記事へのコメント225

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    satanicagana
    追記の、尾瀬観光ガイド協会の謝罪文すごすぎる この世の社会人全てがみんな見習ったほういい 謝罪だけでなく責任をとるための人事も納得できる良い対応

    その他
    mamemaki
    藤井健太郎とエッグ矢沢の件は結局どうだったんだろう。藤井から全く反応なかったよね?

    その他
    kendokashin
    炎上して謝罪しなくとも何も起こらない(一週間後には忘れる)のはそもそもその炎上に実質的な内容が何も無いから/とりわけ表現炎上はSNSが増幅する否定的党派性の産物であって「対立」自体に炎上の本体がある

    その他
    Caerleon0327
    炎上の記録は残してほしい。

    その他
    HAL_T
    謝ったら許すという常識的な人はそもそも炎上行為に加担しない

    その他
    mimomo
    https://x.com/nijisanji_app/status/1871503642035200371 大漁旗での炎上(?)はスルーでいいよね /https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202501050000402.html これとか

    その他
    arisakamigiwa
    なかなか考えさせる内容だよな!

    その他
    frothmouth
    草津の件で謝罪しないフェミニストたちは生きている間ずっと批判され続けるんじゃないかな?謝罪した赤旗は評価を上げたね

    その他
    izure
    ”お騒がせ”すること自体がこの国では罪だから、騒ぎの中心になると罪悪感が積みあがっていくんだよな。不要な謝罪は不要なのだけど、謝罪するかどうかをダメージコントロールを主眼に判断するのは不誠実だろう。

    その他
    ShaoSylvia
    水瀬いのりの炎上初めて知った。こんな面白い騒動があったとは

    その他
    akinonika
    水瀬いのり、いくら変名・別アカウントだからといって同業者の悪口を表で堂々と書けちゃうのすごいな、と思った 顔がかわいいからなんか誤魔化ているけど、ヤバい人じゃんと (※ファンの感想です)

    その他
    tanakakosi
    兵庫県の斎藤知事のケースが書かれてないけどあれは炎上じゃないのかな?

    その他
    adsty
    沈静化できても悪い印象は残るものだ。

    その他
    mimura-san
    普段そういうの見ないからまとまって事例教えてくれると、なるほどねーと風潮知るのに助かる

    その他
    hom_functor
    正義でもなんでもなく、火付け先を探してる放火魔でしかないから、ちょっと無視すれば飽きて次の放火先を探しにいってくれる

    その他
    twox
    科学に似てるな。一見正しそうなことが現実ではそうなっていないと。道徳の教科書に入れよう。馬鹿正直が馬鹿を見るのは世の常だと

    その他
    hatehenseifu
    山下達郎のことかな

    その他
    ashigaru
    お茶の水大のちゅえ(泣)つえーなぁ。フェミ擁護発言してるとこういう時お目溢ししてもらえるんだね。賢い。

    その他
    nikutetu
    「民意」がいかに無力で自分勝手で自分が悪いことにいつまで経っても気づかぬ加害者側ということがわかるまとめだ。

    その他
    dubba
    大学院で社外コミュニケーションの講義をとった際にも、沈黙は(ケースによっては)有効な対応方法との解説があった。

    その他
    hazardprofile
    "男性差別が許されないとするならばより女性差別も許されなくなるだろう。" そうですね "私には彼らが愚かな自傷行為をしているようにしか見えなかった。" なんで??

    その他
    sunagi
    毎年まとめありがとうございます! リンク先まで含めてこの3年ぐらいの謝罪しなかった人たちが残り続けて定期的に思い出させてくれることに大変意味があると思います。

    その他
    kkobayashi
    沈黙、それが正しい答えなんだ

    その他
    axaxaxaxxaxaaxaxaxaxaaxaxa
    炎上しても誰も謝罪しない世界線を見てみたいので一旦賛成に回ってみるか。

    その他
    tetsu23
    「謝罪しなくて沈静化した例」をあげただけでは? 沈静化しなかったものもあるのだから、何の説明にもなってないような。

    その他
    metamix
    謝罪は当事者間でキッチリ行われていればそれでいい、社会的な謝罪はいっさい必要ない。迷惑をかけていない相手に対する謝罪なぞそもそもしようがないし、された側も下げる溜飲がない。だから延々と蒸し返される

    その他
    mute0108
    「謝罪しなくても炎上しなかった人がいる」が真でも「常に謝罪しなくても炎上しない」が真とは限らない

    その他
    preciar
    クレーマーの基本戦術は、「難癖付けて炎上させパニクった相手が謝罪したら謝罪したことを理由に勝利宣言してさらに叩く」なので、無視一択はその通り。フェミニスト関連の難癖炎上もほとんどこれ

    その他
    justsize
    結婚発表してすぐに炎上しかかったHIKAKINは即動画出して収束したね。もらい事故もいいところだったけど、沈黙してたら憶測で燃える可能性はあった

    その他
    agricola
    TP-Linkは未だに擦られる「福岡大NTPサーバ問題」について謝罪しないほうが良かったわけかー

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    炎上しても謝罪しないほうがいい(2025年最新版)

    炎上した時の最善の対処法は"沈黙"である。 謝罪などをしてしまうとそれを材料にさらに燃えてしまうし、...

    ブックマークしたユーザー

    • ustar2025/04/05 ustar
    • lugecy2025/03/02 lugecy
    • komamuratan2025/01/28 komamuratan
    • sudo_vi2025/01/28 sudo_vi
    • nakajistyle2025/01/22 nakajistyle
    • pewe2025/01/17 pewe
    • soratokimitonoaidani2025/01/14 soratokimitonoaidani
    • cubed-l2025/01/10 cubed-l
    • Lhankor_Mhy2025/01/10 Lhankor_Mhy
    • satanicagana2025/01/08 satanicagana
    • Penspin2025/01/08 Penspin
    • egkagg732025/01/07 egkagg73
    • mamemaki2025/01/07 mamemaki
    • pulltop-birth2025/01/06 pulltop-birth
    • kendokashin2025/01/06 kendokashin
    • Dancing_Hatebu2025/01/06 Dancing_Hatebu
    • Caerleon03272025/01/05 Caerleon0327
    • HAL_T2025/01/05 HAL_T
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む