の民主化運動「アラブの春」で退陣に追い込まれ、その後、デモの弾圧など複数の罪で起訴されているムバラク元大統領について、裁判所が保釈を命じる決定をしたと伝えました。 今回の保釈の決定は、国の予算を私的に流用したとする汚職の罪に関して、検察側が起訴を取り下げたことを受けて出されました。 カイロ市内の施設に勾留されているムバラク元大統領を巡っては、デモの参加者の殺害を指示した罪でも勾留できる期間が過ぎたとして、裁判所が保釈の決定を出しています。 しかし、別の汚職の罪で裁判所の判断が出されていないため、実際に保釈されるかどうかはまだ分かっていません。
「将来、たばこを吸うと思う」という児童や生徒は12年前に比べると3分の1以下に減っていることが分かり、文部科学省は「社会全体で分煙や禁煙の意識が高まっていることが背景にあるのではないか」と分析しています。 これは、文部科学省が小学校5年生から高校3年生を対象に6年に一度行っている調査で分かりました。 去年12月、全国の7万5000人を対象に、たばこや薬物について尋ねたところ「将来、たばこを吸うと思う」と答えたのは、中学1年生の男子生徒が3.9%、高校3年生の男子生徒が9%など、いずれの学年でも6年前の調査の半分程度、12年前と比べると3分の1や4分の1に減っていることが分かりました。 覚醒剤など薬物の使用については「絶対に使うべきではない」という回答がいずれの学年でも12年前より3ポイントから10ポイント余り高くなり、8割を超えました。 文部科学省は「たばこや薬物の害についての教育に力を入
足止めコンテナ3日間で1900個 北海道・JR函館線運休 野菜劣化懸念 (08/20 06:50) 貨物列車の運休で多くのコンテナが滞留した札幌貨物ターミナル駅 貨物列車脱線などで運休が続いていたJR函館線は19日夕、2日半ぶりに運行を再開したが、本州と北海道を結ぶ大動脈がストップしたことで物流にも爪痕が残った。約1900個もの貨物コンテナが道内に一時足止めされたほか、貨物列車のダイヤの乱れも続く。荷物の行き来が正常化するのは21日以降となる見通しだ。 JR貨物によると、17~19の3日間で貨物列車70本が運休。道内の8駅で計10本、東北地方の駅で計12本の貨物列車が長時間の待機を余儀なくされ、19日夕から順次運行を再開した。 日本通運札幌支店によると、同支店が扱った荷物では、出荷最盛期を迎えた道内産の野菜などを運ぶためのコンテナ約300個が札幌貨物ターミナル駅(札幌市白石区)などに足止め
花火大会爆発事故 気化したガソリンが原因か 京都府福知山市の花火大会会場で見つかったものと同じサイズとみられる携行缶。左上にあるのが内部の圧力を調整するねじ Photo By 共同 京都府福知山市の花火大会での露店爆発事故で、ベビーカステラ店の男性店主(38)が携行缶から発電機に給油する際、気化したり空気中に噴出したりしたガソリンに鉄板の火が引火し、1回目の爆発が起きた可能性が高いことが19日、京都府警の調べで分かった。ガソリンは氷点下でも気化するほど揮発性が高く、静電気で簡単に引火。セルフスタンドで給油する際など細心の注意が必要で、決して人ごとではない事故だ。 府警は当初「店の鉄板の方から火が(携行缶に)逆流してきた」という目撃証言があったため、最初の爆発は携行缶に引火したのが原因とみていた。しかし、爆発で「炎が高く立ち上がった」という別の証言が得られたため、携行缶ではなく空気中に漂
あずきバー 猛暑で過去最高の売り上げペース 中高年が支持 猛暑で売れてるあずきバー Photo By 提供写真 記録的猛暑が続く中、井村屋(本社・三重県)のアイス「あずきバー」が過去最高の売り上げペースを記録している。このヒットで同社の株価は今年最高値を記録。発売から40年のロングセラー商品が、いまなぜ大人気なのか。その謎を解く鍵は、これまでアイスのメーンターゲットではなかった「中高年層」にあった。 1973年の発売以来、ほとんど変わらない製法で作られてきたアイスが突然の大ブレークだ。 井村屋によると、4~6月期のあずきバーの売り上げは、前年同期比8%増の7000万本。2010年に記録した年間最高売り上げ2億5800万本を上回るペースという。 “あずきバー効果”で同社の株価は16日に今年最高値の595円に。1月の今年最安値436円から急上昇し、6年ぶりの高水準に達した。 夏本番の7
インド東部ビハール(Bihar)州カガリア(Khagaria)で巡礼者に突っ込む事故を起こした鉄道の客車。感情的になった群集により火を放たれ煙が上がっている(2013年8月19日撮影)。(c)AFP 【8月19日 AFP】(一部更新、写真追加)インド東部ビハール(Bihar)州カガリア(Khagaria)で19日、州間高速鉄道の急行列車が線路を横断していたヒンズー教の巡礼者に突っ込み37人が死亡、数十人が負傷する事故が発生した。事故の発生を受け、感情をあらわにした群衆が現場に押しかけ暴徒化したという。 警察当局によると、事故発生当時、巡礼者らは駅構内の線路を横断していたという。また、鉄道当局の高官は、巡礼者らは接近する列車に気付いていない様子だったと話している。 「これまでに分かっているだけで、37人が死亡、数十人が負傷している」と、事故現場で治安維持を担当している警察当局者がAFPに述べ
紙面で読む 統合失調症で精神科に入院している患者の4割が、3種類以上の抗精神病薬を処方されていることが、国立精神・神経医療研究センターの研究でわかった。患者の診療報酬明細書(レセプト)から実態を分析した。複数の薬物による日本の治療は国際的にみても異例で、重い副作用や死亡のリスクを高める心配が指摘されている。… 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事患者・職員62人、結核に集団感染 東京の精神科病院5/22精神科への入院基準を緩和へ 3親等内の同意で可能に4/12精神科入院基準を緩和 改正案、同意者の範囲拡大4/12心と体守る、長期戦 沿岸108病院アンケート3/3(認知症とわたしたち)病院から出られない 精神科に入院、過去最多5万人3/1レ
サウジアラビアで、体重が600キロ以上まで増えてベッドから起き上がれなくなった男性がフォークリフトで自宅の寝室から運び出され、病院に搬送されました。 この男性はサウジアラビア南部のジザンに住むハリド・モシン・シャエリさん(20)です。 シャエリさんは、現在、体重が610キロで、ここ2年半、ベッドから起き上がれない状態となっています。 次第に体調が悪化してきたため、サウジアラビアのアブドラ国王が保健省などに救助するよう指示しました。 人の手ではシャエリさんを部屋から運び出すことができないため、当局はフォークリフトを使ってベッドごと2階の寝室から慎重に降ろしました。 そして、空軍の航空機の中に運び込み、首都リヤドにある病院まで搬送しました。 シャエリさんは、これから体重を減らすための治療を受けることになっており、いとこの男性は「彼が救助されるときを長い間、待っていたので感無量です。アラーが彼を
双日が率いる企業連合が、インドと日本政府が進める「デリー・ムンバイ間産業大動脈構想」の中心となる高速貨物鉄道プロジェクトの第1期事業を受注し、今秋にも工事を開始する。19日、インド政府系公社などとの契約発効を祝う式典を開いた。 総工費は4500億円超とされ、円借款を供与するプロジェクトとしては最大規模の計画となる。1期工事だけで工費は約1100億円で、2017年夏にも一部開業を目指す。 産業大動脈構想は両都市間の産業インフラを集中的に整える計画で、貨物鉄道は首都ニューデリーと商都ムンバイ間の約1500キロをつなぐ。日本が円借款で工費の7~8割を供与する予定で、インドは物流効率化で投資を呼び込みたい考え。周辺に進出する日系企業にもメリットがある。プロジェクトは数段階に分けて建設されるが、今回は北部ハリヤナ州レワリから西部グジャラート州イクバルガー間を結ぶ約626キロの土木工事が対象となる。(
小児救急がパンク寸前と言うか、そもそも存在自体が危うくなっている面があるのに説明は不要かと思います。神戸だって5年先、10年先を考えると不安視されています。ごく簡単には人手が足りない事です。こういう時に開業医の動員がよく話に出ますが、神戸でも小児科開業医の高齢化は確実に進んでいます。私の所属している区医師会でも、私が開業してから開業した小児科は1軒で、なおかつ私より年上の医師です。ごくシンプルに開業以来平均年齢が10歳あがったわけです。 今日は人手論とか、システム論は基本的に避けます。また料金によるハードル論もあえて控えさせて頂きます。念頭に置いているのはある医師の小児救急制限論です。具体的に誰の論かも控えさせて頂きます。その医師の論は小児救急が危機的なので軽症患者の受診を控えさせるものでした。もう少し具体的には小児の軽症受診で格段に割合が高い発熱患者の軽症の見分け方です。ごく簡単には そ
東京電力福島第1原発事故に対応する「子ども・被災者生活支援法」の成立から1年以上過ぎても国が支援の基本方針を策定しないのは違法だとして、福島県の住民や県外への自主避難者らが近く、国に早期策定を求めて東京地裁に提訴することが分かった。同法を所管する復興庁は、支援の対象地域を線引きする根拠となる線量基準を今も定めておらず、住民や自主避難者への支援は大きく遅れている。その不作為の責任が司法の場で問われることになった。 【なぜ国が放置しているのかというと…】復興庁:被災者支援 先送り密議していた 暴言ツイートで示唆 原告は、避難指示区域(年間累積線量20ミリシーベルト超)の外の福島市や郡山市などに暮らす住民や、県外への自主避難者のほか、線量が比較的高い栃木県那須塩原市や宮城県丸森町の住民ら計約20人。 同法の付則は、線量調査に基づき支援対象地域を毎年見直すよう規定している。このため原告側は「付
朝鮮半島の日本統治時代に戦時徴用された韓国人らが個人補償を求めた訴訟で、被告の新日鉄住金(旧新日本製鉄)は韓国最高裁で敗訴が確定すれば賠償に応じる意向であると一部で報じられた。韓国の無法国家ぶりは周知の事実だが、夕刊フジで「新悪韓論」(毎週水曜)を連載するジャーナリストの室谷克実氏は「事実なら、新日鉄住金は日本の国策に明確に反しようとしている。日本政府は韓国司法の異常を追及するとともに、同社の姿勢も糾弾すべきだ」と語っている。 元徴用工の賠償請求権問題は、両政府とも1965年の日韓請求権協定で「完全かつ最終的に解決された」という立場だ。 原告のうち2人は97年に日本で同様の訴訟を起こしたが、2003年に敗訴が確定。韓国でも1、2審が請求を退けたが、韓国最高裁が昨年5月、個人請求権を認め、審理を高裁に差し戻し、ソウル高裁は今年7月、新日鉄住金に計4億ウォン(約3500万円)の賠償を命じる
2006年に沖縄県沖縄市で米海兵隊員2人が起こしたタクシー強盗事件で、被害に遭った男性運転手(71)の弁護人が19日会見し、在日米軍が5年近く見舞金の支払いを放置していることを明らかにした。弁護人は同日までに、防衛省沖縄防衛局に米軍への支払い督促などを求める通知書を送付。日米両政府の提訴も検討しているという。 米兵による公務外の事件の損害賠償は、日米両政府の合意に基づき、防衛省を通じて在日米軍に請求する。米軍が認めた分を見舞金として支払い、残りを日本政府が補填(ほてん)することになっている。 那覇地裁は加害米兵の損害賠償責任を認め、男性側は計約2800万円を請求したが、防衛省側からの連絡はなく、見舞金は全く支払われていないという。
「将来喫煙する」と考える高3男子は9%――。そんな実態が、文部科学省の「薬物等に対する意識等調査」で分かった。たばこに関する調査を始めた2000年以来、1割を下回ったのは初めて。担当者は「喫煙の害を理解する生徒が増える一方、周りの喫煙者が減った結果」とみている。 調査は、昨年12月に全国の高3男子4891人を抽出し、たばこなどに対する意識を調べた。同じ調査は00年から6年に1回、実施されている。 結果によると、「将来たばこを吸うと思う」と答えた生徒は439人(9%)で、割合は00年(30%)や06年(17%)を下回った。「吸いたいと思ったことがある」は694人(14%)で00年(44%)から減り、喫煙者を「かっこいい」と思う生徒も220人(5%)で過去最低の割合だった。 家族に喫煙者がいる生徒は2465人(50%)で、00年(67%)や06年(61%)より減っていた。 最新トップニュ
国内で唯一運転している、福井県の大飯原子力発電所の敷地内の断層を専門家が評価する原子力規制委員会の会議が開かれ、断層は活断層ではないという意見が多く出された一方で、関西電力に対し、データの分析を十分に行うよう求める意見が相次ぎ、さらに議論することになりました。 大飯原発では、敷地内を南北に走る「F-6」という断層が活断層かどうかを巡って、原子力規制委員会が専門家と共に、去年11月から調査を続けています。 19日は、先月下旬から行われた3度目の現地調査を受けて会議が開かれました。 専門家からは、関西電力が3号機の南側に掘った溝では、Fー6断層が12万年から13万年前以降に動いた跡は見つからず、活断層ではないとする意見が多く出された一方、これまでの調査で得られた断層の位置や連続性についてのデータを詳しく分析するよう求める意見が相次ぎました。 このため規制委員会の島崎邦彦委員は、「まだ共通認識に
【医療担当・大岩ゆり】胃がん検診で内視鏡(胃カメラ)を使うことが増えているが、8年ぶりに改訂される厚生労働省の指針で、これまで同様、バリウムを飲むX線検査が従来通り公費検診で推奨され、内視鏡は推奨されないことがわかった。「死亡の減少が明らかでない」という理由だが、現場の医師から疑問の声も出ている。 厚労省研究班(主任研究者=斎藤博・国立がん研究センター検診研究部長)が、2005年以降の医学論文の質を評価して指針の改訂作業をした。 複数の論文で、内視鏡検査により胃がん死亡が減少する効果が示唆されたが、論文の対象人数が少ないなどとして、05年の指針と同様、科学的根拠が不十分と判断。公費で行う検診としては「推奨しない」と結論づけた。 ただ自費や企業などの費用負担での内視鏡検診は、十分説明すれば実施は妨げないとした。
東京電力は19日、福島第1原発の免震重要棟の前で、作業を終えて退去するためにバスを待っていた作業員2人の頭から、最大で1平方センチ当たり13ベクレル(国の管理基準は40ベクレル)の放射性物質が検出されたと発表した。免震重要棟前の空気中のちりを採取して測定した結果、放射性セシウムの濃度が東電の定める警報基準の約8倍に上昇しており、関連を調べている。 原子炉への注水や周囲の放射線量に変化はみられないという。2人は原発の入退域管理施設で頭を拭き、19日午前11時前に敷地を出た。2人とも内部被ばくはなかった。 東電によると、19日午前9時半ごろから、免震重要棟付近の放射性物質濃度の上昇を示す警報が鳴り、午前10時すぎには濃度がさらに上昇したことを示す警報が鳴った。このため移動式の測定器で免震重要棟前のちりを採取したところ、放射性セシウムの濃度が最も高い警報基準の8倍まで上昇したことを確認した。
雨が少ない影響で先月24日から10%の取水制限が行われている利根川水系では、上流のダムで貯水量の減少が続いていることから、国土交通省関東地方整備局は、今後まとまった雨が降らなければ今月下旬にも取水制限を強化する可能性もあるとして、引き続き節水への協力を呼びかけています。 群馬県など利根川の上流では、5月の降水量が平年の4割ほどにとどまるなど雨が少ない状態が続いていて、関東地方の1都5県などで作る協議会は、利根川水系のダムの貯水量が大幅に減少しているとして、先月24日から10%の取水制限を続けています。 利根川の上流では、先月下旬から今月上旬に掛けて局地的な雨が続いた影響で、ダムの貯水量は一時的に回復しましたが、その後、猛暑が続き貯水量は再び減少しています。 国土交通省関東地方整備局によりますと、19日午前0時現在、群馬県みなかみ町の矢木沢ダムなど8つのダムの貯水量は、合わせて1億7500万
(CNN) コーヒーが健康に及ぼす影響についてはさまざまな説があるが、米国の医学者らがこのほど、55歳未満の年齢層でコーヒーを大量に飲み続ける人は死亡率が高いとの研究結果を発表した。 米ルイジアナ州ニューオーリンズの心臓専門医、カール・ラビー博士らが専門誌「メイヨー・クリニック紀要」に報告したところによると、同博士らは20~87歳の男女4万人を16年間にわたって追跡調査した。その結果、55歳未満でコーヒーを1週間に28杯(1日平均4杯)より多く飲むグループは、飲まないグループに比べて死亡率が男性で56%高く、女性では2倍に上ることが分かったという。 カップ1杯は8オンス(約240ミリリットル)。適量の場合や55歳以上の年齢層では有意な差はみられない。また、循環器系の病気による死亡率には、コーヒーとの関連がみられなかったという。 ラビー博士らによれば、こうした数字から「コーヒーが早死にを招く
日本に猛暑をもたらしている太平洋高気圧の影響で、8月に入ってからの沖縄周辺海域の平均海面水温が30.30℃と平年の29.27℃を上回り、1985年に人工衛星データを観測に活用して以来、これまで最高の平均海面水温だった98年(30.31℃)と同じ程度になっていることが、気象庁の観測で分かった。サンゴの死滅につながる「白化(はっか)現象」の発生や台風の発達の加速などが懸念されている。 気象庁によると、沖縄周辺海域では今の季節が年間で最も海面水温が高い時期にあたる。今年は太平洋高気圧に覆われる日が続いたために平年よりも日射量が多く、風も弱かったことから海面水温が上昇した。8月に入り海面水温が30℃を超える海域が拡大し、9日以降は宮古・石垣島などの先島諸島から沖縄諸島北側の近海までの広い範囲で、海面水温が31℃以上となる海域が広がった。31℃は外洋の海水温としては「おおむね上限」と考えられる。この
海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日本人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座
【鍛治信太郎】成人に多いタイプの白血病で新しい原因遺伝子を、京都大、東京大などのグループが見つけた。遺伝子を束ねることで働きを調整しているとみられる。白血病の治療法などに応用できる可能性がある。 京大の小川誠司教授(分子遺伝学)らは急性骨髄性白血病や骨髄異形成症候群など骨髄系の白血病患者610人の遺伝子を調べた。すると、約1割でコヒーシンというたんぱく質をつくる遺伝子に変異があった。 この遺伝子が変異している白血病細胞に、正常な遺伝子を入れて働かせると、細胞の異常な増殖が抑えられた。このことから、この遺伝子が、がん抑制遺伝子と確かめられた。 続きを読む関連記事白血病招く新遺伝子 京大など発見8/19神経難病の原因遺伝子、東大チームが発見7/15がん再発・転移のたんぱく質 九州大チーム発見、新薬に期待3/19がん再発・転移に関わるたんぱく質特定 新治療法に期待3/19レコメンドシステムに
先日、オンライン科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Sientific Reports)」に、「地球温暖化が原因で、リンゴの堅さは柔らかくなったが、甘みは強くなった」という調査結果が発表されました。 調査を行ったNational Institute of Fruit Tree Scienceなどの研究チームによると、日本国内2か所の伝統的な手法でリンゴを育てる果樹園で、1970~2010年に収集されたデータを解析した結果、気候変動がリンゴの味と質感に影響を及ぼしている明らかな証拠が示されたといいます。 「ふじ」と「つがる」を生産している長野県と青森県の果樹園が、今回の調査対象となり、ここで、約40年にわたり収集されたデータによると、年々、気温の上昇とともに、酸味、リンゴの硬さは減少したが、甘さは増加したという調査結果が出たのだそう。 研究チームによると、地球温暖化によるリンゴの木の開花
胃がん検査の利点と欠点 【医療担当・大岩ゆり】胃がん検診で内視鏡(胃カメラ)を使うことが増えているが、8年ぶりに改訂される厚生労働省の指針で、これまで同様、バリウムを飲むX線検査が従来通り公費検診で推奨され、内視鏡は推奨されないことがわかった。「死亡の減少が明らかでない」という理由だが、現場の医師から疑問の声も出ている。 厚労省研究班(主任研究者=斎藤博・国立がん研究センター検診研究部長)が、2005年以降の医学論文の質を評価して指針の改訂作業をした。 複数の論文で、内視鏡検査により胃がん死亡が減少する効果が示唆されたが、論文の対象人数が少ないなどとして、05年の指針と同様、科学的根拠が不十分と判断。公費で行う検診としては「推奨しない」と結論づけた。 ただ自費や企業などの費用負担での内視鏡検診は、十分説明すれば実施は妨げないとした。 続きを読む関連リンクピロリ除菌しても胃がん検査必
アルゼンチン・ブエノスアイレス(Buenos Aires)州で飼育される雌牛(2001年3月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/Miguel MENDEZ 【8月19日 AFP】アルゼンチンの獣医が、安価でシンプルな牛用の避妊器具を開発した。同器具を使用し、妊娠している牛が食肉処理場に送られるのを防ぐことで、大草原での家畜飼育に大変革がもたらされるかもしれない。 国立ノースウエスタン・ブエノスアイレス大学(National University of Northwestern Buenos Aires)のエンリケ・チュリン(Enrique Turin)教授(47)は、自身が言うところの世界初の牛用の子宮内避妊器具(IUD)を考案し、製造している。 ■避妊で1頭当たりの牛肉生産量5%増加 雌牛は子宮が空の状態で食肉処理場に到着する必要があるが、「アルゼンチンでは、そうはなっていない」とチュ
筑波大学は8月13日、肝臓内にグリコーゲン量の減少を感知する仕組みが存在し、その働きによって、絶食時のエネルギー源を肝臓のグリコーゲンから脂肪細胞のトリグリセリド(中性脂肪)に切り替えていることを発見したと発表した。 同成果は同大 医学医療系の矢作直也 准教授、東京大学 大学院医学系研究科糖尿病代謝内科の泉田欣彦 助教らによるもの。詳細は「Nature Communications」に掲載された。 肥満は、体内の脂肪細胞に過剰にトリグリセリドが蓄えられた状態であり、糖尿病や高血圧、脂質異常症などを併発しやすいことが知られているほか、動脈硬化の危険因子としても知られていることから、その対策が求められている。対策として、食事療法(ダイエット)などが有効であることが知られているものの、肥満の解消は容易でないことも良く知られるところとなっており、肥満防止に向けた脂肪の分解・燃料の機構解明ならびに、
This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324562504579021321925623070.html
ソフトウエアの体系的な再利用に関する方法論「ソフトウエアプロダクトライン工学(SPLE:software product line engineering)」の国際学会「SPLC(International Software Product Line Conference)2013」が、2013年8月26日~8月30日に掛けて東京都内の早稲田大学で開催される。 SPLCは主に欧州や米国で開催されてきた国際学会で、今回が17回目。過去には2007年に1度だけ日本国内(京都)で開催されたことがあり(関連記事)、今回は6年振りの国内での開催となる。 全体で34件の論文発表があり、内訳は研究論文が18件、事例論文が10件、ツール関連の発表が6件である。日本からは、日立製作所・日立電線(日立金属)が1件、日立製作所・早大が1件、大阪大学が1件を発表する。 著名研究者が企業に移籍し発表 SPLEは、さ
米西部ネバダ州の「エリア51」近くを走る道路(2002年、AP)。標識には「宇宙人ハイウエー」と書かれている 【ワシントン=山口香子】米ABCテレビなどによると、地球にやってきた宇宙人や未確認飛行物体(UFO)を米政府が収容し、研究しているとささやかれてきた西部ネバダ州の基地「エリア51」について、米中央情報局(CIA)が内部報告書で存在を初めて認めた。 ただし、宇宙人とは関係のない、U2偵察機などの実験場だったとしている。 内部報告書は、米研究者の情報公開請求に基づき最近、公開された。1992年に執筆されたもので、1954~74年にかけてのU2偵察機の活動を主に記している。 報告書は、高度約1万8000メートルで飛行するU2偵察機が、「UFO目撃談の急増という副産物を生んだ」と指摘。「エリア51」の地図も記載されており、これまで一般に信じられてきた同エリアの位置と一致していた。ただ、宇宙
2013年8月6日に出版された『すてきな 地球の果て』(ポプラ社)。世界中を旅し、南極・北極に魅せられた研究者・田邊優貴子さんによる本書は、普段私たちが暮らしている世界とはまったく違う世界が描かれている。そこで今回の「高校生のための教養入門」では、植物生理生態学と陸水学を研究されている田邊先生が、なぜ南極に魅かれたのか、そしてどんな研究をされているのかをお伺いしました。ぜひ『すてきな 地球の果て』とあわせてお読みください!(聞き手・構成/金子昂) ―― 最初に田邊先生のご専門についてお話をお聞かせください。 私の専門は、大きくわけて植物生理生態学と陸水学のふたつあります。 植物生理生態学ですが、一口に植物を研究するといってもいろいろな切り口での研究があります。例えば植物生理学は植物学の一分野なんですが、植物の生理機能(植物の内部でどんなことが起きているのか)を調べる分野です。光合成や呼吸は
2013-08-19 C型肝炎ウイルスの起源はウマ? 研究 不思議 動物 先日のラクダ感染源説は時期尚早 MERSで国連機関 - MSN産経ニュースでも、ラクダでMERSの感染が見られたからってすぐヒトの感染源とするのは短絡的すぎるだろ探せば他の動物もいるかもしれない、という議論がありますがちょっと似た関係ない話。論文紹介というよりDid hepatitis C virus originate in horses?を下敷きにしてます。「C型肝炎ウイルスHCVの起源はウマか?」例えばHIVの起源はサル免疫不全ウイルスSIVで、1930年ごろに感染したチンパンジーを人が食べた説が有力だそうだ。HIVが属するレンチウイルスは他にもネコとかウシとかウマにいる。HCVは不思議なことにというか何というか、これまでヒト(霊長類)以外に感染する同属のウイルスが見つかってなかった*1。インフルエンザみたいに
わさびの栽培が盛んな長野県安曇野市では、厳しい暑さが続いている影響で、畑に植えたわさびの苗が枯れるなどの被害が出ています。 安曇野市は、北アルプスの豊富な湧き水を利用したわさび栽培が盛んで、水辺で育てるわさびの生産量としては、全国1位です。 しかし、ことしは厳しい暑さが続いている影響で、畑に植えたわさびの苗に被害が出ています。 このうち露地栽培をしている寺嶋正万さんの畑では、わさびの苗に寒冷紗と呼ばれる日よけをかけていますが、ことし6月と7月に植えた苗の一部が、今月に入ってから枯れ始め、被害が徐々に広がっているということです。 また、わさび漬けとして販売しているわさびの茎にも茶色に変色してしまうなどの影響が出ているということです。 長野県野菜花き試験場によりますと、わさびは高温に弱く、このまま暑い日が続けばさらに生育状況が悪くなったり、病気にかかりやすくなったりするおそれがあるということで
ベビーカーを下ろす「ベビーカーおろすんジャー」。レッド、ブルー、イエロー、ピンクを募集中という=8月7日、東京メトロ丸ノ内線の方南町駅、後藤遼太撮影 【後藤遼太】東京メトロ丸ノ内線の方南町駅(東京都杉並区)に「ヒーロー」が現れた。エレベーターがない同駅で、子連れママを助けるその名は「ベビーカーおろすんジャー」。 【写真】地下鉄駅のエレベーター設置状況 商店街に面した地下へ続く古びた階段の入り口。8月上旬のある日、生後7カ月の長男をベビーカーに乗せた主婦(40)が差し掛かると、全身緑色のコスチュームに身を包んだ男性が飛び出した。 「下ろすの、お手伝いします!」。おもむろにベビーカーを抱え、階段を下りだした。もちろん無料だ。
自民党の野田毅税制調査会長は19日夜、BS11番組に出演し、来年4月に予定される消費税率の8%への引き上げについて「消費税を上げればデフレに逆戻りするというのは何が根拠なのか。過剰な心配があるように見えて仕方ない」と述べ、予定通りの引き上げを重ねて主張した。 野田氏は4~6月期の国内総生産(GDP)速報値が年率換算で2・6%増となったことなどから「(増税へ)まれに見る条件が整っている。この環境で挫折すれば、その影響は計り知れない」と指摘。「国際公約」の増税が先送りになれば国債の信認低下を招くとの認識を示した。 また、本田悦朗内閣官房参与ら安倍晋三首相のブレーンが提案する1%ずつの増税については「毎年上がれば流通のコストはどれぐらいになるか。手間暇も含め大混乱だ。現実問題としては無理で、学者だから言えるのだろう」と述べた。
政府は17日、海外の紛争地における性暴力被害者支援に初めて乗り出す方針を固めた。平成26年度予算案に国際的な支援基金への資金拠出を計上する方向だ。日本は慰安婦問題をきっかけに「女性の人権を軽視する国」との誤解を受けることが多く、国際社会に未来志向で人権重視の姿勢をアピールする狙いがある。安倍晋三首相が9月の国連総会演説で女性政策を取り上げる際、具体策に言及することを検討している。◇ 拠出先は、国連女性機関(UN Women)が運営する信託基金などで、政府開発援助(ODA)とは別枠で当面、毎年数千万円程度の拠出を見こむ。今後、具体的な拠出先など、詰めの選定作業を進める。 世界では現在も内戦の続くコンゴや和平直後のリビアなど、中東・アフリカを中心に組織的な女性への性暴力が横行。被害者はアフリカだけでも年間数十万人に上るとの試算もある。 4月にロンドンで開かれた主要8カ国(G8)外相会合では「紛
中国・北京で、高層マンションの住人が屋上いっぱいに勝手に建築物を造り、その異様な姿が大きな話題になっていましたが、このほどこれを撤去する様子を空中撮影した映像が公開されました。 これは、北京にある26階建ての高層マンションの屋上いっぱいに岩や樹木に囲まれた建築物が行政当局の許可なく設置されたもので今月、その異様な姿を国内メディアが報じると欧米などのメディアもこぞって伝え大きな話題になりました。 現地のメディアが、19日までに公開した、上空から撮影した映像には岩や樹木が住居部分にすっぽりと覆いかぶさり古代遺跡をほうふつとさせる建築物が映し出されています。 そして、数人の作業員が建築物の撤去作業を始めている様子も見えます。 この建築物は、このマンションの最上階の部屋を所有している地元の有力者が、避暑地の別荘をイメージして建てたということですが、ほかの住人が、危険だとして行政当局に撤去するよう求
売春婦が控えるドライブスルー「セックス・ボックス」が、スイス・チューリヒで今月26日にオープンする。英テレグラフ紙などの電子版が、18日までに外観などの詳細を報じた。 売春婦と男性客が安全に出会えるように、昨年から設置の準備が進んでいた。停留所タイプとガレージタイプがあり、乗用車に乗った男性客のみが利用可能。複数の売春婦から好みの女性を選び、利用料で合意すれば、売春婦を帯同できる。 スイスでは売春が合法だが、売春婦が客を求めて市街地をうろつくことに、苦情が相次いでいた。セックス・ボックスの設置場所を含め、チューリヒ市内の3カ所が客引き可能な区域に指定された。同市が負担した設置費用は140万ユーロ(約1億8200万円)。同市の社会福祉担当は「売春行為を規制することは、市民の利益につながる」と話した。ボックス設置はスイスでは初めてだが、ドイツやオランダではすでに使用されている。 [2013年8
インド東部ビハール州ダマラガートの駅で19日、線路を横断していた人々が走行中の急行列車にはねられ、地元メディアによると35人が死亡、多数が負傷した。死者がさらに増える可能性もある。 犠牲者の多くはヒンズー教の巡礼者。乗っていた別の列車から降りて線路を横切っていた際に、急行列車が駅を通過したという。 事故発生後、事故に怒った他の乗客や地元住民が急行列車の運転士を襲い、列車に火を放つなどして暴徒化した。(共同)預言者冒涜で住民暴徒化 家屋など100戸以上全焼 パキスタン東部
【竹野内崇宏】日本年金機構の事務を全国31道府県で受託していた会社が破産手続きに入り、機構がその会社の従業員約500人を直接雇用する形で補っていることが分かった。厚生年金の保険料納付手続きに影響が出かねない事態だったため、窮余の策という。機構は委託会社を選ぶ手続きの改善を進める方針。 この会社はデータ入力や人材派遣を手がける「KOK」(大阪市)。帝国データバンクや破産管財人によると、資金繰りに困って7月29日に事業を停止。8月5日に大阪地裁が破産手続きの開始決定を出した。負債額は推定1億円という。 機構によると、KOKは一般競争入札を経て昨年10月からの2年契約で、機構の31道府県の事務所の事務を約19億円で受注した。 続きを読む関連記事旧社保庁職員、新たに10人解雇取り消し 人事院8/19年金機構、事務処理違反250件 計4400万円未払い8/9(ニュースがわからん!)「宙に浮いた年
韓国外務省当局者は19日、東京電力福島第1原発から海に汚染水が流出している問題で、日本政府に放射線量などに関する詳細な資料を提供するよう要請したと明らかにした。日本側は「迅速に対応する」と返答したという。 7月に東電が汚染水流出を認めた後、韓国では日本の水産物の安全性に対する不安が高まり、「汚染された食品が韓国で流通している」などのデマが広がっているほか、対日感情悪化の要因にもなっている。 韓国側は流出状況や放射性物質の測定資料などの提供を要請。同当局者は、資料を入手すれば検討を経て日本に専門家を送ることも検討していると明らかにした。 当局者は、日本の食品は輸入時の検査で安全性を確認していると説明しており、要請には不安解消のために政府が努力をしていると強調する目的もあるとみられる。(共同)
アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)
アメリカはタリバン復権を後押しし、アフガニスタンの民意もそれを支えた 民主化が失敗した理由は何か。これからどうなるのか【アフガン報告】6回続きの(3)
福島第一原子力発電所で汚染された地下水が海に流出している問題で、韓国政府は日本政府に対して、汚染水の量や放射性物質の濃度などについて詳細な情報の提供を求めました。 福島第一原発では、経済産業省の概算で一日およそ300トンの汚染された地下水が海に流出しているとみられています。 この問題について、19日、韓国政府の当局者は、日本政府に対し情報提供を求めたことを明らかにしました。 それによりますと、日本政府からは7月下旬以降、3回にわたって説明があったものの、十分ではないとして、海に流出した汚染水の量や放射性物質の濃度、それに魚や生態系への影響を分析した結果など、より詳細な情報の提供を求めたということです。 韓国では、汚染水の海への流出を受けて日本の水産物に対する懸念の声が上がっていて、韓国政府は、日本側からの情報を分析し、必要があれば専門家を派遣することも検討するとしています。
作品の表現描写が一部から問題視されている「はだしのゲン」=鳥取市富安2の鳥取市立中央図書館で2013年8月19日、川瀬慎一朗撮影 漫画「はだしのゲン」を松江市の全小中学校が閉架措置とした問題で、鳥取市立中央図書館も2年前からゲンを事務室に移し、自由に手に取れない状態にしていたことが19日、分かった。 【描写が過激と物議】写真で見る「はだしのゲン」の原画 同図書館によると、ゲンは児童書コーナーに置かれていたが、2011年夏にゲンを読んだ小学校低学年の児童の保護者から「強姦(ごうかん)などの性的描写などがあり、小さな子が目にする場所に置くのはどうなのか」とクレームがあった。貸し出しカウンター裏の事務室内に別置きする措置を取り、そのまま放置されていたという。希望があれば、閲覧や貸し出しには応じていた。 同図書館は、29日に今後の取り扱いを協議する。西尾肇館長は「協議を怠り、反省している。市民
京都府福知山市の花火大会会場での屋台爆発事故で、府警福知山署は19日、黒田直希さん(35)=大阪府高槻市真上町=が同日午後1時56分、入院先の京都第一赤十字病院で死亡したと発表した。この事故で亡くなったのは3人目。 同署によると、黒田さんは全身にやけどを負い、福知山市民病院に入院していたが、その後京都第一赤十字病院に搬送されていた。今回の事故では京都府京丹波町の竹内弘美さん(44)と同町の山名空君(10)が亡くなっている。
25日に行われる陸上自衛隊の実弾射撃訓練「富士総合火力演習」の一般見学の応募者数が11万人以上で過去最多になったことが19日、分かった。牽引(けんいん)役は戦車人気で、起爆剤となったのは戦車で戦う女子高生を描いたアニメ。戦車を紹介する教養DVDも異例の売れ行きを記録している。 富士総合火力演習は東富士演習場(静岡県御殿場市など)で開催され、戦車やヘリが実弾射撃を行う。 今回は一般見学用の5875人の入場券に約11万6千人が応募し昨年の約8万7千人から急増、倍率は14・8倍から19・7倍に。陸上幕僚監部広報室は「戦車人気の影響」と分析する。 火付け役はアニメ「ガールズ&パンツァー(ガルパン)」。陸自最新の「10(ひとまる)式戦車」が登場し、女子高生が戦車を使った武道「戦車道」を学ぶストーリーで、昨年10月から今年3月までのBS放映で人気が広がった。 アニメをきっかけに戦車も脚光を浴びた。陸自
6月に開始した本連載は、今回と次回でいったん終了する。連載の締めくくりとして、親の立場で、小学校高学年から中学生や高校生にいたる子供のスマートフォン(スマホ)利用にどう向き合うべきかを書いてみたい。 子供たちの携帯電話やスマホの使い方は、刻々と変化している。そのため常に正解はなく、時間の経過とともに新しい問題が出現する。筆者は残念ながら、日本中のすべての事例に精通しているわけではない。あくまで現段階で、筆者が知る範囲という限界はあるが、精一杯の考えをまとめてみた。 いつからケータイ・スマホを与えるか? 筆者が参加したスマホにかかわる講演や会合で、保護者から受ける質問で最も多いのは、「いつから携帯電話やスマホを持たせたらいいか」というものだ。 図1(2012年度青少年インターネット利用環境実態調査、内閣府)を見ると、高校生の携帯電話所持率は98.1%で、ほぼ全員が所持している。もう高校生には
【8月19日 Relaxnews】ベトナム・ハノイ(Hanoi)を訪れるなら、一度は乗ってみたい名物の人力車「シクロ(Cyclo)」。観光客は少し多く歩く用意をしたほうが良いかもしれない。なぜならハノイ市は同市を象徴する人力車の廃止を決定したからだ──。 一部では英ロンドン(London)名物の「黒塗りタクシー」のベトナム版とも評される三輪自転車シクロは、交通渋滞を緩和する一環として市当局によって禁止されることとなった。 しかし、ベトナムの日刊紙タンニェン(Thanh Nien)によると、同市が2009年からシクロの使用を段階的に制限してきたことを考えると、それほど大きな驚きではないという。 観光客のみへのサービスにまで制限した後、同市は運行ルートや乗り場、運行時間にも厳しい規制を課していた。 インド・コルカタ(Kolkata)では数年前、同様に人力車を禁止する法律が成立したが、非人道的な
米ニューヨーク(New York)市ブルックリン(Brooklyn)地区に設置された、ごみ収集箱を改造・制作した家の玄関口に座る美術作家のグレゴリー・クローエン(Gregory Kloehn)さん(2013年8月15日撮影)。(c)AFP/Stan Honda 【8月19日 AFP】米ニューヨーク(New York)市ブルックリン(Brooklyn)地区にあるグレゴリー・クローエン(Gregory Kloehn)さん(42)の「ごみ収集箱」を改造して作った小さな家には、屋上にサンデッキがあり、外でバーベキューパ―ティーを開くこともできる──。 カリフォルニア(California)州をベースに活躍する美術作家のクローエンさんは、新品のごみ収集箱を1000ドル(約9万8000円)で購入し、さらに数千ドルを費やして実際に住むことができるよう改造し、建具を設置した。 AFPの取材班を室内に招き入
パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)のエジプト国境沿いにあるトンネルの入り口付近に立つパレスチナ人(2013年7月19日撮影、資料写真)。(c)AFP/MOHAMMED ABED 【8月19日 AFP】エジプト・シナイ半島(Sinai peninsula)北部で19日、武装集団が警察のバス2台をロケット弾などで襲撃し、警察官少なくとも24人が死亡した。医療関係者と治安当局がAFPに明らかにした。 警察官らは、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)とエジプトとの境界にある町ラファ(Rafah)へ向かう途中だった。 シナイ半島の治安は2011年にホスニ・ムバラク(Hosni Mubarak)政権が倒れてから悪化しているが、今年7月3日に軍による事実上のクーデターでムハンマド・モルシ(Mohamed Morsi)前大統領が解任されて以降は特に酷く、連日のように警察や軍の拠点
ニュージーランド・ロトルア(Rotorua)のロトルア博物館(Rotorua Museum)で結婚式を挙げた2組の同性婚カップル(2013年8月19日撮影)。(c)AFP/MARTY MELVILLE 【8月19日 AFP】(写真追加)世界で14番目、アジア太平洋地域では初めて同性結婚を合法化したニュージーランドで19日、4月に議会が同性婚を認めるよう改正した法律が発効した。この日だけで30組以上の同性婚カップルが誕生する。 ラジオ局2局が同国初の同性婚の結婚式を朝の番組の中で中継しようとしのぎを削っていたが、結局2組の結婚式は結婚許可証を発行する役所の窓口が業務を開始した午前8時30分すぎに、ほぼ同時に行われた。 そのうちの1組、タッシュ・ビタリー(Tash Vitali)さん(37)とメル・レイ(Mel Ray)さん(29)はオークランド(Auckland)の教会で結婚式を挙げた。レイ
米カリフォルニア(California)州ロサンゼルス(Los Angeles)市郊外カラバサス(Calabasas)で18日、高速道路101号線付近で山火事が発生し、ロサンゼルス郡消防当局によるとこれまでに16~20ヘクタールが焼けた。火事の原因は北行きの車線で起きた自動車火災だとされ、消防当局が地上と空から消火活動にあたっている。 写真は、山火事のため渋滞する101号線の北行き車線(2013年8月18日撮影)。(c)AFP/JOE KLAMAR 【8月19日 AFP】米カリフォルニア(California)州ロサンゼルス(Los Angeles)市郊外カラバサス(Calabasas)で18日、高速道路101号線付近で山火事が発生し、ロサンゼルス郡消防当局によるとこれまでに16~20ヘクタールが焼けた。火事の原因は北行きの車線で起きた自動車火災だとされ、消防当局が地上と空から消火活動にあ
米フロリダ(Florida)州デービー(Davie)のイベントで展示されたニシキヘビ(2013年1月12日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Joe Raedle 【8月19日 AFP】6歳と4歳の男児がニシキヘビに絞め殺される事件があったばかりのカナダで、今度はホテルの客室から40匹ものニシキヘビが見つかり、警察に押収される騒ぎがあった。 カナダ・オンタリオ(Ontario)州の警察当局の発表によると、ニシヒキヘビは15日、同州ブラントフォード(Brantford)にあるホテルの1室で発見された。40匹のヘビは複数のプラスチック製保存容器に分けて入れられており、この客室には自宅を強制退去させられた男女のカップルが宿泊していたという。 警察は客室内にニシキヘビがいた経緯は捜査中だとしたうえで、ヘビが押収される際にこのカップルがいたかどうかや、ニシキヘビの個人所有を禁じ
米麻薬取締局(Drug Enforcement Administration、DEA)が公開した、逮捕されたメキシコの麻薬組織「湾岸カルテル(Gulf Cartel)」のリーダー、マリオ・アルマンド・ラミレス・トレビノ(Mario Armando Ramirez Trevino)の写真(2013年8月17日公開)。(c)AFP/United States Drug Enforcement Administration 【8月19日 AFP】メキシコの麻薬組織「湾岸カルテル(Gulf Cartel)」のリーダー、マリオ・アルマンド・ラミレス・トレビノ(Mario Armando Ramirez Trevino、51、推定)容疑者が17日、米国との国境の都市レイノサ(Reynosa)近くで軍隊に逮捕され、同日夜、組織犯罪捜査官に引き渡された。 メキシコ連邦検察庁の広報担当官によると、同容疑者は
ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領(右から2人目)と国際オリンピック委員会(IOC)のジャック・ロゲ(Jacques Rogge)会長(左)。2014年ソチ冬季五輪の会場予定地、ゴルナヤ・カルーセル(Gornaya Karusel)リゾートで(2013年2月6日撮影、資料写真)。(c)AFP/RIA-NOVOSTI/ALEXEY DRUZHININ 【8月19日 AFP】国際オリンピック委員会(International Olympic Committee、IOC)のジャック・ロゲ(Jacques Rogge)会長が、2014年に開催されるソチ冬季五輪は同性愛者を含む全ての参加者にオープンであるべきだと語った。 ロゲ会長は18日付のドイツ紙ターゲスシュピーゲル(Tagesspiegel)で、「IOCは、スポーツをすることはひとつの人権であると認識しており、
英ロンドン(London)中心部の公園ハイドパーク(Hyde Park)で18日、「対ゾンビ避難訓練(Zombie Evacuation Training Day)」が実施された。10月に英国各地で開催される「ゾンビ避難レース(Zombie Evacuation Race)」へ向けた準備イベントで、参加者たちは襲い来るゾンビから逃げるためのさまざまな厳しい「特訓」を受けた。 写真は、ゾンビから走って逃げる訓練に励む参加者(2013年8月18日撮影)。(c)AFP/WILL OLIVER 【8月19日 AFP】英ロンドン(London)中心部の公園ハイドパーク(Hyde Park)で18日、「ゾンビ避難訓練(Zombie Evacuation Training Day)」が実施された。10月に英国各地で開催される「ゾンビ避難レース(Zombie Evacuation Race)」へ向けた準備
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)が公開した、シリアからイラク北部のクルド人自治区に逃れてきたシリアのクルド人たち(2013年8月15日撮影、2013年8月18日公開)。(c)AFP/HO/UNHCR/GALIYA GUBAEVA 【8月19日 AFP】内戦状態のシリアからここ数日、クルド人たちが大挙して隣国イラクに避難していると、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)が18日、明らかにした。国連(UN)によると国境を越えてイラクに避難してきたクルド人難民の数は、15日以降だけで既に1万5000人以上に上っているという。シリア国内でクルド人とイスラム原理主義者との戦闘が激化していることから、人数は今後さらに増える見込みだ。 これまでイラクに流入するシリア難民の数は他の近隣諸国に比べて少なかったが、急激な難民の増加で、現地の国連難民高等弁務官事務所は対応に追われている。 イラク北部のクル
花巻東・千葉翔太くん(156センチ)が厄介すぎるwwwwwwww [ 2013年08月19日 12:01 ] コメント(1480) | 高校野球 | Tweet 安楽くんから3安打を放つなど、この夏脅威の活躍を見せる花巻東・千葉くん 追い込まれると構えを変えて・・・ カットしてカットして 四球で「よっしゃー!」 347:風吹けば名無し:2013/08/19(月) 09:01:34.22 ID:qGCeea8K 千葉くん嫌だわ 357:風吹けば名無し:2013/08/19(月) 09:01:45.40 ID:9YYsNthR 千葉くん好きやわ 634:風吹けば名無し:2013/08/19(月) 09:04:38.07 ID:DWdfuTDC 千葉厄介過ぎんよ~(怒り) 383:風吹けば名無し:2013/08/19(月) 09:02:03.46 ID:D82DQ2Li 坂東君イライラやろなあw
関西電力は、京都府舞鶴市にある火力発電所、「舞鶴発電所」の1号機で設備の一部に水漏れが見つかったことなどから、19日午前、運転を停止しました。 関西電力は、ほかの発電会社から電力を確保しているため、現時点で電力需給に大きな影響はないとしています。 運転を停止したのは、舞鶴市にある関西電力の石炭火力発電所、舞鶴発電所1号機です。 関西電力によりますと、18日夜、設備の一部に水漏れが発生し、石炭を燃やしたあとに出る灰が湿気で固まって灰の取り出し口が詰まっているのが見つかりました。 このため、19日午前、発電機の運転を停止する操作を始め、午前10時58分に運転を停止しました。 関西電力は、水漏れの修理と灰を取り除く作業を急ぐことにしていますが、現時点で復旧の見通しは立っていません。 舞鶴発電所1号機の出力は90万キロワットでフル稼働していましたが、関西電力はほかの発電会社から電力を確保しているた
振り込め詐欺や投資詐欺グループが悪用する資産家などの個人情報の多くは、いわゆる「名簿屋」と呼ばれる業者から購入されていたとみられる。 5000人を超える情報を扱う事業者は個人情報保護法で規制されているが、名簿業者の所管官庁は定まっておらず、行政指導や取り締まりを受けた例はない。 「お客と直接会うことはほとんどないが、営業目的だと言う相手に、どんな名簿を売ってもやましいことはない」。ホームページ(HP)に携帯電話の番号だけを掲載して営業する西日本の業者に連絡すると、電話口の男性はこう語った。 扱っているのは高額商品の購入者の名簿など。1人分30円から販売しており、コンビニ店のファクス機で名簿を受け取れば、身分や電話番号を明かす必要はない。名簿の出元については「倒産した会社関係者やブローカーのほか、会社員が『自分の会社で営業に使う名簿』を持ち込むこともある」と話した。 個人情報保護法は、営利・
ソニーは19日、調剤データをクラウド上に蓄積するシステム「電子お薬手帳」を開発したと発表した。副作用事例の収集など、データの活用法にも広がりが期待されている。商品購入履歴などのデータをめぐっては、個人情報漏れのリスクが指摘されているが、同システムは個人情報とデータを分けて管理する「画期的な方法」(鈴木智行執行役EVP)で、クラウドによるビジネス拡大を狙う企業の注目を集めそうだ。 電子お薬手帳はIC乗車券などに使われる非接触IC技術「FeliCa(フェリカ)」を採用。患者がICカードを調剤薬局の専用端末にかざすだけで、患者と薬剤師が調剤履歴などの情報を共有できる。スマートフォン(高機能携帯電話)に専用アプリを入れれば、スマホで情報を見たり、服用後の副作用を記録することもできる。 クラウド上には、薬に関するデータのみを暗号化して保存する。不正アクセスを受けたとしても、個人情報が漏れる心配はない
ビデオリサーチインタラクティブは、スマートフォン広告のデータベースサービス「SmartPhone Ads Report」と、フィーチャーフォン広告の統計データサービス「Mobile Ads Report」を活用して集計した、モバイル広告の出稿動向を発表した。 それによれば、2011年5月度には200社以下だったスマートフォン広告の出稿広告主が、2012年4月度以降は300社前後で安定して推移しているという。劇的には増加していないが、2013年上期(1~6月度)の累積広告主数(716社)のうち、約4割が新規の広告主となっている。一方、フィーチャーフォン広告の出稿広告主数は減少傾向にあり、2012年11月度以降はスマートフォン広告の広告主数が上回った。 2013年4月度と6月度のどちらかにモバイル広告を出稿した広告主の出稿パターン別の遷移状況をみると、4月度にスマートフォンのみ、またはフィーチ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1376894700/ 前橋育英初出場4強!高橋光、好救援&同点打で延長サヨナラ呼んだ 第95回全国高校野球選手権大会第12日は19日、甲子園球場で準々決勝を行い、第3試合は延長10回、前橋育英(群馬)が3―2で常総学院(茨城)にサヨナラ勝ちし、初出場で4強進出を果たした。 8回まで6安打を放ちながら無失点に抑えられていたが、2点ビハインドの9回2死から小川が相手失策で出塁。板垣の二塁打で2死二、三塁とし、高橋光が右中間への2点三塁打を放って試合を振り出しに戻した。延長10回には1死二、三塁から土谷が試合を決める中前適時打を放った。 先発の喜多川が5回3安打2失点でしのぎ、6回からリリーフした高橋光が5回で10三振を奪う力投で、サヨナラ勝ちを呼び込んだ。 常総学院は2回2死一、三塁から1番・
松江市教育委員会による「はだしのゲン」学校図書室閉架問題について、あまり関心を持っていなかったのだが、ツイッターで話題になっていたのでよく見かけた。それを見つつ疑問に思うことも多かったので、事態の経緯と論点を少しブログにまとめてみた。 報道の経緯 初出の報道がどこからであるかは明確には追求できなかった。ネットで調べた範囲では、毎日新聞の「2013年08月16日19時22分」の記事が内容の点で比較的古く、かつ比較的に詳しいので、ことの概要を知る点から参考にしたい。記事中の「ことが分かった」という表現からわかるように、最新ニュースとして報じられていた。「はだしのゲン:松江市教委、貸し出し禁止要請「描写過激」(参照)より。 漫画家の故中沢啓治さんが自らの被爆体験を基に描いた漫画「はだしのゲン」について、「描写が過激だ」として松江市教委が昨年12月、市内の全小中学校に教師の許可なく自由に閲覧できな
アルゼンチンから天皇陛下に贈られ、こどもの国(横浜市青葉区、東京都町田市)で飼育されていたオスのファラベラポニー「ファルーチョ」が19日、死んだ。推定40歳で、人間でいえば160歳ほどだった。 同園によると、ファルーチョは1979年、アルゼンチンのビデラ大統領(当時)から贈られた2頭のうちの1頭。4、5年前からやせ始めたが、今夏も午前8時から2時間ほど専用牧場で草を食べ、特に変わった様子はなかったという。19日午前8時ごろ、飼育係が馬房で倒れているのを発見。午後3時ごろ息を引き取ったという。 最近では2009年12月、天皇ご一家が同園を訪問してポニーに再会。今月16日には園が天皇、皇后両陛下にファルーチョの様子を動画と共に報告したばかりだった。20日午後5時半から、牧場慰霊碑の前で、これまでに死んだ動物を悼む慰霊祭を開く。 宮内庁によると、天皇陛下は、侍従を通じて「これまで園の皆さん
8月19日、原子力規制庁は、東京電力福島第1原発のタンクから高濃度の汚染水が漏えいしたと発表した。写真は同原発の監視地点で6月撮影(2013年 ロイター/Toshifumi Kitamura/Pool) [東京 19日 ロイター] - 原子力規制庁は19日、東京電力<9501.T>福島第1原発のタンクから高濃度の汚染水が漏えいしたと発表した。同庁担当者によると少なくとも120リットルが漏れた。海への流出は確認されていないとしている。 東電によると、19日午前9時50分頃、パトロール中の同社社員が汚染水貯留タンクのせき(コンクリート製)の弁から水が出てるのを発見。規制庁によると、せきの外側2カ所で汚染水の水たまり(計120リットル)を確認した。
大手宅配ピザチェーン「ピザハット」高井戸店(東京・杉並区)のアルバイトの男性店員が、ピザの生地をマスクのように顔にかぶり、その写真を簡易投稿サイト「ツイッター」に投稿していたことが分かった。 投稿されたのは18日未明で、男性店員は「ピザって息ができないんだな」などと書き込んでいたという。ピザハットを運営する「日本ケンタッキー・フライド・チキン」によると、使われたピザの生地は、廃棄される予定だったもので、客には提供されなかったという。 日本ケンタッキー・フライド・チキンは「食品を扱う立場として断じてあってはならない行為で、信頼回復にグループ一丸となって努める」と謝罪のコメントを発表し、男性店員を厳しく処分する方針。 【関連記事】 2013.08.13 14:05 冷凍庫内で撮影の「ブロンコビリー」閉店へ 2013.08.06 16:05 ラーメン店バイト“ソーセージ写真”を投稿 2013.0
8月19日、外国為替市場で、インドルピーが過去最安値を更新したほか、インドネシアルピアが4年ぶり安値をつけた。写真はインドルピー紙幣。ムンバイで5日撮影(2013年 ロイター/Danish Siddiqui) [ムンバイ/ジャカルタ 19日 ロイター] - 19日の外国為替市場で、インドルピーが過去最安値を更新したほか、インドネシアルピアが4年ぶり安値をつけた。
8月19日、米長期金利の上昇が止まらず、マーケットには警戒感も漂い始めた。米量的緩和縮小への警戒感が再び強まっており、リスクオフの円買いにクロス円の下落が加わり、ドル/円の上値は重い。シカゴの取引所で昨年1月撮影(2013年 ロイター/Frank Polich) [東京 19日 ロイター] - 米長期金利の上昇が止まらず、マーケットには警戒感も漂い始めた。米量的緩和縮小への警戒感が再び強まっており、リスクオフの円買いにクロス円の下落が加わり、ドル/円の上値は重い。米経済は底堅く、市場の不安心理が大きく強まっているわけではないが、材料不足のなか円高への警戒で日本株もこう着している。
貿易赤字、1兆240億円=7月では過去最大−財務省 貿易赤字、1兆240億円=7月では過去最大−財務省 財務省が19日発表した7月の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆240億円の赤字だった。赤字は13カ月連続で、7月としては過去最大を記録した。 【特集】為替相場の理と奔流〜「クロダのバズーカ砲」で円と株は?〜 輸出は前年同月比12.2%増の5兆9620億円、輸入は19.6%増の6兆9860億円だった。(2013/08/19-08:59)
かつて、国内でも数少ない石油の産出地として知られた新潟市秋葉区の住宅地で石油を含んだ泥水がことし4月から断続的に湧き出ていて、住民が対応に苦慮しています。 新潟市は調査を行ったうえで支援策を検討することにしています。 石油を含んだ泥水が湧き出ているのは、新潟市秋葉区滝谷町の住宅地です。 この家に住む65歳の男性によりますと、ことし4月下旬、住宅の敷地から、突然、石油を含んだ泥水が湧き出て、現在も断続的に湧き出ているということです。 これまでに確認できた量は、およそ300リットルに上っていて、男性は石油が敷地の外に漏れ出さないようくみ出してタンクにためるなどの作業を続けています。 新潟市は、土のうの設置や油を吸着するシートを敷くなどしたあと、私有地であることを理由に対応を個人に委ねていましたが、篠田市長は「問題が長期化すれば支援が必要になる」として、調査を行ったうえで支援策を検討する考えを示
NHK解説委員ブログの太田氏真嗣氏の発言(http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/300/164816.html)が、NHKのメディア資源(公式ブログや放送など)の不公平な利用につながっている。 大田氏がブログでとりあげているのは、そもそも消費税についてのNHKの世論調査を解説するという趣旨のものだ。世論調査では、多くの国民が、1)景気の足をひっぱる、2)社会保障の拡充を求めていても消費税増税には否定的 ということがわかっている。 それに対して太田氏は、以下のように解説している。 Q、消費増税に対し、国民の視線は厳しいということですね? A、そうですね。安倍総理は、予定通り引き上げを行うか、この秋に最終判断するとしています。消費税率の引き上げは、国民が求めている景気回復や社会保障制度の見直しのマイナス要因にはならない。むしろ、プラスになるんだという、説得力を持
ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง
産経新聞社とFNNの合同世論調査では、安倍晋三内閣が今後検討を本格化させる集団的自衛権の行使容認や憲法改正について、連立を組む公明党支持層の根強い反対姿勢が浮き彫りになった。昨年12月の衆院選と今年7月の参院選を経て安定政権を確立した自公両党だが、公明が政権の「ブレーキ役」どころか、「抵抗勢力」となる可能性は大きい。 世論調査によると、政府が容認を検討する集団的自衛権の行使について、公明支持層の賛成は39・1%にとどまった。自民党の60・4%を大きく下回り、全体の45・4%よりも低い。野党の日本維新の会(57・4%)とみんなの党(48・7%)をも下回った。 行使容認の憲法解釈見直しに前向きな小松一郎内閣法制局長官の起用についても、公明の「評価する」との回答は39・1%で維新の48・5%を下回った。憲法改正でも公明の賛成は39・1%と、維新(55・9%)、みんな(48・7%)より低かった。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く