エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント46件
- 注目コメント
- 新着コメント
dongfang99
官僚バッシングが過剰に盛り上がる背景にあるのも、「俺は官僚に騙されるようなバカじゃないぞ!」みたいな心理なんだろうと思う。自分もブーメランで返ってくるだけなので愚民批判は絶対にしない。
myogab
他人を見下す若者たち~だとかいう本も売れたが、若者(他人)を見下す大人の多さの逆証明だよね。バカの壁は買っても読んでない人が八割で、それはパソコンを流行で買ってインテリアにしてた層に重なるだろうと予想。
SyncHack
関わりたくない意識が強いのでは。コミットする気がないから投票率も上がらない。その癖、ゴシップに過剰に反応して優越感を得るというコンボ。愚民かどうかは知らんけど民主主義のルールで選んだ自責があれば(ry
l-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_l
>>「人間は自分が批判の対象になっているとは想像もしないものである」という真理。「綾小路きみまろのファンは、毒舌ネタのことを他人事だと思っている」という驚くべき事実。
d-ff
愚民でなく「忙民」かなあ|麻生とは炉辺で談笑できそうだから、という支持者がおった。彼が領主、領袖に選ばれし民を自負していたのか、それとも愚民思想、エリート主義を憎んでいたのかは判らずじまい。
Moodykajigaya
「綾小路きみまろのファンは、毒舌ネタのことを他人事だと思っている」は示唆に富んだ指摘。ある種の正常化バイアスなんだろう 「うちの子に限って」も同種の心理だと思う。 偉そうな事言って愚民なさい
kechack
綾小路きみまろファンを分析するTV番組で「きみまろファンは毒舌ネタのことを他人事だと思っている」という事実を告げていた。ファンもまた自虐ネタで自分自身を笑い飛ばしているものだと思っていたが、そうでなかっ
myogab
他人を見下す若者たち~だとかいう本も売れたが、若者(他人)を見下す大人の多さの逆証明だよね。バカの壁は買っても読んでない人が八割で、それはパソコンを流行で買ってインテリアにしてた層に重なるだろうと予想。
dongfang99
官僚バッシングが過剰に盛り上がる背景にあるのも、「俺は官僚に騙されるようなバカじゃないぞ!」みたいな心理なんだろうと思う。自分もブーメランで返ってくるだけなので愚民批判は絶対にしない。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2012/01/18 リンク