エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Apache2でWebDAV - 物理おもしログ
Debian4.0(etch)でWebDAVの設定をしたのでメモしておきます。 必要なパッケージのインストール #aptitud... Debian4.0(etch)でWebDAVの設定をしたのでメモしておきます。 必要なパッケージのインストール #aptitude install apache2 #aptitude install libapache2-mod-encoding WebDAVモジュールの有効化 #a2enmod dav #a2enmod dav_fs encodingの設定 /etc/apache2/mods-available/encoding.confに以下のように書く 〈IfModule mod_encoding.c〉 EncodingEngine on NormalizeUsername on SetServerEncoding UTF-8 DefaultClientEncoding JA-AUTO-SJIS-MS SJIS AddClientEncoding "cadaver/" EUC-JP