タグ

2011年7月13日のブックマーク (6件)

  • VIPPERな俺 : エアコン無しで猛暑に克つ節電涼感テク&アイテム

    dudley_ty
    dudley_ty 2011/07/13
    梅雨があけてすぐは辛かったが、慣れたのか湿度の関係なのか、ここ何日かは夕方以降に限って、扇風機だけでそこそこ涼しく感じられる様になってきた気がする。
  • 「このゴリラ、写真ってものをわかってる」と称賛されていた1枚の写真 : らばQ

    「このゴリラ、写真ってものをわかってる」と称賛されていた1枚の写真 せっかく写真を撮るなら、いい写りで撮られたいもの。 女性の場合は愛嬌を振りまいたり、男性の場合はクールなポーズを好むことが多いのではないでしょうか。 ある男性2人がそんな風に決めポーズで撮影していたら、それに参加してきた動物がいたそうです。 写真をご覧ください。 このゴリラ、写真の何たるかをわかっています。あるいは空気が読めるのかもしれません。 この最高にいい味を出している3人組(?)を見て、海外サイトも盛り上がっていました。 コメントの一部を抜粋してご紹介します。 ・いつも画像に惚れ込むというわけじゃないが、そう思うときはだいたい人気画像としてトピックになる。 ・この写真はオマハ(ネブラスカ州最大の都市)で撮られたものかい? ・(人)そうだよ。どこでわかったんだろ。 ・そこにあるゴリラ・パビリオンの雰囲気に似てたからね

    「このゴリラ、写真ってものをわかってる」と称賛されていた1枚の写真 : らばQ
    dudley_ty
    dudley_ty 2011/07/13
    例の二足歩行のゴリラもそうだけど、ゴリラの表情は妙に味があって好きだ。反面、動物園などで折の中にいる姿を見ると、猿人類に限って、胸が締め付けられる思いがする。人間の(俺の)倫理観は歪だ。
  • なんで牛丼屋に女性客が少ないか

    結論:①「牛丼屋=男が仕事の合間にべるところ」のイメージ強く、実際男性客が多いから入りずらい。②女の子はおしゃれな「場」に魅力を感じ、清潔感や内装にこだわらない牛丼屋には興味がない③肉をがっつりいたいことがない、カロリーの問題もある。

    なんで牛丼屋に女性客が少ないか
    dudley_ty
    dudley_ty 2011/07/13
    女性客が極端に少ないとは思わないけど、イメージ的に理解出来てしまうのは、学生時代の部活帰りとかにがっついてた記憶があるからだろうな。
  • 「素人童貞」は「童貞」に失礼な名称なので変えるべき

    23歳。女。男女ともに友だちは10代でほとんど性経験があったし、遅くても大学時代には経験している人がほとんど。だから、性経験に恵まれない人が存在することが、正直信じられなかった。まあ、話をしないだけで実は…って人もいるのかもしれないけど。少なくとも、恋愛の話をするような間柄の知人に関しては、全員経験済みだった。 存在そのものが信じられなかったけれど、童貞という生き物にはあまり嫌悪感を持っていなかった。周りにそういう人ってことは、童貞=キモイで連想する人もいなかったわけで。あとは、卑屈に生きてた童貞に、ある日なぜか可愛い彼女が出来て、自意識と戦いながらもがきながら成長していく系の漫画(今度映画化されるアレとか)を学生時代によく読んでいたからかもしれない。 だって、童貞ってすごない?私はよく知らないけど、風俗のお店にいけば、誰でもできるんでしょ!?しかも、5万円とかするのかと思ったら1万円ぽっ

    dudley_ty
    dudley_ty 2011/07/13
    最近、自分が童貞だという事をよく忘れていて、「そういえば俺、童貞だったな」とはたと気付く瞬間があるんだが、童貞というワードは本当に世間で言われるほど意識されてるんだろうか…
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    dudley_ty
    dudley_ty 2011/07/13
    35度前後の猛暑が続いているとはいえ、まだ七月の中頃だものね。
  • VIPPERな俺 : 人生が詰んでいく・・・時間と共に着実に・・・確実に・・・もはや何の為に生きているのかわからない

    dudley_ty
    dudley_ty 2011/07/13
    世間では生きる意味の有無にばかり言及されてるが、重要なのは寧ろ、生きていると実感できる瞬間の有無だと思う。