
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Sysdig、「クラウド版Wireshark」をうたう「Stratoshark」をオープンソースで公開
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Sysdig、「クラウド版Wireshark」をうたう「Stratoshark」をオープンソースで公開
クラウドセキュリティベンダーのSysdigは2025年1月22日(米国時間)、システムコールやログのキャプチャ... クラウドセキュリティベンダーのSysdigは2025年1月22日(米国時間)、システムコールやログのキャプチャー、分析を支援するオープンソースツール「Stratoshark」を公開した。 Sysdigは、広く普及したオープンソースネットワークツール「Wireshark」の共同開発者が創業した企業。Stratosharkは、Wiresharkがもたらすきめ細かいネットワーク可視性をクラウドに拡張し、クラウドのオブザーバビリティ(可観測性)に対する標準化されたアプローチをユーザーに提供するという。 Wiresharkの課題、Stratosharkの特徴と仕組みとは? 関連記事 セキュリティ検査やトラブルシュートの必携ツール、Wiresharkとnmapがバージョンアップ ネットワーク解析やセキュリティ検査には欠かせない「Wireshark」と「nmap」が、それぞれ久しぶりにメジャーアップデー