エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSは? 山で使えるのか?? : でくのぼうぷれす ☆ ネットワークするでくのぼう!
さて、軽くて小さくてコンデジ並! このレンズが使い物になればねぇ、、、、。 RX100でも買おうかな?と... さて、軽くて小さくてコンデジ並! このレンズが使い物になればねぇ、、、、。 RX100でも買おうかな?とか時々思いますが、コンデジならこれで十分か?? 高性能ズームで、大きくて重くなるんだったら、DSC-R1でいんじゃね?? 画質的にDSC-R1を超えてくれたら、考えますけど? そこまでのは無いのかな、、、、。 悩む所です^^;w 車での移動なら、とりあえず全部持って行って現地で考えれば良いですけど? 山に登るとなると、荷物は1gでも軽い方がありがたい、、、、。 交換レンズも最低限で! と言う事で、E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSSを山で検証してみます。 NEX-5N E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS うーーーん、、、、。 NEX-5N E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS だめですねぇ^^;w 山では、極普通にある条件なんですけど、、、、。
2014/10/07 リンク