記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
恐竜博2023振り返り 後編 - 中二の浪漫発掘誌
こんにちは! DIT井上です! いやぁ、やっと長い長い期末テストが終わりました。着かれた。でも、短縮... こんにちは! DIT井上です! いやぁ、やっと長い長い期末テストが終わりました。着かれた。でも、短縮授業は最高! 本日はこの前の振り返りの続き。今回は第三、四、五章を振り返っていこうと思います。 前回はこちら☟ ditinoue.hateblo.jp それではどうぞ。 前回のおさらい 第三章・北半球における肉食恐竜の進化 第四章・南半球における肉食恐竜の進化 第五章・絶滅の最新研究 さいごに ■今日の記事は・・・■ 恐竜博2023の振り返り記事です。 前回のおさらい 恐竜の起源となった爬虫類と、最も古い恐竜たち。 様々な装循類 今回の目玉恐竜のズール・クルリヴァスタトルとゴルゴサウルス 新種の角竜、フルカトケラトプス というわけで、前回までは装循類の進化、特に鎧竜の進化について。そして、とてつもなく完璧な保存状態で発見された鎧竜、ズールについてでした。 ここからは第三、四、五章。 第三章は
2023/12/18 リンク