記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pptppc2
    配信者で一番必要な才能は間違いなく独りでひたすら喋り続ける才能。勿論その上喋りが面白ければ文句ないが、極論つまんなくても(不愉快ではダメだが)問題ない。ゲームの内容でも身の上話でもひたすら喋り続けろ!

    その他
    hanyA
    "規模を拡大しようとすると横の繋がりが大事らしい(これが一番気に入らない)"←こういう内輪のサロンみたいな界隈って外から見てて嫌だよね。かといって内にいても窮屈さで別に楽しくなさそう。

    その他
    ni_ls
    "規模を拡大しようとすると横の繋がりが大事らしい(これが一番気に入らない)"の感覚めっっっちゃわかるな。仲良しこよししてないといけないのがキツすぎる

    その他
    jintrick
    なんかリアリティある

    その他
    miyauchi_it
    “最初の1時間ぐらいはいつも視聴人数0人の状態で喋りながらゲームをしてる。コメントが0でも3時間喋り続ける自信アリ” 適性がすげぇ〜!!!

    その他
    masao_hg
    儲ける気ないならひっそりやってる方がいいんじゃないか?バズってバカに見つかるのはしんどいやろ。

    その他
    riawiththesam
    参加できるタイプのゲームの配信はお友達感覚みたいなリスナーさん多くて苦手なんだよねー

    その他
    dot
    配信はしてないけど、オッサンになって老若男女が集うゲームのサークルに入ったら滅茶苦茶楽しかったけど、楽しかったのは数ヶ月であっという間に治安が悪くなって解散しちゃったな。みんな元気にしてるかな。

    その他
    tym1101
    「おもろいゲームあったから一緒に楽しんだろ」という気持ちで楽しんでほしい。パズルゲームとかは数ある配信者のおかげで進めることが出来てる。

    その他
    ttkazuma
    "気が付いたら数時間経ってる" これが難関で生活に支障出るので辞めちゃったな

    その他
    otation
    1人で喋り続けられる才能が欲しい人生だった

    その他
    m7g6s
    一人でずっと喋れるのは結構な才能やで。ワイも配信やったけどずっと喋れる奴何食ったらそうなんの?と思った

    その他
    anony_mousda
    1週間で複数人見てくれるようになるって才能あるなー!ちゃんとゲーム配信できる人すごい。私結局ゲーム中喋れなくて手が止まった状態で話してるもんなあ……

    その他
    houyhnhm
    ユーザーレベルで配信していいんじゃないですかね。

    その他
    natu3kan
    増田配信を始める

    その他
    CardamomPowder
    ニコ生でこういう人めちゃくちゃいたよ。今はかなり減っちゃったけどね・・・。良いインターネットコミュニティのあり方の一つだと思う。長く続くと良いね。

    その他
    tahaji0117
    横の繋がりが大事っていうのはガチで、見てる方もしんどくなる。一人でも喋れてリアクションがでかいのは配信向きだよな。見に行きたい。楽しんで!

    その他
    Ta-nishi
    私もゲーム配信やってみた事あるけど視聴者ゼロのとき虚空に向かって喋り続けるのが虚無すぎて無理で続かなかった

    その他
    kaionji
    横のつながりは気にしないでいいと思う。動画が面白ければ伸びるから。

    その他
    cnln
    病む、はあるからあまり沼にハマらないように気をつけて。登録者数増やそう、と思うと単純にゲーム時間を増やすのが手っ取り早い方法で、それをやると生活が狂う。

    その他
    liposo
    導線のために動画(ショート)作ったりXで宣伝したり人と絡んだり。ゲームと雑談以外にも求められるスキルすごいわあの界隈

    その他
    tendon_katsudon
    視聴者いない配信が山程あるなか1週間で常連が出来るのはすごい

    その他
    go_kuma
    一時期配信してたらなんか熱心な子どもファンがついちゃって、ゴメンおじさんそういうノリじゃないんだと申し訳なくなってやめた。ほんとすいません。

    その他
    death6coin
    増田あのにとコラボする日が来たら笑う

    その他
    kawabata100
    kawabata100 規模を拡大しようとすると横の繋がりが大事らしい(これが一番気に入らない)>某BL界隈みたいで何か嫌だよな

    2025/01/26 リンク

    その他
    since1913
    since1913 無職だった頃はニコ生で視聴者がいない配信を覗いてはコメントを繰り返していた。人が少ないと配信者もレスポンスが良いし大事にしてくれるんだよね…でも、相手も自分も中々、続かないのよね。なんか。

    2025/01/26 リンク

    その他
    kaishaku01
    kaishaku01 モンハンの参加型配信に参加したのをきっかけにゲーム友達増えた。増田の理想とするわちゃわちゃした身内配信とかすごく楽しい。リスナー増えて楽しめますように!

    2025/01/26 リンク

    その他
    zZwIwl
    zZwIwl コメント0でも3時間喋れるのは正直才能あると思う。毎日やってればそこそこ伸びるんじゃない。

    2025/01/26 リンク

    その他
    s-supporter
    収益化とか規模拡大を考えていないなら今のまま好きに配信するスタイルで良いかと。事前に企画、構成書を作っておく、パーソナリティ&構成作家を自分一人が担うと捉えて配信を行えばスムーズに進むと思いますよ。

    その他
    seachikin
    友達と週一で通話繋げてゲームしてるけど数年続いてる。緩いからだろうけど楽しい。瓦解することもあるのね。それはそうとずっと話してくれてる配信は楽しいよね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    オッサンに片足突っ込んだ男がなんとなくゲーム配信始めた

    ※みんなの反応に別の増田で返信したので良かったら見てね https://anond.hatelabo.jp/20250127024139 も...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/02/24 heatman
    • Toudaiji2025/01/27 Toudaiji
    • circma2025/01/27 circma
    • pptppc22025/01/27 pptppc2
    • honeybe2025/01/27 honeybe
    • hanyA2025/01/27 hanyA
    • ni_ls2025/01/27 ni_ls
    • jintrick2025/01/27 jintrick
    • chuff_chuff2025/01/27 chuff_chuff
    • akiu-ksg2025/01/27 akiu-ksg
    • Kasa9G2025/01/27 Kasa9G
    • KT_9_102025/01/27 KT_9_10
    • peketamin2025/01/27 peketamin
    • WonderBoy2025/01/27 WonderBoy
    • miyauchi_it2025/01/27 miyauchi_it
    • mcddx302025/01/27 mcddx30
    • akinonika2025/01/27 akinonika
    • masao_hg2025/01/26 masao_hg
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む