記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    narwhal
    「野田氏が、夫と子の身分は結婚時に皇室会議が決定するとの案を示し、麻生氏は持ち帰った」あっ、そう。

    その他
    mouki0911
    身分って、、

    その他
    hamamuratakuo
    明治維新で担ぎ出された天皇はWW2完全敗北で人間宣言→アメリカの奴隷の象徴(人権がない日本人の見本)皇室は税金ではなく私財で運営すべき。皇族にも人権を与えるべき。皇居(江戸城跡地)を日本国民に返還せよ!

    その他
    myogab
    Y染色体信仰とかではないんだけど、皇室の系譜は時の権力者等による長い「ブリーディング」によって作られた非権力欲・高ストレス耐性が有って保つ異常ポスト、特殊人種だと考えているので、その適性はやっぱ希少

    その他
    jnkfkt
    皇室会議で皇籍離脱共和制移行が決まったりすることもありうるわけね

    その他
    hide_nico
    “皇室会議は、皇室の重要事項を審議し、皇族2人、首相、衆参正副議長、最高裁長官、宮内庁長官ら10人で構成する。”

    その他
    kechack
    額賀衆院議長が自民、立憲と非公式協議を続けていた。額賀議長は自民の麻生太郎最高顧問、立憲の野田佳彦代表らと会談。この場で野田氏が夫と子の身分は結婚時に皇室会議が決定するとの案を示し麻生氏は持ち帰った

    その他
    hiduru_k
    側室を作ってじゃかぽこ産ませればいいって時代じゃないからなあ。選択肢が選べるうちに決めておきたいところではある

    その他
    firststar_hateno
    皇族の未来、現代の価値観と歴史の交差点でダンスですわね。

    その他
    aquatofana
    眞子さんがICUで「皇室から脱出するための白馬の王子」をDIYした気持ちが分かるってもんよ。それはそれとして合法裏口入学でICUの品位を下げたことは許してないが。

    その他
    baikoku_sensei
    ワイも女性皇族と結婚しようかな…

    その他
    ustam
    皇族にならない前提の小室圭さんですらあれだけ大変だったのに…。佳子さまや愛子さまが結婚できなくなっちゃわない?

    その他
    akatibarati
    akatibarati 夫婦別姓でも名字の存続とか言うけど、養子を考えないと家名の存続は一夫多妻でも無理。徳川将軍家だって7代で家康直系は絶えてる。夫婦別姓でも天皇家でも養子を考えないなら確率的にはいずれ絶える。

    2025/04/26 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 麻生太郎っていつまで国会議員にしがみ続けるんだろ。いい加減後進に譲って引退して欲しいね。正に晩節を汚してる。尤も晩節を汚す程実績はないんだけどね。スタンフォード大卒業もローゼンも嘘っぱちだったしなぁw

    2025/04/26 リンク

    その他
    asuiahuei
    asuiahuei 自分は皇族制度については肯定的に捉えている立場だけど、直面している問題について考えれば考えるほど、現代社会の価値観とすり合わせが難しい制度だよなぁと思う。

    2025/04/26 リンク

    その他
    miyauchi_it
    外交のツールとして皇族は維持したいのかな。ご本人方はそれでいいのかな……。

    その他
    casm
    一時凌ぎにしかならないじゃん。それより非嫡出子に皇位継承権を認めない差別規定を撤廃しようよ。

    その他
    cinefuk
    竹田宮天皇の道が開ける!「夫と子を皇族とするかどうかで自民党と立憲民主党の見解に隔たりがあるが、合意形成ができれば、天皇陛下の長女愛子さま(23)ら女性皇族が結婚後も皇室に残られる道が開ける。」

    その他
    shibashuji
    shibashuji 自民案だと男性配偶者が国民として被選挙権が維持され、例えば麻生家の男子が愛子さまの夫兼首相にもなれるんだよね

    2025/04/26 リンク

    その他
    oka_mailer
    "女性皇族が結婚後も皇室に残られる道が開ける。"その道いる〜?

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「配偶者と子への皇族身分付与を、旧11宮家に限り認める」というグロテスクな案が自民党内で浮上してると報じられてたけど、この手なら、明文化せずに実現できるわけだ。この姑息さ、日本の象徴にふさわしいわ。

    2025/04/26 リンク

    その他
    kazuhooku
    「自民、公明、日本維新の会、国民民主の4党などは皇族としない案を支持〜特に女性皇族の子が将来即位した場合、父方が天皇の血統につながらない「女系天皇」が誕生すると、自民保守派は警戒」

    その他
    hgaragght
    廃止に向けて縮小していけ。

    その他
    taketake89
    “夫と子を皇族とするかどうかで自民党と立憲民主党の見解に隔たりがあるが、合意形成ができれば、天皇陛下の長女愛子さま(23)ら女性皇族が結婚後も皇室に残られる道が開ける”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    女性皇族の夫と子の身分、皇室会議で決定する案 正副議長調整 | 毎日新聞

    安定的な皇位継承に向けた皇族数確保を巡る協議で、焦点となっている結婚した女性皇族の夫と子の身分に...

    ブックマークしたユーザー

    • narwhal2025/04/27 narwhal
    • miqkun2025/04/27 miqkun
    • nkkato2025/04/26 nkkato
    • mouki09112025/04/26 mouki0911
    • hamamuratakuo2025/04/26 hamamuratakuo
    • myogab2025/04/26 myogab
    • jnkfkt2025/04/26 jnkfkt
    • hide_nico2025/04/26 hide_nico
    • mirinha20kara2025/04/26 mirinha20kara
    • triceratoppo2025/04/26 triceratoppo
    • kechack2025/04/26 kechack
    • hiduru_k2025/04/26 hiduru_k
    • firststar_hateno2025/04/26 firststar_hateno
    • aquatofana2025/04/26 aquatofana
    • baikoku_sensei2025/04/26 baikoku_sensei
    • ustam2025/04/26 ustam
    • akatibarati2025/04/26 akatibarati
    • gwmp00002025/04/26 gwmp0000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む