タグ

2019年12月14日のブックマーク (10件)

  • 【閲覧注意】ネギのアヒージョの出汁を“小うるめいわし”でとったら、かの有名な英国の伝統料理のような見た目になってしまった「味は美味しいんで…」

    リンク Wikipedia スターゲイジー・パイ スターゲイジー・パイ(英語: Stargazy pie、スターリー・ゲイジー・パイ - starrey gazey pieなどと表記されることもある)は、ピルチャード(大型のサーディン)を卵やジャガイモとともにパイ生地に包んで焼いたイギリス・コーンウォールの名物料理である。スターゲイジー・パイにはいくつかのバリエーションが存在するが、スターゲイジー・パイの主な特徴はパイ生地から魚の頭部(尾部の時もある)が突き出している点である。魚が頭部を突き出して星空を見上げているように見えることから料理名が名づけられた 79

    【閲覧注意】ネギのアヒージョの出汁を“小うるめいわし”でとったら、かの有名な英国の伝統料理のような見た目になってしまった「味は美味しいんで…」
  • 『ぼくらが原子の集まりなら、なぜ痛みや悲しみを感じるのだろう』はスゴ本

    意識は科学で説明可能か? このとんでもなくハードな問題に突入する。ギリギリ捻られる読書体験を請け合う。 著者は現役の哲学者、意識という現象を自然科学的な枠組みのもとで理解するという問題(意識のハード・プロブレム)に、真っ向から取り組んでいる。「物理主義」や「クオリア」、「哲学的ゾンビ」「意識の表象理論」を駆使して、科学・哲学の両方に跨がる難問に挑戦する。[wikipedia:意識のハード・プロブレム]に興味がある方は、ぜひ手にして欲しい。深く遠いところまで連れて行かれるぞ。 ハードがあるなら、イージーもある。流行りの認知科学にありがちな、MRIやCT、電気パルスを用いて、脳状態と意識経験の相関を明らかにする研究だ。例えば赤い色を見たとき、脳のどの部位がどのような状態になっているかを解明する問題で、これが意識のイージー・プロブレムになる。怪しげな脳科学者が、「脳はここまで解明された!」と宣っ

    『ぼくらが原子の集まりなら、なぜ痛みや悲しみを感じるのだろう』はスゴ本
  • 哲学と科学の間。文系がハマる脳科学本 『脳の意識 機械の意識』 - HONZ

    物質と電気的・化学的反応の集合体にすぎない脳から、なぜ意識は生まれるのか。書は、この謎に気鋭の脳神経科学者が迫った一冊だ。現代科学の最前線の知見を手がかりに、「人工知能」ならぬ「人工意識」の可能性に切り込む。「幼少期が終わり、大きな転換点を迎えている」この分野の現状をまとめ、これからを見通した非常にエキサイティングなだ。 私は近ごろ、女性を見て、オンナを意識することが少なくなった。への愛が深いからなのか、歳をとったからなのか、はたまた悪い病気でも潜んでいるのだろうか。でも書を読んで、「女性を見る」ことができるだけでも、スゴイことなんじゃないかと思うようになった。このの「意識」とは、物質にすぎない脳が「何かを見る」という感覚意識体験のことである。 「見える」「聴こえる」などの感覚意識体験、いわゆる「クオリア」。我々一般人には当たり前過ぎて、それが「意識」だという認識すらないかもしれ

    哲学と科学の間。文系がハマる脳科学本 『脳の意識 機械の意識』 - HONZ
  • 読書メモ:心にとって時間とは何か(青山拓央 著)…性急で、たぶん蛇足な第一印象としての感想と称揚 - 重ね描き日記(rmaruy_blogあらため)

    心にとって時間とは何か (講談社現代新書) 作者:青山 拓央 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/12/11 メディア: 新書 待ちに待った、青山拓央先生の時間が出た。出たのが今日だ。さっそく読んだ。読み終えて即、感想を書こうとしている。そのことに、後ろめたい気持ちがかなりある。とてもじゃないけど、買った当日に感想を書けるようなではないからだ。 当なら、あと5回は読みたい。でも、諸般の事情で明日からは時間が取れそうにないし、時間を空けるほどに感想を書くハードルが上がっていくことが分かっているから、第一印象だけでも書いてしまおう。 *** 書のテーマは、時間にまつわる数々の「謎」。 書名に『心にとって~』とついているのが重要だ。時間について「心」を考慮しないで語ることもできる。典型例は物理学。物理における時間にも、多少の「不思議」な点はあり、たとえば相対論では時間に関して

  • 外来種のヘビ...実は希少な在来アルビノか | 岐阜新聞Web

    岐阜県山県市の山里で「オレンジ色のしまのヘビ」を住民が捕まえたことを伝えた岐阜新聞の7日付記事が、ヘビを飼う愛好家の間で反響を呼んでいる。記事では外来種のコーンスネークの可能性があると紹介したが、日固有種の「ジムグリ」の可能性が高いことが読者の指摘をきっかけに分かってきた。土の中に潜り、見つける...

    外来種のヘビ...実は希少な在来アルビノか | 岐阜新聞Web
  • 本物の「稼ぐ力」が身につく「大人の週末起業」藤井孝一の書評・要約・感想

    「大人の週末起業」とは、人生100年時代、80歳まで働く「ライフワーク」としての起業を提案するノウハウです。ネタ探しなどの準備から、セミナー企画・集客・コンサル起業の注意点などが分かり易く書かれています。 藤井孝一さんの紹介 藤井孝一さんは、中小企業診断士の資格を持つ経営コンサルタントです。㈱アンテレクト取締役会長でもあります。大手金融会社でサラリーマンとして働きながら、経営コンサルタントとして副業を行い、3年後に独立し今に至ります。 著者自身の経験から、会社員を辞めずに、将来独立を見据えて起業することを「週末起業」と命名し、2003年に「週末起業実践会」を創設し、多数の起業家を育成されています。 ↓藤井孝一さんの 「大人の週末起業」の要約 はじめに Chapter 0 人生100年時代の衝撃「稼ぐ力」で生き残る Chapter 1 こんな定年後はイヤだ!定年残酷物語 Chapter

    本物の「稼ぐ力」が身につく「大人の週末起業」藤井孝一の書評・要約・感想
  • 「貧困を経験した人々は何が必要で何が必要ではないかを理解している」 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    毎月5万4000円を市民に配り続けた結果 gigazine.net 「使用用途を制限せずに毎月5万4000円を生活に困窮する人々に与えたら何が起こるのか?」という実験が、アメリカ・カリフォルニア州のストックトンという街で行われています。「自由に使える現金を与えたら仕事をやめる人が生まれて経済が影響を受ける」という批判に対し、実験の結果、予想外のことが示されたとのことです。 困窮する人に毎月500ドル(5万4000円)のベーシックインカムの実験の記録ですかね。 ベーシックインカムに対しては、「働かなくなる怠け者が増える」という批判が常にあります。 しかし家族に対して毎月500ドル(5万4000円)の支給では、それは起きないという当たり前の結果だったと。 支給された500ドルで得たのは「時間」 生活のため、あるいはよりよい生活のために残業をしてまで働く必要がなくなり、家族と接する時間が増えたり

    「貧困を経験した人々は何が必要で何が必要ではないかを理解している」 - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • EUの温暖化ガス排出ゼロ、日本の海運業界は困惑 - 日本経済新聞

    欧州連合(EU)の方針決定は日企業にも影響が大きい。特に輸送用燃料で化石燃料に依存してきた業界は身構える。・温暖化ガス排出、50年に実質ゼロ EU首脳会議で合意・温暖化ガス削減、企業に迫る EU「50年実質ゼロ」 海運業界では国際海事機関(IMO)が2050年までに国際海運全体の温暖化ガス排出量を08年比で半減し、今世紀中の早い時期にゼロにすることを目標にしている。業界団体の日船主協会は「I

    EUの温暖化ガス排出ゼロ、日本の海運業界は困惑 - 日本経済新聞
  • 福島原発事故の除染、放射線レベル低下も森林に「問題残る」 調査

    福島県大熊町にある福島第1原子力発電所の敷地内に積み上げられた汚染土(2015年10月9日撮影)。(c)TOSHIFUMI KITAMURA / AFP 【12月13日 AFP】2011年の巨大地震と津波で破壊された福島第1原子力発電所の事故で放出された放射性物質についての調査報告が12日に発表され、除染作業によって放射線レベルは著しく低下しているものの、未作業の森林地帯はまだ問題として残っていることが指摘された。 福島第1原子力発電所事故では、放射性物質が広範囲にわたってまき散らされた。これを受けて日の関係当局は、汚染度が特に高い土地約9000平方キロを除染作業の対象範囲とした。炉心溶融(メルトダウン)を伴う重大な原子力事故は、1986年にチェルノブイリ(Chernobyl)原発でも起きている。 除染作業では、土壌の最上層を深さ5センチにわたって削り取る必要がある。科学誌「ソイル(So

    福島原発事故の除染、放射線レベル低下も森林に「問題残る」 調査
  • 日本の景気 雇用に変調か “製造業の求人も減少” | NHKニュース

    の景気は雇用が順調に改善してきたことが支えになってきましたが、最近、その「雇用」に“変調”もみられます。 製造業の新規の求人数は、ことし2月から前の年の水準を下回るようになっています。特に、夏以降は8月が15.9%、9月が11%、10月が15.6%、それぞれ少なくなりました。 このうち、自動車メーカーでは工場で働く期間従業員の募集を見合わせる動きが相次いでいます。 マツダは海外で自動車の販売が減っていることから、広島県の社工場と山口県の防府工場で期間従業員の募集を先月から停止しています。ホンダも生産計画の見直しにあわせて、埼玉製作所の寄居工場で期間従業員の募集を停止しているほか、日産自動車も人員削減を進めています。 自動車メーカー以外でも、大規模な人員削減に踏み切る企業が出ています。 アルミ加工最大手の「UACJ」は、中国経済の減速の影響で業績が悪化し、2022年度までに2000人規

    日本の景気 雇用に変調か “製造業の求人も減少” | NHKニュース