記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    agrisearch
    agrisearch 「IQ方式からITQ方式へ」

    2014/06/19 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth メディアは?/政治家、官僚、漁協・漁業者の既得権益

    2014/06/12 リンク

    その他
    paravola
    paravola (「過剰な競争」の実態)補助金を撤廃したノルウェーやアイスランドでは、燃油が上がったら漁法を変えたり船を改善したりしますが、日本の漁業者は補助金があるからそういうことは考えない

    2014/06/12 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 嗚呼日本>政治家(補助金を出すことで評価と票を欲する)、行政(目先の楽な手柄を欲しがる)、漁業協同組合と年老いた漁師(漁協は組織維持、漁師は今のままの漁業を続けたいから改革を拒む)

    2014/06/12 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 「補助金を出すことによって10のうち1しか獲らなくても生活できてしまえば、あとの9の時間は努力しない。真面目な産業は育ちません。今の補助金は没落する漁業をつくっています」

    2014/06/11 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/06/10 リンク

    その他
    Barton
    Barton こういう正しい方法が普通に通らないのが日本の弱点なんだよな。

    2014/06/10 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 乱獲が止まらない理由は漁業補助金とそれを支える政治家、官僚、漁協・漁業者の既得権益のようです。「File2 漁業復活の処方箋 小松正之」

    2014/06/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    第2回 なぜ漁業補助金を撤廃できないのか:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) 日が資源回復の光明を見いだせないなかで、アイスランドやノルウェーなど回復に成功...

    ブックマークしたユーザー

    • ruletheworld2014/06/22 ruletheworld
    • agrisearch2014/06/19 agrisearch
    • laislanopira2014/06/13 laislanopira
    • frothmouth2014/06/12 frothmouth
    • death6coin2014/06/12 death6coin
    • paravola2014/06/12 paravola
    • kowyoshi2014/06/12 kowyoshi
    • tanayuki002014/06/11 tanayuki00
    • Cujo2014/06/10 Cujo
    • taitoku2014/06/10 taitoku
    • daybeforeyesterday2014/06/10 daybeforeyesterday
    • Barton2014/06/10 Barton
    • babi12345678902014/06/10 babi1234567890
    • Baatarism2014/06/10 Baatarism
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事