記事へのコメント190

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    neet_modi_ki
    neet_modi_ki 相方呼びに通じるものがある

    2021/11/22 リンク

    その他
    hase0831
    hase0831 娘とか息子とか、性別をあきらかにして話したくないときに苦肉の策で使うんだろうなと思っているのでそんなに嫌わないであげてほしい

    2021/11/20 リンク

    その他
    kilinbox
    kilinbox 吉田戦車の伝染るんです。に登場した子ランチを思い出した

    2021/11/19 リンク

    その他
    kikuyamaru
    kikuyamaru 時代劇で他人の子を指すのは許す。 お子でも、おむすめごでも。 自分の子に使うのは意味がわからん。

    2021/11/19 リンク

    その他
    villoxu
    villoxu 他人の子供のことを、御子って呼ぶようにしてる。本当はお子さんが良いんだろうけども、御子の方が大河ドラマみたいで面白いから。

    2021/11/19 リンク

    その他
    urtz
    urtz お子さん、お子様はいい?単体のお子はたしかに気持ち悪いかも

    2021/11/19 リンク

    その他
    daibutsuda
    daibutsuda Oh! 子!

    2021/11/19 リンク

    その他
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki 子育て界隈文化圏も、外から見ると謎用語がたくさんある感じ。その文化圏内だけで使っているなら、どうでもいい。

    2021/11/19 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 「おちんぽミルク」って表現のほうが気持ち悪いけど、それはそれぞれの感じ方だよね。

    2021/11/18 リンク

    その他
    natumeuashi
    natumeuashi お子様ランチとか頼んだら憤死しそうな増田

    2021/11/18 リンク

    その他
    LonePoppy
    LonePoppy 昔は女性の名前に「お」つける(お時さん、お聖さん、など)のは普通だったみたいだけど、どうして同じ「お」でもこう違うのか。

    2021/11/18 リンク

    その他
    akiat
    akiat おかしなことに「様」をつけると罵倒感が出る。

    2021/11/18 リンク

    その他
    kyoto117
    kyoto117 私は「じぃじ」「ばぁば」が吐き気を催すぐらい嫌いだな。//ベビちゃんは私も嫌い。ただ産院だと「〇〇ベビー」(〇〇は苗字か母の名前)と呼ばれる。名前はまだないし、苗字で呼ぶと母親と間違うしな。

    2021/11/18 リンク

    その他
    tomokg
    tomokg 自分の子供をお子と呼ぶのは一般的なんですか?(発言小町2010) https://komachi.yomiuri.co.jp/topics/id/341282/

    2021/11/18 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono おっとワルターさまの悪口はそれまでだ。

    2021/11/18 リンク

    その他
    mcksw
    mcksw こないだ有吉クイズで見た「お地毛」もだいぶ笑った

    2021/11/18 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon 土井勝なら許された表現

    2021/11/18 リンク

    その他
    sametashark
    sametashark 「むちゅこ」がキツすぎてミュートワードになってる。

    2021/11/18 リンク

    その他
    mumero
    mumero 教養と大喜利の魔合体が結構キツい。確かに見てもそこまで嫌な気持ちにはならないが、このブコメが最近一番非表示にした数だけなら多い。

    2021/11/18 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 烏滸と同じ発音だしね。

    2021/11/18 リンク

    その他
    ton-boo
    ton-boo 御御御付みたいにはっちゃけちゃえば良くない?

    2021/11/18 リンク

    その他
    EoH-GS
    EoH-GS 烏滸なの?

    2021/11/18 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 「しん」さんが「おしん」と呼ばれるみたいなもんだきっと。

    2021/11/18 リンク

    その他
    tmayuko312
    tmayuko312 お子を初め造語は全く気にならないんだけど、「妊活のために今夜は仲良しするぞ」みたいな、そこオブラートにするのに何故つぶやきそのものには羞恥心がないのだとは思っている。

    2021/11/18 リンク

    その他
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim 偏見かもしれないが、自分の子供を「お子」と呼んでる女は大概自分の子供を自分の遠隔兵器としか思っていないし、自分の子供が「キラキラネームを背負うのはもう嫌だ」と主張すると地獄の炎のように怒り狂う。

    2021/11/18 リンク

    その他
    kidspong
    kidspong 自分の子供の名前の前に「お」をつけて呼んでる人に、偶然2人連続で出会ったんだけど、そういうの最近流行ってるのかしら?とか思ったことは。(名前が「ますだ」なら「おます」というような呼び方でおます)

    2021/11/18 リンク

    その他
    b_wa
    b_wa 最近は「エクチャン」も見るね。赤ちゃんのことだと思う。

    2021/11/18 リンク

    その他
    imash
    imash やんごとなき気配が漂って良いではないか(そういう文脈でしか見たことない。自分の子供をそう表現するとしたら確かに気持ち悪い)

    2021/11/18 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp こうした心情の表明は、思想信条の自由および言論の自由の範疇であり、擁護する。この記事には「気持ち悪いから「やめろ」」という主張が含まれていないので、とくにいいたいことはない。

    2021/11/18 リンク

    その他
    world24
    world24 風流でいいけどな。時代劇とかでよく聞くし。

    2021/11/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「お子」って表現が気持ち悪い

    虫唾が走る

    ブックマークしたユーザー

    • fumi3282024/04/04 fumi328
    • neet_modi_ki2021/11/22 neet_modi_ki
    • hase08312021/11/20 hase0831
    • kilinbox2021/11/19 kilinbox
    • kikuyamaru2021/11/19 kikuyamaru
    • villoxu2021/11/19 villoxu
    • urtz2021/11/19 urtz
    • daibutsuda2021/11/19 daibutsuda
    • hirata_yasuyuki2021/11/19 hirata_yasuyuki
    • sukekyo2021/11/18 sukekyo
    • akinonika2021/11/18 akinonika
    • natumeuashi2021/11/18 natumeuashi
    • lonelyman2021/11/18 lonelyman
    • LonePoppy2021/11/18 LonePoppy
    • akiat2021/11/18 akiat
    • kyoto1172021/11/18 kyoto117
    • tomokg2021/11/18 tomokg
    • K-Ono2021/11/18 K-Ono
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事