タグ

2011年7月15日のブックマーク (6件)

  • 日本 3-1 スウェーデン @差別撤廃スピーチ - Transnational History

    なでしこ決勝進出! 準決勝 日×スウェーデン ハイライト http://www.youtube.com/watch?v=pcO-Gv7XI2k 10' [0 - 1] ジョセフィン・オクビスト 19' [1 - 1] 川澄奈穂美 60' [2 - 1] 澤穂希 64' [3 - 1] 川澄奈穂美 ドイツで開かれているサッカーの女子ワールドカップの準決勝、日対スウェーデンは、日が3対1で勝ち初の決勝進出を果たしました。 FIFAワールドカップではベスト8以降の試合で差別撤廃“say no to racism”のスピーチをキックオフ前に行うことになっていて、(動画の最初で)澤穂希選手が読み上げたスピーチをこちらにメモしておきます。 日本代表チームは、人種、性別、種族的出身、宗教、性的指向、もしくはその他のいかなる理由による差別も認めないことを宣言します。 私たちはサッカーの力を使ってスポ

    日本 3-1 スウェーデン @差別撤廃スピーチ - Transnational History
    dj19
    dj19 2011/07/15
    澤選手が読み上げた差別撤廃スピーチをメモ
  • 反原発デモで日の丸をかかげるための理屈 - 法華狼の日記

    星条旗の表象する人権とは何か、[twitter:@hokusyu82]氏の下記ツイートに首をかしげた。 紅白の縞は独立当初の州の数。左肩の星は現在の州の数。星条旗はそういう旗だろう。 当初については、まだしも大英帝国から植民地に追いやられた人々の立場を読むことができる。しかし、その後に州を増やしていった経緯は、先住民の存在を思いいたす限り、どうにも擁護の余地はない。もちろん「独立」当初でも、先住民から土地を奪ったという重層的な関係が間違いなくある。ロシア帝国から購入したアラスカ州などの少数を例外として、星条旗は星一つ一つが明らかな簒奪の歴史だ。 由来に諸説はありつつ、初期から自由平等博愛の意味がこめられていた仏三色旗と同列にあつかう気にはなれない。 上記ツイートを見る限り、さすがにhokusyu82氏は私よりずっと学んでいることはわかる。しかし読みかえによって表象が変えられることを認めるな

    反原発デモで日の丸をかかげるための理屈 - 法華狼の日記
    dj19
    dj19 2011/07/15
    「フランス国旗やアメリカ国旗は、血塗られた歴史を持ってはいるけど、表象しているのは「人権」という普遍的理念ですよね」 かなりご都合主義的に線引きして勝手な意味付けを国旗にしていることはよくわかった。
  • 首相孤立…脱原発方針、閣僚が火消しに奔走 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    菅首相が表明した将来的な「脱原発」方針は14日、枝野官房長官らが相次いで軌道修正を図るなど、閣僚らが“火消し”に走る異例の事態に発展した。 日のエネルギー戦略をめぐる重大な政策転換について、閣内での事前調整がないまま首相が打ち出したことへの反発が大きいとみられるが、首相がもはや閣内すら掌握していないことが明白になった。 首相が「将来は原発がなくてもきちんとやっていける社会を実現していく」と発表した13日の「脱原発」方針について、枝野長官は14日の記者会見で、「遠い将来の希望という首相の思いを語った」と述べ、内閣の政策目標ではなく、首相の個人的な「思い」に過ぎないとの認識を示した。 玄葉国家戦略相(民主党政調会長)も14日の党政調の会合で、「政府内でも、原子力の依存度を徐々に減らしていくことはほぼコンセンサス(意見の一致)がある。ただ、ゼロにするかどうかの大きな議論は、もう1回やらざるを得

    dj19
    dj19 2011/07/15
    原子力を導入してから50年以上の利害関係で結ばれた推進体制、これに対抗し転換していくことは大変なことなのだ。
  • 「脱原発」批判、8月上旬に党方針決定、自民・谷垣総裁 - MSN産経ニュース

    自民党の谷垣禎一総裁は14日の記者会見で、菅直人首相が「脱原発依存」方針を表明したことについて「民主主義と法のプロセスを無視した首相の独断で、自らの延命を図ろうとする国民不在のパフォーマンスだ」と批判した。8月上旬にも党独自の中長期的なエネルギー政策の方針を発表する考えも明らかにした。 谷垣氏は「原子力発電以外のエネルギーをどう活用するか最大限の努力が必要だ」とした上で、首相の手法について「具体的で現実的な工程表も決めないと、いたずらに不安を助長する」と指摘。さらに「退陣表明した方がこれだけ大きな政策転換を政府内の議論もなく、具体的な方向性もなくぶち上げるのは論評に値しない」と切り捨てた。 一方、党独自のエネルギー政策については「電力供給の安定確保を図り、国民生活の不安を払拭するため、原子力政策を含めてゼロベースで見直す」と強調。今月5日に発足した総合エネルギー政策特命委員会(山一太委員

    dj19
    dj19 2011/07/15
    「民主主義と法のプロセスを無視した首相の独断で、自らの延命を図ろうとする国民不在のパフォーマンスだ」 この批判は原発依存の谷垣さんにも全て当てはまる。振り下ろした刀で自分が斬られてる。
  • ジュネーブ軍縮会議:カナダがボイコット 北朝鮮議長批判 - 毎日jp(毎日新聞)

    【ニューヨーク山科武司】カナダ政府が、北朝鮮が持ち回りで先月27日から議長を務めているジュネーブ軍縮会議の「ボイコット」を発表した。北朝鮮が核兵器輸出国であることに加えて、軍縮でも義務を果たしていないことが理由。 軍縮会議では加盟65カ国がアルファベット順に議長に就任する。カナダのベアード外相は11日、「北朝鮮の議長就任は、軍縮の枠組みと国連の威厳を傷つけるものだ」と指弾し、「軍縮会議をボイコットする」と表明した。北朝鮮の議長任期が終了する8月19日以降は会議に復帰するという。 軍縮会議では兵器用核分裂性物質生産禁止(カットオフ)条約の早期交渉開始を目指している。

    dj19
    dj19 2011/07/15
    「核兵器輸出国であることに加えて、軍縮でも義務を果たしていないことが理由」 カナダ政府はアメリカに対してもこの基準を適用してるのかな?
  • マガジン9条『今週のキイ』

    W杯が終わってもう数日経つのに、ジダンのあの行為については、新宿の居酒屋でも持ちきりだった。 「それにしてもあの“パッチギ”は、なかなかのものでしたよ」とは、『マガ9』編集メンバーの1人でもある、在日コリアン、K氏の感想。 “パッチギ”とは、井筒監督の映画タイトルで有名になったが、ハングルでいうところの「頭突き」。 「僕もけっこうやりましたよ。だだし壁を相手にね」と、K 氏。少年時代には映画のシーンさながら、日人学生からの襲撃に備えるため、先輩から「パッチギ」を伝授され日々練習をしていたのだと、笑いながら言う。 サッカー界の至宝と呼ばれたフランスのジダン選手が、W杯決勝の舞台であり自らのサッカー人生終了の10分前に、ピッチの上で何を行い、どのように退場していったのか。行為そのものと、スポーツ選手としての是非については、あれこれ説明する必要はもうないだろう。が、なぜ彼があのような行為をする