記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kazuya53
    kazuya53 ええええっ!?間接的に開発ツール方面にも影響与えてるのか。 "ちなみに『オホーツクに消ゆ』のプログラムから『アドベンチャーツクール』が生まれたが"

    2017/12/23 リンク

    その他
    s_atom11
    s_atom11 注意『ポートピア連続殺人事件』の核心に触れる部分があります。いわゆる「犯人は○○」

    2017/12/22 リンク

    その他
    tweakk
    tweakk そうだったのか“『オホーツクに消ゆ』のプログラムから『アドベンチャーツクール』が生まれたが、これは『RPGツクール』の前身となったソフト”

    2017/12/22 リンク

    その他
    lucifer_af
    lucifer_af 「『オホーツクに消ゆ』のプログラムから『アドベンチャーツクール』が生まれたが、これは『RPGツクール』の前身となったソフトであり、『オホーツクに消ゆ』はツクールシリーズの最初のサンプルゲームであった」

    2017/12/22 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe ガラケーのやつやったやった。下手したらまだ端末の中に残ってるかも?

    2017/12/22 リンク

    その他
    gabill
    gabill ゲームが今よりも自由だったんだなぁ。

    2017/12/22 リンク

    その他
    swingwings
    swingwings 中編も読み応えあるなぁ。良いインタビュー記事。

    2017/12/21 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker やーこの連載たまらんなー オホーツクに消ゆやりたい。

    2017/12/21 リンク

    その他
    sjn
    sjn えっ、マジかよヤス… / TOKYOナンパストリートに名前あったからウブなボーイだったワシは軽井沢〜とで路線変更したんかなあと思ってた

    2017/12/21 リンク

    その他
    gyu-tang
    gyu-tang 中編きた

    2017/12/21 リンク

    その他
    itouhiro
    itouhiro 「オホーツクに消ゆのプログラムからアドベンチャーツクールが生まれ、RPGツクールの前身となった。オホーツクに消ゆはツクールシリーズの最初のサンプルゲーム。コマンド入力型をやめてコマンド選択型」

    2017/12/21 リンク

    その他
    z00
    z00 TOKYOナンパストリートに言及されてる。『堀井さんが監修としてクレジットされています』『堀井氏:そうでしたっけ?(笑)』

    2017/12/21 リンク

    その他
    Crone
    Crone 逆にクロノトリガーは主人公が喋らない(というネタを隠しエンディングでやる)ってのを思い出した。このあたりも意図を聞いてみたい。

    2017/12/21 リンク

    その他
    straychef
    straychef コマンド入力型(時代)は英単語探索ゲーム

    2017/12/21 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 軽井沢誘拐案内、まさかガラケーでのみプレイ可能とは……。/ゲーム保存協会の偉大さを噛みしめる記事でもあった

    2017/12/21 リンク

    その他
    se-mi
    se-mi 軽井沢誘拐案内について珍しくコメントしている。後編も楽しみ。

    2017/12/21 リンク

    その他
    karatte
    karatte 軽井沢誘拐案内ってオリジナルとガラケーでしか遊べないのかよ……

    2017/12/21 リンク

    その他
    nuffy
    nuffy "後編では『九龍の牙』『百夜に消えた目撃者』"!!!つーか軽井沢はそんなに一人で作ってたのかしかもオホーツクと同時進行で。あのレベルだとかなり無理がある気がするけど…三部作で一番思い出深いかも

    2017/12/21 リンク

    その他
    helioterrorism
    helioterrorism 末尾にある後編の予告、『白夜に消えた目撃者』が「百夜」になってる。→直った。

    2017/12/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「堀井雄二」調査団: アドベンチャーゲームは如何に日本のストーリーゲームを発展させていったか? (中編) - AUTOMATON

    ホーム インタビュー 「堀井雄二」調査団: アドベンチャーゲームは如何に日のストーリーゲームを発展...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/01/31 techtech0521
    • szkmkt2021/08/31 szkmkt
    • gggsck2018/07/27 gggsck
    • michiki_jp2018/02/13 michiki_jp
    • jusei2018/01/05 jusei
    • enemyoffreedom2017/12/30 enemyoffreedom
    • teruyastar2017/12/26 teruyastar
    • funaki_naoto2017/12/25 funaki_naoto
    • r0fi69j2017/12/23 r0fi69j
    • kazuya532017/12/23 kazuya53
    • mieki2562017/12/23 mieki256
    • akiu-ksg2017/12/23 akiu-ksg
    • s_atom112017/12/22 s_atom11
    • n-yuji2017/12/22 n-yuji
    • tweakk2017/12/22 tweakk
    • fujifavoric2017/12/22 fujifavoric
    • lucifer_af2017/12/22 lucifer_af
    • ryuzi_kambe2017/12/22 ryuzi_kambe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事