エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
初心者の家庭菜園~悲しきアザミウマ被害~ - みのむしの蓑日記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
初心者の家庭菜園~悲しきアザミウマ被害~ - みのむしの蓑日記
こんにちは!みのむしです! 私、今週初めからまあまあ体調を崩しておりまして、やっと復活傾向です!ポ... こんにちは!みのむしです! 私、今週初めからまあまあ体調を崩しておりまして、やっと復活傾向です!ポカリうめ~! さて、こちらのバジルをご覧ください(急に何) こちらは切り戻して根を生やしたバジルなのですが、葉っぱの調子がすこぶる悪いです!なんだかスケスケしてるし、黒いつぶつぶがあるし・・・ この症状、うちの全バジルに共通でして、最初のうちは、「バジルってこんなもんなんかな~」とか、「ほっとけばそのうち綺麗な葉っぱ出てくるんかな~」とか思ってたんですが! 全然違う!これってアザミウマの食痕らしい!道理で増えていく一方!(気づくの遅すぎ!) 調べてみたところ、アザミウマとは、なかなか駆除が難しい虫らしく・・・今は霧吹きで水をばっしゃばっしゃかけたり、テープでちまちまとることでなんとか被害を最小限にしています。実は知らん間に隣の大葉にもちょこちょこ被害が広がっていたらしく、見つけてからは大葉にも