記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dkinyu
    dkinyu 小説の最後の解説

    2015/12/31 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 作品の内容そっちのけで「この作家は○○に生まれ〜」で人生遍歴,作品遍歴とかをどの作品でも書いてる解説者はつまらないな。ほんとに作品読み込んでるのかな。定型作業やってるんじゃないかなって思ったりする。

    2015/12/31 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 一ページでも一文字でも多いほうがいい

    2015/12/31 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru とりあえず山形浩生の解説はいらない。翻訳家としての腕は認めるから、黙って翻訳だけしてください

    2015/12/31 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 解説って本文より先に読む人も多いからたいてい中身とか結末に踏み込んだことはあまり書かないと思うんだけど

    2015/12/31 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 乙一先生のガチ中二病のあとがき好きです

    2015/12/31 リンク

    その他
    ganot
    ganot 後書きは余韻ぶち壊しにしてるときは最悪。ただ、不要な前書きのほうが読み飛ばしづらくて邪魔

    2015/12/30 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 「名前見るだけで不愉快になる作家」が解説してたりすると「今!いい気分で読み終えたのに!なんでお前が!そこに!立ってんだよ!」って気分になるよね。

    2015/12/30 リンク

    その他
    newmind
    newmind この人、小説をストーリーと雰囲気で読むタイプなんだと思う。

    2015/12/30 リンク

    その他
    algot
    algot 思い返してみれば解説を読む事で自分と違う視点を持つ人への許容値が増えた気がする

    2015/12/30 リンク

    その他
    manganzenseki
    manganzenseki 装丁を愛でる意味ではハードカバーの方が好きだけれど、解説まで読みたいから文庫本ばかり手に取ってしまうジレンマ。

    2015/12/30 リンク

    その他
    watermaze
    watermaze すかすかの4巻は後書きがなかった。おかげで後書きから読もうとしたら、軽くネタバレを食らった。

    2015/12/30 リンク

    その他
    law
    law 解説まで読まないと気が済まないというのは、几帳面とか完璧主義とは違う気がする。

    2015/12/30 リンク

    その他
    ll0oo0ll
    ll0oo0ll 「折角感じるだろうことを、解題は禁じるつもりがなく禁じるのである」(山本夏彦「解題」)

    2015/12/30 リンク

    その他
    kvx
    kvx 切れば。

    2015/12/30 リンク

    その他
    shioken
    shioken 単行本を(ry/筒井康隆の「着想の技術」の解説が斉藤由貴だったな

    2015/12/30 リンク

    その他
    fiblio
    fiblio それは単行本買うの1択だな(はーと)

    2015/12/30 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile 小説には表紙、挿絵、解説、最初の登場人物紹介すべて要らない。そういうのをすっ飛ばしていきなり本文が読めるKindle本ありがたい

    2015/12/30 リンク

    その他
    raccoonhat
    raccoonhat 伊坂幸太郎の「フィッシュストーリー」の解説では、解説者が創作した後日談が載ってて「あなたの作品は読みたくない」と思った。日本の現代文学だと作品の解説になっていない解説文(ただの解説者のエッセイ)が多い

    2015/12/30 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 解説読んだ程度で考え方を縛られるような読み方してるのが悪い

    2015/12/30 リンク

    その他
    akizuki_b
    akizuki_b 読まなきゃいいとしかいいようがないな。解説は全く読まないなー

    2015/12/30 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 村上春樹もあとがき、解説嫌って文庫でもつけてない

    2015/12/30 リンク

    その他
    tengo1985
    tengo1985 中村文則の銃の文庫本についてた本人の解説というかあとがきは好きだった。淡々としてるけれども気持ちの伝わる感じ。王国にも解釈は勝手にすればいいよ、みたいなこと書いてた気がする。

    2015/12/30 リンク

    その他
    nasuhiko
    nasuhiko 古典とかは解説が凄く参考になるんだよ。新潮文庫『坊っちゃん』の解説は江藤淳で、良くも悪くも解釈の仕方が学べたり。

    2015/12/30 リンク

    その他
    yimoen
    yimoen サリンジャーは解説とかあとがき付けるの禁止したよね、作品だけを純粋に読んでほしいって。その考えに影響されて好きなバンドの周辺情報すら調べるのをやめた学生時代、ファン同士の会話についていけなかった…

    2015/12/30 リンク

    その他
    x0raki
    x0raki 自分の考察よりしょぼいとき以外は大歓迎だけどなぁ

    2015/12/30 リンク

    その他
    asrog
    asrog 本文の展開がしっちゃかめっちゃかで、解説でオチがつくような本もあるので一長一短ある。

    2015/12/30 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 むしろ、なんであるのか?

    2015/12/30 リンク

    その他
    Alceste
    Alceste 岩波文庫とかのもない方が良いって言ってる?昔は情報が少なくて解説からしか関連書籍とか追えなかったり貴重な情報源だったんだよな。ミステリーとかしか読まない奴はシラネ。

    2015/12/30 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 全然違う感想を持ってると何かに負けた気分になることはあるな

    2015/12/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    小説の最後の解説

    邪魔だからつけないで欲しい。 私は小説を読んだ後にぼんやりしながら内容についてあれこれ考えて楽しむ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/14 techtech0521
    • fmnaka2016/04/14 fmnaka
    • netsekai2016/01/02 netsekai
    • dkinyu2015/12/31 dkinyu
    • nakex12015/12/31 nakex1
    • hazardprofile2015/12/31 hazardprofile
    • IkaMaru2015/12/31 IkaMaru
    • nakag07112015/12/31 nakag0711
    • cartman02015/12/31 cartman0
    • laislanopira2015/12/31 laislanopira
    • Rela9302015/12/30 Rela930
    • ganot2015/12/30 ganot
    • kamayan19802015/12/30 kamayan1980
    • newmind2015/12/30 newmind
    • jusei2015/12/30 jusei
    • algot2015/12/30 algot
    • manganzenseki2015/12/30 manganzenseki
    • watermaze2015/12/30 watermaze
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事