記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    funaki_naoto
    なんとなくわかる。

    その他
    atauky
    烏龍茶に限らず、500ml級ペットボトルのお茶にもとめているのは「すっきりがぶ飲みできること」だと読んで気がつきました。

    その他
    kettkett
    フレーバーウォーター美味いじゃんね

    その他
    m_uchino
    試してみるか。

    その他
    tea078
    1回やってみよう

    その他
    hiha0324
    一度でも台湾行って飲んだら、日本のは「似て非なるもの」だとわかるんだけど、何でそれが再現されないんだろ?

    その他
    iliorz419
    iliorz419 香料でごまかしてても美味しいと思ったら美味しいと書いていいと思う

    2020/09/05 リンク

    その他
    madooka
    madooka 一度ペットボトルじゃないお茶を飲んでくれ頼む…缶コーヒーをコーヒーと思われる方がマシ。台湾ではペットボトルに水と茶葉が入っているがそれはできないのだろうか。伊藤園の蓋を開けると粉茶が水に入る奴みたいな

    2020/09/04 リンク

    その他
    jrf
    普段は水で薄めて烏龍茶を飲むけど、それは普段は慣れておいてイザ「欲しい」と感じたときの効果を残すため(個人の感想)。倍ビッグマックを食べた後とか、薄めてない烏龍茶を大量に飲む。基本、薄めないほうが好き。

    その他
    tarotheripper
    2、3口飲んだ後のペットボトルに焼酎注ぐといい感じのウーロンハイになる

    その他
    shikiarai
    日本のウーロン茶は薄めて飲むものだよ。一度でいいから中国茶のウーロン茶を飲んでみると薄めた方が美味しい気がしてくると思う。

    その他
    nishik-t
    nishik-t まともな中華料理店で本物を飲むとスッキリとして幾らでも飲めるんだけど、ペットの烏龍茶は濃くて苦いから嫌い。その烏龍茶を温めただけの居酒屋のホットウーロンはもう最悪。

    2020/09/03 リンク

    その他
    nyankosenpai
    ペットボトルはウーロン茶だけじゃなく、緑茶も濃くて飲む気になれなかったけど、これならいけるかも

    その他
    Mr_Lostman_1978
    すごく興味深い。個人的には、ジャスミンティーとか麦茶とかの、作り始め(抽出し始め)のほんのり色と香りが乗った状態のものを味わうのが好きです。

    その他
    shippole
    試しに水で割ってみたけど、意外と味が濃くてびびる。

    その他
    six13
    売ってる烏龍茶は濃いから、確かに割ると良さそう。

    その他
    virgospica
    いつも茶葉で淹れるから気にしたことがなかったが、色的には薄めた50〜30%ぐらいで飲んでる

    その他
    hariopip
    飲み会で烏龍茶頼んで氷が解け切る位で飲んだら美味しいと思ってたが、水割りは試したことなかった。目から鱗が取れたし、24種類試し始めた時、お腹タポタポになると思ってたら飲みさしの写真でて安心した

    その他
    YokoChan
    YokoChan ポカリの水割りは・・・・(怒られそう)

    2020/09/03 リンク

    その他
    sunamandala
    自分で茶葉から入れればコスパ最高だし好きな濃度にできるのにな…

    その他
    tsubo1
    コーラはそのままより、氷が溶け出して薄まったものの方が好きだ。共感して貰えなくても別にいい。

    その他
    m_yanagisawa
    私はビール(一番搾り)をノンアル(キリンの零一)で割って飲んでいる。味が似てる銘柄同士なので気に入っている。

    その他
    fish7
    fish7 キッコーマンのウーロン茶がない!!

    2020/09/03 リンク

    その他
    straychef
    濃い

    その他
    sisya
    sisya 香料でごまかしたウーロン茶ほどおいしいという反応になっていて、がっかり。そもそも、水仙と黄金桂と武夷岩と凍頂で全然別物なのに一緒にしているのも問題。日本茶の茎茶とかぶせを同列に語るようなもの。

    2020/09/03 リンク

    その他
    hatest
    hatest 「烏龍茶水割り仲間と水入らずの会話を楽しんでいたら、烏龍茶ロック派の人が水を差してきた」って書くとわけわかんなくなるよね

    2020/09/03 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 「やさしい麦茶」があるように「やさしい烏龍茶」がでてもよさそう

    2020/09/03 リンク

    その他
    krarie
    わかる。烏龍茶とジャスミン茶はちょっと薄いくらいがちょうどいい。

    その他
    goldhead
    そういえば子供の頃は烏龍茶の渋みが苦手だったな。

    その他
    Tailchaser
    Tailchaser わかる、っていうか茶葉でウーロン茶買って市販のペットボトルの濃さで出そうとするととんでもない量の葉っぱ使うことになって引くぐらい市販のは濃いと思う

    2020/09/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    烏龍茶は水割りがおいしい

    1984年生まれ岡山のど田舎在住。技術的な事を探求するのが趣味。お皿を作って売っていたりもする。思い...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/31 techtech0521
    • funaki_naoto2020/11/13 funaki_naoto
    • yag_ays2020/09/10 yag_ays
    • atauky2020/09/10 atauky
    • kettkett2020/09/09 kettkett
    • bolivia2020/09/09 bolivia
    • m_uchino2020/09/08 m_uchino
    • tea0782020/09/07 tea078
    • westerndog2020/09/06 westerndog
    • hiha03242020/09/06 hiha0324
    • parakeetfish2020/09/06 parakeetfish
    • iliorz4192020/09/05 iliorz419
    • nekopunch2222020/09/05 nekopunch222
    • peachofgray2020/09/05 peachofgray
    • tasukuchan2020/09/04 tasukuchan
    • madooka2020/09/04 madooka
    • shunutsu2-2-242020/09/04 shunutsu2-2-24
    • neet_modi_ki2020/09/04 neet_modi_ki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む