記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    buhoho
    ええ!?きょうはキチガイ認定していいのかい!ああいいぞ、好きなだけキチガイ認定しろ。おかわりもあるぞ!人間の狂気を侮って9割で水が止まるように設計・設定した人も共犯ではあるが。常識は疑うのは難しい

    その他
    tanakatowel
    田舎から出てきて東京の水は不味いからウォーターサーバーあったほうがいいよって言われたけど味の違いが全くわかんなくて幸せになれた

    その他
    hiro_curry
    水道水で水出しのお茶を作ると匂いが気になるんだよね。うちは浄水ポットで解決した。

    その他
    aosiro
    それは本物なのでキチガイなんて言ったら差別になります。

    その他
    nishik-t
    純水の定義を調べたらさ、明確な定義が無いんだよ。水ビジネスって怖いよね。

    その他
    kamiokando
    袋詰めするところで買ったばかりの魚をナイロン袋に入れてトレイを捨ててるおばちゃんいた。最近見ないが自分でも面倒くさくなったんだろう。

    その他
    lbtmplz
    根本敬「でもやるんだよ!」

    その他
    TriQ
    セルフのガソリンスタンドで一度止まった後に追加でちょっと入れるのと似てる気がする

    その他
    dgwingtong
    UI/UXのミス

    その他
    perl-o-pal
    うちの近所のスーパーのだと、容器の縁ぎりぎりまで注いでくれる。見ていて気持ちいい。//ブコメの人らと同様馬鹿にして使ってなかったけど、そのまま飲むと水道水よりうまい。ご飯の味までは分からんかなあ。

    その他
    econcon
    econcon 村に井戸がなくて水をくむために20kmくらい歩いてきてると思うと許せないこともない

    2021/02/22 リンク

    その他
    pilpilpil
    純粋だからじゃないか。

    その他
    higgsino
    higgsino 純水って何に使うの?実験でもするの?

    2021/02/21 リンク

    その他
    j-crouch
    これは1杯分の量を機械側が勝手に決めている機械側のバグが悪い。こういうキチガイがいることも想定すべき。

    その他
    megane1972
    あらかじめ増田が入れておいた水を、ババアのボトル全てに10%ずつ注いであげるのです。そうすれば各ボトル1回で満杯になり、最後に1回増田のボトルに入れれば誰も損をしません。なんならそのボトルをそのまま次(字数

    その他
    gazi4
    そりゃあ、増田がぶん殴らないからだよ

    その他
    gyampy
    もったいないな。

    その他
    spark7
    サーバから出る水の量を増やしてもらえ

    その他
    rag3
    rag3 純水って飲んだらお腹壊す実験室にある奴だよね?(糞コメ) 人間用なら水道水より安全なものはないぞ。 https://www.yamato-net.co.jp/product/category/science/water-purifier-1/

    2021/02/21 リンク

    その他
    kou-qana
    まず1本目に9割入れる。水が止まったらボタンを押し、98%入ったら2本目と交換する。1本目と同様に5本目が98%になるまで続けた。この時、 (ボトル1本2L位かなぁ…9割入れるの1分で…但し交換時にはこぼれないものとして…

    その他
    ryusso
    ボトルに入って売ってる水を買えばいいのでは?

    その他
    sunamandala
    純水マシンハックだけど、注ぎ終わったボトルを出す時に扉を開いたままにしてすぐに新しいボトルを入れると、先に少し出る分と正規の注水分でほぼ満タンにできるよ。

    その他
    dowhile
    dowhile そもそも純水生成器に並んでる時点で同類でしょ(生の水道水ゴクゴク)

    2021/02/20 リンク

    その他
    mike47
    1回100円とか取らないとこういうバカは出てくるんだろうな

    その他
    monacal
    monacal 世の中には「自分はおトクなことを思いついた天才、他の人はそれに気づかないバカ、これをやらないなんて損してる」と本気で思っているバカがいるのよ。ごまんといるのよ。

    2021/02/20 リンク

    その他
    brightsoda
    うまくやれば6、7回で5本とも98%にできそうなのにな

    その他
    aoetom2828
    こんな所のブコメでライフハックが学べるとは思わなかった

    その他
    sp_fr_v7_2011
    当人は、自動で止まった後、ガソスタの給油ノズルみたいにチョイ足しできると思っただけなのでは? この程度の事象で、匿名の場とは言え、他人を狂人呼ばわりする増田のが怖えよ

    その他
    trini
    高速のSA・PAであるボタン押したらお茶やお水が出るやつ。機械によって押した長さ分出るやつあれば1回押せば規定の量出るのもあるし、1回押しても反応遅いからもう一度押すと2回分でて溢れさせてしまって……(違

    その他
    hungchang
    良さ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スーパーの純水生成器にいたキチガイから学んだもの

    専用のボトルにつめる形式なんだけど、ボトルの9割くらいにまで入る仕様なんだけど、 98%くらいまで...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/15 techtech0521
    • vamview2022/01/03 vamview
    • buhoho2022/01/03 buhoho
    • narwhal2022/01/03 narwhal
    • tanakatowel2021/02/25 tanakatowel
    • hiro_curry2021/02/25 hiro_curry
    • chintaro32021/02/25 chintaro3
    • minoshire2021/02/24 minoshire
    • kw52021/02/23 kw5
    • aosiro2021/02/23 aosiro
    • nishik-t2021/02/23 nishik-t
    • avictor2021/02/23 avictor
    • kamiokando2021/02/22 kamiokando
    • whiteshirt2021/02/22 whiteshirt
    • lbtmplz2021/02/22 lbtmplz
    • TriQ2021/02/22 TriQ
    • ken-baan2021/02/22 ken-baan
    • dgwingtong2021/02/22 dgwingtong
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む