エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
JR黒崎駅建て替えへ、2018年度めど : 最新ニュース特集 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
JR黒崎駅建て替えへ、2018年度めど : 最新ニュース特集 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
北九州市とJR九州が、2018年度までをめどに黒崎駅(北九州市八幡西区)の建て替えを計画している... 北九州市とJR九州が、2018年度までをめどに黒崎駅(北九州市八幡西区)の建て替えを計画していることが分かった。駅北側には、安川電機(同)が開発技術を紹介しようと、「ロボット村」と呼ぶ事業所を15年から一般開放する予定で、駅の南北を結ぶ歩道橋も新設される。市の副都心・黒崎のにぎわい作りが一層進むことになる。 総事業費は30億~40億円となる見通し。JR九州は今年度から駅舎の実施設計に入る。歩道橋は幅8メートルで、17年度までの完成を目指す。ロボット村と、駅南側に集中する商店街の回遊性を高める。 市とJR九州と安川電機の3者は昨年2月、同駅一帯の活性化に連携して取り組む協定を締結。1984年に完成した駅舎は老朽化が進んでいた。