記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    lEDfm4UE
    UDデジタル教科書体は NP-R/B 一択です

    その他
    tetzl
    Pが入ってる方が和文等幅なのいつもどっちだっけってなる

    その他
    ushi2
    はてな匿名ダイアリー本文の表示が「Meiryo UI」になる理由の推察

    その他
    mag4n
    裏ワザなっつ。もう直そうよw

    その他
    mohno
    「UDデジタル教科書体は NP-R/B 一択」

    その他
    terencow
    増田system-ui指定の件は当時違和感すごかったので(関係ない記事だけど)ブコメしてた、2020/3ごろの変更かな https://b.hatena.ne.jp/entry/4683004492390376130/comment/terencow

    その他
    graynora
    小学校の掲示関係にこのフォントを使っていたら校長が使いだして一気に広まったので、意思決定者への啓蒙啓発活動は一定の効果がある気がする。

    その他
    morimori_68
    ふむふむ。NP-R/Bか。今度みてみよう

    その他
    tribird
    ゆ っ た り し た 字 間 は 老 眼 の 人 も 読 み や す い よ 。衝撃与願字間詰並優。

    その他
    yogasa
    Meiryo UI、メイリオみたいに字と字のスキマがスカスカじゃないから見やすいけどな。WindowsだとOfficeバンドルの BIZ UD ゴシックあたりが見やすい / 游ゴは medium にしないと細すぎてみづらい

    その他
    runt_nc
    Meiryo UI 嫌いすぎてシステムフォントをメイリオに変えてる(Win10)

    その他
    blueboy
     この嘘つき野郎。 NP-R/B  なんてフォントは存在しないぞ。 NP-R  と NP-B の二択だろうが! / はてなの開発環境は Mac なので、Windows でどう見えるのかは、チェックしません。Windows のユーザーは無視します。

    その他
    otation
    こういうの色々なフォントで知りたいし、フォント間での使い分けとかも知りたい。UDデジタルとBIZ UDPとMeiryoの使い分けとか

    その他
    miyauchi_it
    “游ゴシックに並んで書体が美しい” ……???

    その他
    mugimugigohan
    学校からの配布文書で見かけることが増えた。よい。

    その他
    pikopikopan
    フォント愛。游ゴシックはあんま好きじゃない。

    その他
    kjin
    一択…?言いたいことわかるけど“「NP-R/B」一択。”

    その他
    TakamoriTarou
    Web屋にありがちなアレな所がシンプルに出ている話だ。ユーザ数からMacなんぞゴミみたいなシェアしか無いのにそれを使い続け、ユーザと同じ環境を使うと言う思想が無い。更に似非デザイナ思考が入るとご覧の有様

    その他
    vlxst1224
    昔からWinで増田見てたのである日急にメイリオからメイリオUIに変わって違和感が凄かったのを覚えている。なるほどMac向けの施策だったか。内容が主のコンテンツでフォントにこだわるのデザイナーの悪い癖だよ

    その他
    htnmiki
    なんかワロタ

    その他
    misarine3
    misarine3 とりあえず游ゴシックが美しいフォントだとは思えないんだよなあ

    2024/03/26 リンク

    その他
    sds-page
    NT-Dにしましょう

    その他
    tomisyura
    “(和文/欧文)×(等幅/プロポーショナル)×(ウエイト)。NP-R/B一択。日本語の文面は等幅フォントが読みやすく、英文・英単語はプロポーショナルフォントが読みやすい(メイリオや游ゴシックなどもこれ)”

    その他
    urtz
    はてなエンジニアさんは何十年も放置されているiOSの後で読むアイコンバグもそろそろ直してくれよな!

    その他
    narukami
    表に出てきていない「NR」に言及してて混乱するんだけど……(「N-R」はあるがそれは文中の「N」かと思うので)/直してくれたのか

    その他
    flirt774
    flirt774 匿名ダイアリーの UI 含めてデザインが作られた当初からと思うほど古く変わってないので、CSS もその当時の常識とか流行に沿ったままということでしょう。ここは忘れ去られた村です

    2024/03/26 リンク

    その他
    aya_momo
    増田でやるの全く合わないという自覚はあるのね。

    その他
    yarumato
    “Windowsに標準搭載「UDデジタル教科書体」は6種類ある。和文/欧文×等幅/プロポーショナル×ウエイト”

    その他
    kazyee
    余談が本体だった。/UDデジタル教科書体のRとB以外のウェイトをモリサワBiz+でライセンスを購入した場合、ソフトウェアによっては使えないものがあるのに注意。(フォントフォルダを直接参照するものはNG)

    その他
    differential
    differential UDデジタル教科書体、ビジネスの場だとアクセント的な使用方法になりがちなのが。

    2024/03/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    UDデジタル教科書体のバリエーション

    Windows10 以降のWindowsに標準搭載されるようになった「UDデジタル教科書体」というフォントがある。游...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/28 techtech0521
    • TakayukiN6272024/04/25 TakayukiN627
    • teppodone2024/04/21 teppodone
    • TERRAZI2024/04/19 TERRAZI
    • Powerspot2024/04/16 Powerspot
    • lEDfm4UE2024/04/16 lEDfm4UE
    • rumbaba2024/04/15 rumbaba
    • nakex12024/04/15 nakex1
    • ume-pan-da2024/04/15 ume-pan-da
    • tk782024/04/15 tk78
    • khtno732024/04/15 khtno73
    • Puyosty2024/04/15 Puyosty
    • tsumakazu2024/04/15 tsumakazu
    • d6rkaiz2024/04/15 d6rkaiz
    • gertru2024/04/15 gertru
    • sh-taka2024/04/15 sh-taka
    • itosho5252024/04/15 itosho525
    • o-8u_s5u_k9382024/04/15 o-8u_s5u_k938
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む