記事へのコメント34

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    vlxst1224
    vlxst1224 増田がそうかは知らないが、余程の人物でなければ(=好事家の執着を引き当てなければ)大抵の人はそんな詮索しないよ。自己顕示欲から自己開示しまくっているおれの表垢にはまだ特定しますたメールは届いていない

    2025/04/25 リンク

    その他
    vbcom
    はてなブックマークも昔はまともな奴多かったが、今はほとんどアホの魔窟になってる。しかも自分では優秀とか思ってるからたちがわるい。

    その他
    hTn
    “はてなブックマークは最低のコメントがつく最低のサービスだと思います”わかるわかる(ブコメっと

    その他
    Caligari
    僕は引用で意見を語る人が嫌いです。そういう人たちって他人の権威に傘を来ているくせに、いざとなったら、引用しただけで自分の意見ではないと逃げることが出来ますからね

    その他
    daydollarbotch
    ピエてづ先生のあれは、ネタとしてはてなウケするのは分かるが、先生自身が利用するTwitterだって、同種の「最低」さを備えてるんじゃないかという気はする

    その他
    hamamuratakuo
    大丈夫。みんな自分のことが一番大切だから他人のことなんか本当はどうでもいいんだよ。自意識過剰だと分からないかもしれないけど、誰も気にしてないしすぐ忘れる。無料なら増田もnoteも好きにやれば良いだけの話?

    その他
    Akech_ergo
    うんこを漏らした記事を書くときだけは、「これは友達の話なんだけど」とフェイクを入れることで、うんこを漏らしたのはAさんではないと装うことができるよ(できてない)。

    その他
    yamazakicker
    noteにいって「4/21 昨日、ウンチ漏らした。臭いで周りにバレてたかも知れない」と書く勇気がない

    その他
    pseudomeme
    悲しい事件だったね > noteIPアドレスお漏らし事件

    その他
    demcoe
    確かにはてブが嫌な人からすると、いちいち「その石めくったらダンゴムシいますよ」って知らせてこられてるようなもんか

    その他
    diveto
    これは個人情報を勉強する上で重要な視点がいくつも書かれているいい増田だ。個人を特定する情報全ての総称が個人情報であって名前単体、住所単体では個人情報にはあたらない。

    その他
    Galaxy42
    漏らしてこそますだ

    その他
    omega314
    その感じで移行先がIPアドレスお漏らししてたところで大丈夫そ?

    その他
    yabu_kyu
    昔「ここで僕が『増田の脆弱性見つけてID分かっちゃった』って言ったらどうなるだろうなぁ」(意訳)って言ってる人がいたの思い出した。

    その他
    kamiokando
    三丁目の田中さんかな?

    その他
    nowa_s
    日常を書く長文が積み重なると、「あれ?」って感じる人もいるかもね。誰に読まれてるか分からないし。/私はブクマでわりと個人的なこと書く方だけど、推測材料にされていい範囲以外のことは一応書いてないつもり

    その他
    uniR
    noteはあんまり特定厨いなそう。Xはいそう。はてなは、まあ、うん。

    その他
    c_shiika
    気になったブクマカの居住地域くらいはみんなもチェックするよね

    その他
    leiqunni
    leiqunni 職場に珍しいお菓子差し入れしたりしてもぐら狩りしたいけど、全然よね。警戒してるんじゃなくて、そんなのつぶやかない。

    2025/04/24 リンク

    その他
    ustar
    はてなブックマークは最低のコメントがつく最低のサービスだと思います←同意せざるおえない

    その他
    versatile
    はてなブックマークはスターがもらえる最高のサービスだと思います

    その他
    firststar_hateno
    匿名性は月夜の仮面、noteは昼の舞台。どちらも魅力的な選択肢ですわ。

    その他
    ROYGB
    特定を避けたいのであれば、日付や場所を具体的に書かない方がいいような。

    その他
    kotobuki_84
    はてブ民、なんなら『1つの偶然』で、やれ何某が差別主義者だの性犯罪者だのカルト宗教だのって決め付ける、極めて有害な暴れ方をするからな。実際にこのブコメ欄にも1個のセリフで警戒心とか言ってる実例がいるし。

    その他
    pptppc2
    特定に繋がるようなリアルであったことそんな書かなきゃ大丈夫じゃないっすかね(能天気)。Twitterやってるけど「地震だ」とかもある程度地域絞れるからビビって書かない。

    その他
    crimson_diamond
    でもノートは書くとお金が貰えたりするよ?

    その他
    honeybe
    honeybe ワイのプロファイリングによると増田は10代~20代、もしくは30代~40代、または50代以上の人物で日本人あるいは外国人の男性もしくは女性。無職である可能性が高いが学生もしくは何らかの職についている可能性もある(何

    2025/04/24 リンク

    その他
    mkzsdisk
    友達も親しい同僚もいないので何を呟いても安心の民高みの見物。やはりぼっちは最強だぜ

    その他
    a_ako
    なんだかんだ増田は完全匿名なのはいいよね~

    その他
    pikopikopan
    私仕事中にブクマしてる・・

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    増田を引退したいけどnoteに行く勇気がない理由「SNS的三角測量に対する恐怖」

    「 おれは偶然も2つまでは許すことにしてるんだ。しかし3つも重なったらこいつは偶然とは思えん。何らか...

    ブックマークしたユーザー

    • vlxst12242025/04/25 vlxst1224
    • vbcom2025/04/25 vbcom
    • nasuhiko2025/04/25 nasuhiko
    • hTn2025/04/24 hTn
    • Tomosugi2025/04/24 Tomosugi
    • Caligari2025/04/24 Caligari
    • daydollarbotch2025/04/24 daydollarbotch
    • hamamuratakuo2025/04/24 hamamuratakuo
    • Akech_ergo2025/04/24 Akech_ergo
    • rin512025/04/24 rin51
    • yamazakicker2025/04/24 yamazakicker
    • pseudomeme2025/04/24 pseudomeme
    • demcoe2025/04/24 demcoe
    • diveto2025/04/24 diveto
    • Galaxy422025/04/24 Galaxy42
    • ichikiyej2025/04/24 ichikiyej
    • bokmal2025/04/24 bokmal
    • shinagaki2025/04/24 shinagaki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む