タグ

ブックマーク / ameblo.jp/gospelchemist (1)

  • 『夏は危険!乾電池の液もれ』

    会長日記 -JASTOCS会長の日記ブログ- JASTOCS(日科学技術オンライン講座協会)を起業した会長日記。会長とは言えど、今は一介の社会人です。Traffic Matrixの運営・メルマガ配信などしてました。徒然に書く元会長日記。 暑い夏、真っ盛りですね。 私は実家に帰ってからは、 クーラーの無い畳の座敷で寝ていましたが、 この暑さに負けて、クーラーがある 自分の部屋で寝ることにしました。 ところが、このクーラー、久々に使うので、掃除はしたのですが、 リモコンが効きません。 あれ?と思い、もしや…と電池のフタを開けると…。 写真の通りです。 乾電池が液もれ! 見えますか? 白い結晶が、電池にも、フタにもこびりついています。 それを見た母は、手ではがそうとしました。 危険です! o(><)o アルカリ乾電池の液もれですから、 この白い結晶は強アルカリ! 死にはしませんが、手につけてし

    dosequis
    dosequis 2007/12/12
    電池の液漏れは怖いと。使わないときははずすべき。
  • 1