記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kechack
    kechack 池田信夫が民主党の勉強会に呼ばれたりするんだ。民主党内にネオリベ派が健在という証左。

    2009/07/30 リンク

    その他
    e_tacky
    e_tacky じっくり見極めたいところ。

    2009/07/23 リンク

    その他
    atasinti
    atasinti "アメリカのブッシュ政権でさえ労働組合の反対で(連邦レベルでは)実施できなかった教育バウチャーを、日教組に依存する民主党が実施できるとは思えない。先日の派遣労働禁止といい、この学費無償化といい、新たに

    2009/07/22 リンク

    その他
    ogajud
    ogajud "いずれにせよ今の民主党は、野党だからなんとか体裁を保っているだけで、与党になったら大連立とか分裂とか新党結成とか90年代のような動きが起こるだろうし、それが望ましい。"

    2009/07/22 リンク

    その他
    Midas
    Midas 「友愛」は旧共産国の崩壊直前の「連帯」みたいなものだと思う。そういった意味では自民党がこれまでそうだったような「与党」に民主党がなることはない

    2009/07/22 リンク

    その他
    fujiyoshisyouta
    fujiyoshisyouta こうして一連の流れをやや遅れ気味で眺めていると、やっぱり「自民党はひどい」というイロ付きでものを見ているに過ぎないんだなぁ、とわかった。そこを重く見るか軽く見るかで態度が変わってくるんだろうけど。

    2009/07/22 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 「プーチンに友愛を説く鳩山総理」はさぞや見ものでありましょう

    2009/07/22 リンク

    その他
    yanagawakubota
    yanagawakubota 「いずれにせよ今の民主党は、野党だからなんとか体裁を保っているだけで、与党になったら大連立とか分裂とか新党結成とか90年代のような動きが起こるだろうし、それが望ましい。」

    2009/07/22 リンク

    その他
    kojitaken
    kojitaken "これでは国会で(16年前のように)強力な野党になった自民党の攻撃を受け、また1年ぐらいで空中分解するのが関の山でしょう" これは驚いた。この人は自民党が「強力な野党」になり得ると本気で思ってるんだ

    2009/07/21 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 潔く桜の様に散りなさい。桜が好き過ぎるよ。

    2009/07/21 リンク

    その他
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 「今の」民主党のまんま政権が続くとは全然思ってない。だからこそ、特に小選挙区では、当選後の分裂再編の時にどう行動する人か見極めて投票しないと。ま、実際には難しいけど。

    2009/07/21 リンク

    その他
    yura_saito
    yura_saito 瓦解前提wwwwww

    2009/07/20 リンク

    その他
    tano13
    tano13 確かに切崩しを狙うのは社会党系だろうな。

    2009/07/20 リンク

    その他
    s-feng
    s-feng 考えをまとめてみた。>>「自民党はなぜ自壊するのか」 http://d.hatena.ne.jp/s-feng/20090720/1248090598

    2009/07/20 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 いや、ご慧眼。でもねぇ、いまの自民党はひどすぎるというのが本音。

    2009/07/20 リンク

    その他
    no_body
    no_body 「おっしゃる意味はわかる。子供手当は一種のバウチャーのつもりだ」!?教育バウチャーについて話がかみ合ってないのが不思議

    2009/07/20 リンク

    その他
    ryu-ten
    ryu-ten 民主党が与党になった後の予想をしたのは評価したい。自民・民主ともに政界再編が進むといいなぁ。

    2009/07/20 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa 「どうせ短く散るなら、筋の通った政策を主張して党内の反対で瓦解する、という形をとってほしいものです。」

    2009/07/20 リンク

    その他
    jinbouchou
    jinbouchou 政治

    2009/07/20 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 あまりなって欲しくないが、まぁなるんだろうなぁ。

    2009/07/20 リンク

    その他
    iroiroattena
    iroiroattena 道路族や外資族にバラ撒いても、なぜかバラ撒き批判はされないんだよね。

    2009/07/20 リンク

    その他
    ahahasasa
    ahahasasa 高校無償化はばらまきでも絶対にやらないといけない政策でしょう。

    2009/07/20 リンク

    その他
    dreamyou
    dreamyou いずれにせよ今の民主党は、野党だからなんとか体裁を保っているだけで、与党になったら大連立とか分裂とか新党結成とか90年代のような動きが起こるだろうし、それが望ましい。

    2009/07/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    民主党は「与党」になれるのか - 池田信夫

    自民党の自滅で、総選挙では民主党が圧勝する可能性が出てきました。前の総選挙と逆に、民主党が300議席...

    ブックマークしたユーザー

    • kari-ko2009/07/31 kari-ko
    • kechack2009/07/30 kechack
    • e_tacky2009/07/23 e_tacky
    • lackofxx2009/07/22 lackofxx
    • atasinti2009/07/22 atasinti
    • zorio2009/07/22 zorio
    • ogajud2009/07/22 ogajud
    • syuu12282009/07/22 syuu1228
    • kiyo19782009/07/22 kiyo1978
    • came82442009/07/22 came8244
    • locke-0092009/07/22 locke-009
    • Midas2009/07/22 Midas
    • yar-32009/07/22 yar-3
    • paschen002009/07/22 paschen00
    • sugimo22009/07/22 sugimo2
    • fujiyoshisyouta2009/07/22 fujiyoshisyouta
    • konaze2009/07/22 konaze
    • kurokuragawa2009/07/22 kurokuragawa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事