記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NAPORIN
    “Yu Gothic UI、元になっている游ゴシックから鍵括弧の幅が変更されて半角の1024/そもそも「halt」というのは「全角の記号を半角表示にしようとした際の調整情報」/不要なはずなのですが、制作で半角化した際に見落とし”

    その他
    gnt
    前からあった問題ぽいけど、ここ数週間で急に目につくようになった気が

    その他
    barlog
    素晴らしい解析👍

    その他
    wushi
    自社製品のTeamsくらいはちゃんとしてほしい

    その他
    namisk
    UIフォントで文を表示する使い方ほんと止めて欲しいのだが、アプリはもちろん案件のパワポテンプレートとかにも設定されてたりするので残念な気分になる。

    その他
    asakura-t
    UIフォントの設定が変な状態なのと、アプリ側でUIフォントを本文に使っている問題の合わせ技か。

    その他
    teppeis
    游ゴシック系って見た目の好みはさておきWebで扱うには落とし穴がありすぎて、まず避けるべきフォントっていう印象

    その他
    dekasasaki
    Teamsでよく見るやつだ

    その他
    cubed-l
    これのせいか

    その他
    ext3
    何であんな出来の悪いフォントを標準にしちゃうんだろうね。メイリョーをデフォに戻せ

    その他
    kshtn
    このフォント随分前に変わったけど、ポジティブな印象一切ない

    その他
    airj12
    積分記号かと思ったやつだ

    その他
    securecat
    securecat UIフォントは、Web画面のUIで使うんじゃなくて、ネイティブアプリのUIで使うんだよ。つまり鍵括弧が繋がることなんかそもそも発生しないわけで、ようするに回避云々以前に、そもそも使い方が間違っている。

    2024/10/14 リンク

    その他
    Rambutan
    Teams→WebView2→Chromiumで起きてるんだよなぁ

    その他
    nekoline
    へぇー

    その他
    be_it_sore
    なんでこれ起こってるんだろうと思いつつよくわからなくて放置してたので調べてくれて助かりました

    その他
    sh2
    なるほど

    その他
    blueboy
     ホントだ。Firefox では何ともないのに、Chrome だと変になる。   HTML ソースは  → <FONT face="Yu Gothic UI">「abc」「abc」</FONT>     ただし  Meiryo UI では大丈夫だった。

    その他
    sds-page
    sds-page マイクロソフトに日本法人なんか存在しないんやろ。直接問い合わせしてもやる気のない外注っぽい奴がやる気のない協力会社に投げるだけの簡単なお仕事しかしてないし

    2024/10/14 リンク

    その他
    yuichi0613
    最近ChatGPTで起きてなんかなあって感じだったのでタイムリー

    その他
    spark7
    お節介な設定せず約物のアキはベタで良いのにな。規定値がnormalとは... 『text-spacing-trim: normal;』

    その他
    honma200
    honma200 issueには上がってはいるんだけどねー https://issues.chromium.org/issues/331123676

    2024/10/14 リンク

    その他
    tofu-mental
    Microsoft Loopのコードでカッコが重なるの、これのせいかな

    その他
    takinou0
    takinou0 鉤括弧を千個重ねても1こにしか見えないので、「これが無下限術式だ!」とか言って遊んでたら、同僚のteamsを異常終了させちゃって申し訳ない気持ちになったやつだ。遊んでたサラリーマンが悪いような気もするが……

    2024/10/14 リンク

    その他
    srng
    プリインUIフォントを他の用途に使うなと言われたらそれはそう

    その他
    skt244
    游ゴシックなんで改行幅がゴシックと全然違うの

    その他
    c_shiika
    最近気になってたやつだ

    その他
    retore
    日本マイクロソフトは何してんだろうなほんと

    その他
    lli
    なるほど

    その他
    daruyanagi
    “Yu Gothic UI、元になっている游ゴシックから鍵括弧の幅が変更されて半角の1024になっていますが、これが悪影響を及ぼしているように思います”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「Yu Gothic UI」フォントの鍵括弧、繋げるとブラウザ表示で重なる問題を調べてみた - 俵のメモ帳

    Yu Gothic UItext-spacing-trim を適用するとバグる を読んでいて、気になってしまったので、実際にY...

    ブックマークしたユーザー

    • hapilaki2025/03/06 hapilaki
    • myfirm2025/03/06 myfirm
    • ET7772025/03/05 ET777
    • Lhankor_Mhy2025/03/05 Lhankor_Mhy
    • dslvan2025/03/05 dslvan
    • omron2025/03/05 omron
    • techtech05212024/12/28 techtech0521
    • heguro2024/12/24 heguro
    • sanko04082024/12/14 sanko0408
    • pick_mugetu2024/11/11 pick_mugetu
    • ata000002024/11/05 ata00000
    • NAPORIN2024/10/25 NAPORIN
    • nixeneko2024/10/25 nixeneko
    • sibase2024/10/20 sibase
    • hroka2024/10/18 hroka
    • gnt2024/10/16 gnt
    • Tomosugi2024/10/16 Tomosugi
    • tango642024/10/16 tango64
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む