記事へのコメント63

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ankoro
    ankoro 著作権関連でこれは必読

    2014/09/02 リンク

    その他
    ushiwatat
    ushiwatat |ビジネスの要諦は「気分よくパスが通るように環境を整備すること」それだけである|

    2010/06/10 リンク

    その他
    namisk
    namisk "「音楽について言及したり引用したりするとすぐにJASRACが飛んでくるから。…」というオーディエンスのわずかな「ためらい」の蓄積が「音楽で金を稼ぐ」というビジネスモデルそのものを壊滅させることもある"

    2010/03/19 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 JASRAC型のビジネスモデルの終わり。情報を循環させる事でそれぞれに利益が生まれる。

    2010/03/19 リンク

    その他
    maru_kiichiro
    maru_kiichiro これはものすごく面白いことが書いてある!内田樹さん。

    2010/03/14 リンク

    その他
    starpos
    starpos 著作物を含む情報は流れる電気だと思うことにすると,課金することは電気抵抗を挟むことに相当する.熱(収益)が生まれるが,電気(コンテンツ)流量(流通量)は減る.バランスが大事ね.

    2010/03/12 リンク

    その他
    locker-5
    locker-5 論者は講演会とか講師とかで生きてけるかもしれないけど、作曲者・作詞者はどうやって生きていけばいいんだろう。そのモデルがわかんないんだよね。。。もちろん世の中に広がることはいいんだけど、生きていけない

    2010/03/09 リンク

    その他
    mapiro
    mapiro これはすっきり。心の中にセットしておきたい。『ビジネスの要諦は「気分よくパスが通るように環境を整備すること」』だから,著作権があるせいで『「著作物の通りが悪くなる」ときに歴史的意義を失う。』

    2010/03/08 リンク

    その他
    Guro
    Guro 今回は著作権の話として読む。

    2010/03/08 リンク

    その他
    kujoo
    kujoo / "「ボーイズラブは少女たちの抑圧された反米感情の噴出である」"

    2010/03/07 リンク

    その他
    heis101
    heis101 「「これ、うっかり扱うと面倒かな…」という思いが、そのコンテンツからゆっくり、しかし確実に人々を遠ざけてゆく」「ボーイズラブは少女たちの抑圧された反米感情の噴出である」

    2010/03/07 リンク

    その他
    n41
    n41 iine

    2010/03/07 リンク

    その他
    minony
    minony 『ビジネスというのは本質的に「ものがぐるぐる回ること」である。「もの」の流通を加速する要素には「磁力」のごときものがあり、それを中心にビジネスは展開する。』

    2010/03/07 リンク

    その他
    egamiday2009
    egamiday2009 取り扱うときに心に生じる「これ、うっかり扱うと面倒かな・・・」という思いが、そのコンテンツからゆっくり、しかし確実に人々を遠ざけてゆくのである。

    2010/03/07 リンク

    その他
    tsysoba
    tsysoba 「ボーイズラブは少女たちの抑圧された反米感情の噴出である」??

    2010/03/07 リンク

    その他
    xiaodong
    xiaodong 「ビジネスというのは本質的に「ものがぐるぐる回ること」である。」

    2010/03/07 リンク

    その他
    golgo139
    golgo139 ビジネスの要諦は「気分よくパスが通るように環境を整備すること」それだけである。 「グーグルの存在する世界にて」 B!

    2010/03/07 リンク

    その他
    haseharu
    haseharu 内田樹せんせ

    2010/03/06 リンク

    その他
    wata300
    wata300 なんかとりとめもない話だけどおもしろい。

    2010/03/06 リンク

    その他
    grass7269
    grass7269 おおよそ同意するが、私有物に対する執着は、誰しもあるからねぇ...

    2010/03/06 リンク

    その他
    kmyken1
    kmyken1 内田先生と同様、自分のブログもつぶやきも開発物も全て「どなたがどのような仕方で使われてもご自由」と考えている。もちろん知名度ゼロなのでネットの奥底で沈殿しているだけですが(笑)

    2010/03/06 リンク

    その他
    hisashi_naitou
    hisashi_naitou 考え方 senryaku

    2010/03/06 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 「コピーフリー」は実感とも一致してる人も多そうだけど、「盗用フリー」まで踏み込める人はそうそういないような。そここそが「先行者メリット」なのかもしれないけど。

    2010/03/06 リンク

    その他
    matsui
    matsui 「テクノロジーの進化は止められない」

    2010/03/06 リンク

    その他
    shigeo2
    shigeo2 自分のブログからCopyright取りました。「コピーライトという「既得権」に固執する人は、「コピーライトがあるがゆえに生じる逸失利益」というものが存在することにたぶん気づいていない。」

    2010/03/06 リンク

    その他
    jiangmin-alt
    jiangmin-alt "そのコンテンツを取り扱うときに心に生じる「これ、うっかり扱うと面倒かな・・・」という思いが、そのコンテンツからゆっくり、しかし確実に人々を遠ざけてゆくのである"

    2010/03/06 リンク

    その他
    suteacco
    suteacco パブリックドメイン

    2010/03/06 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami 私の基本的態度は「テクノロジーの進化は止められない」というものである。

    2010/03/06 リンク

    その他
    s-feng
    s-feng 配布に物質コストと探索コストの両面で制約がある環境下で、いかにして利益を出せるかという仕掛けとして生まれた著作権は、探索・物質コストが限りなく安いWebの時代には、余り機能しない仕掛けになったのだろう。

    2010/03/06 リンク

    その他
    lqgq
    lqgq バルトが言ってたよ

    2010/03/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    グーグルの存在する世界にて - 内田樹の研究室

    木曜日、学士会館で目覚めて、ぼんやり窓の外を見ながら朝ごはん。 「学士会館朝ごはん、なう。」と Twe...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/12 techtech0521
    • shin13182015/02/01 shin1318
    • ankoro2014/09/02 ankoro
    • nstrkd2014/07/27 nstrkd
    • ushiwatat2010/06/10 ushiwatat
    • reviere2010/05/31 reviere
    • jusawann2010/05/30 jusawann
    • nondual2010/05/25 nondual
    • flyaway2010/04/04 flyaway
    • cube11922010/04/03 cube1192
    • pon-kotsu012010/04/02 pon-kotsu01
    • oppekepei2010/03/29 oppekepei
    • breeziness2010/03/25 breeziness
    • T_da2010/03/21 T_da
    • namisk2010/03/19 namisk
    • yuki_20212010/03/19 yuki_2021
    • taku_ichimi2010/03/18 taku_ichimi
    • MareAzzurro2010/03/15 MareAzzurro
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事