記事へのコメント112

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 全くであります。>「マスコミだけではなく、人前で何事かを語ろうとする方は、この程度の基礎的データは踏まえて発言していただかないと、誤った前提を基に社会制度が作られたりすることにもなるので大変困ります」

    2016/05/30 リンク

    その他
    tak4hir0
    tak4hir0 ファンがアイドルを襲う事件は昔のほうが多いのです。 : 少年犯罪データベースドア

    2016/05/29 リンク

    その他
    crowserpent
    crowserpent 「道徳感情に突き動かされて事件を起してしまう」という話は、故・岡本茂樹氏も著作で似たようなことを書かれてたなぁ。

    2016/05/28 リンク

    その他
    a1101501j
    a1101501j テレビが同じ内容を連日報道するから多い様印象持っちゃうよねえ。昔なんてアイドルの自宅の住所が普通に載ってたぐらい無防備だったからね。今は過去から学び対策を講じてるけどゼロにするのは難しい

    2016/05/28 リンク

    その他
    takehana_masaki
    takehana_masaki RT: "ファンがアイドルを襲う事件は昔のほうが多いのです。 : 少年犯罪データベースドア"

    2016/05/27 リンク

    その他
    envygreedlust
    envygreedlust 少年犯罪データベースの方はいつも「50年や100年では人間はあまり変わらない」「日本社会はどんどん安全に暮らしやすくなっている」としか言ってないんだけど、その世界の捉え方が気にくわない方がいるんだろうね

    2016/05/27 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 岡田奈々の件とかもね。しかしアベ政治云々とか痛い人が混じってるな。

    2016/05/27 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 2016年の事件を1950年代と比較して何の意味があるの?アベ政治を1940年代と比較するのと似たような感じ?

    2016/05/27 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs うん。被害者側である芸能人が報道被害に晒される例も多く、トニー谷事件の時なんぞは犯人が「トニー谷が小馬鹿にしている態度だから」と言ったのが理由でトニーにバッシングが起こるとかもうね。

    2016/05/27 リンク

    その他
    Midas
    Midas これは最もダメな論の典型。「前はもっとあった」と言っても何かを言ったことにはならないので(気休めになるだけ。全ての現象には起源がある。この手の「ファンがアイドルを襲う」が始まったのは18世紀(啓蒙思想以降

    2016/05/27 リンク

    その他
    zyzy
    zyzy 絶対に会えそうにない天上人はいざ目の前に出てこられた時に刺したくなる、って心理の方がファンには強そうなんだよね。商売としては阿漕でも、安全性で行けば会いに行けるタイプはそこまでやばさを喚起しないのかも

    2016/05/27 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 統計を見て語ろうよ。色んな意味で。

    2016/05/27 リンク

    その他
    legnum
    legnum 生まれてない時の事件いくつか知ってるのに最後のやつ知らんかった今41~42歳か

    2016/05/27 リンク

    その他
    yuzuk45
    yuzuk45 "昭和38年にファンの男(26)が吉永小百合(18)の手足にイレズミを入れるため自宅に侵入、駆け付けた警官を手製のピストルで撃って重傷を負わせ、追いかけられた小百合さんは階段から転げて捻挫"

    2016/05/27 リンク

    その他
    bedtown
    bedtown 今が肝心てアーチストが言うてたで

    2016/05/27 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka 今でこそストーキングという言葉が人口に膾炙したが、昔は「あのAはBに何かしたから襲われたんだ」の認識が普通だったからね。

    2016/05/27 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 何事もデータを見るのが大事。ストーリー理解は馬鹿のすること。

    2016/05/27 リンク

    その他
    shag
    shag 会いに行けるアイドルよりも自宅住所晒してるアイドルの方が凄いな

    2016/05/27 リンク

    その他
    skam666
    skam666 “芸能人が雲の上の存在だった昔のほうが、女優や歌手を襲う事件は多かった”

    2016/05/27 リンク

    その他
    makou
    makou 憧れる人に無下にされて逆上って古典的な図式なわけで、興行側が警戒できてない'いまだに'が問われるのは仕方ないにしても、アイドルだからヲタだからってのは責任所在をごまかしてるように思えてならない。

    2016/05/27 リンク

    その他
    o9875
    o9875 違和感をおぼえたものの、コメントで説明がなされていた。さすがは管賀江留郎氏。

    2016/05/27 リンク

    その他
    shidehira
    shidehira “芸能人が雲の上の存在だった昔のほうが、女優や歌手を襲う事件は多かった”

    2016/05/27 リンク

    その他
    urbansea
    urbansea 殺害計画に、自宅爆破計画に、島倉千代子はほんといろいろあるなあ。そのうえ、その後に細木数子にしゃぶられるんだから。

    2016/05/27 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo ※欄「とくに昔は事件が多かったため、地方の事件はその県の地方紙にしか載らないことがほとんどで、探すのは大変なのです」これな。観測範囲問題を指摘するときに、自分の観測範囲の限界を知るのは大事なことだ。

    2016/05/27 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 岡田有希子氏の自殺からはじまる連鎖自殺がなんだか怖かったな。

    2016/05/27 リンク

    その他
    Hohasha
    Hohasha 偽小林源文事件とかの積み重ねで有名人のプライバシーへの世間の対応が変わっていったんだよね。

    2016/05/27 リンク

    その他
    karikari1255
    karikari1255 こまどり姉妹、有吉反省会で初めて知ったけどこんな目にあってたのか… "昭和41年(1966).5.9〔18歳がこまどり姉妹と心中図る〕"

    2016/05/27 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar やっぱりね。とはいえもっと厳密に年ごとの発生件数を調べるのは、どこまでを有名人とするかという定義の問題により困難だろう。

    2016/05/27 リンク

    その他
    ornith
    ornith “マスコミだけではなく、人前で何事かを語ろうとする方は、この程度の基礎的データは踏まえて発言していただかないと、誤った前提を基に社会制度が作られたりすることにもなるので大変困ります”

    2016/05/27 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy "成人の犯行は何倍もあります"

    2016/05/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ファンがアイドルを襲う事件は昔のほうが多いのです。 : 少年犯罪データベースドア

    2016年05月26日19:24 ファンがアイドルを襲う事件は昔のほうが多いのです。 シンガーソングライターの女...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/23 techtech0521
    • k2k2monta2017/05/27 k2k2monta
    • sterope2016/11/06 sterope
    • hinorenu2016/09/07 hinorenu
    • shisezosa2016/08/23 shisezosa
    • nonesiya2016/08/22 nonesiya
    • zeguyopegu2016/08/22 zeguyopegu
    • kiku722016/08/22 kiku72
    • niusose2016/08/12 niusose
    • mesunotu2016/08/10 mesunotu
    • tosagas2016/07/26 tosagas
    • hupiyunihi2016/07/26 hupiyunihi
    • pioketo2016/07/21 pioketo
    • gipakeha2016/07/21 gipakeha
    • tiidenesi2016/07/17 tiidenesi
    • yohemoka2016/06/30 yohemoka
    • kimoroke2016/06/30 kimoroke
    • prisoneronthewater2016/06/23 prisoneronthewater
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事