エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『Top Wing さんのUltra Slim Linkを試す』
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『Top Wing さんのUltra Slim Linkを試す』
ついに注文していたUltra Slim Linkが来ました。 まずはDELA S1とDMP-A8の間でいくつかのケーブルと試し... ついに注文していたUltra Slim Linkが来ました。 まずはDELA S1とDMP-A8の間でいくつかのケーブルと試してみます。 比較対象は、エレコムCAT8、AIM電子 NA6、アコリバLAN-Quadrant TripleCです。値段は2500円から9万円までです。 まずは最も安いエレコムから聴いてみます。いつもはLAN-Quadrant TripleCを使っているのでそれとの比較になります。 全然悪くないです。でも凄みのようなものが綺麗さっぱりなくなっています。普通にいい音です。うーむ、何が違うのでしょうか? まずいつもの音に比べて分離感が明らかに劣ります。また一つ一つの楽音のリアルさが劣ります。多分これだけ聴いたら十分にいい音ですが上を知っているともっと上があるとわかってしまいます。 次にいよいよUltra Slim Linkを聴いてみます。 めっちゃ細いです。まさしくUl