記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    AKIY
    AKIY 「プログラミングはやればやるほど飽きるのではなく、離れれば離れるほどつまらなくなり、近づけば近づくほど面白くなる」

    2013/06/26 リンク

    その他
    JacknicoL
    JacknicoL 誰も聞いてないのに自分語りが始まるコメント欄

    2013/06/25 リンク

    その他
    bugcloud
    bugcloud Lokkathon行きたくなる

    2013/06/25 リンク

    その他
    moerrari
    moerrari "真理鉱山"/プログラマー定年説についての意見。"プログラミングは「やればやるほど飽きる」というモデルではなく「離れれば離れるほどつまらなくなり、近づけば近づくほど面白くなる」というモデル"

    2013/06/24 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks どうも定年退職しました

    2013/06/24 リンク

    その他
    ysync
    ysync 光速で1.5時間くらいなのか。難問だな。

    2013/06/24 リンク

    その他
    kattton
    kattton 「土星の衛星エンケラドゥス」に住むkomagataさんにレスポンスタイム200msでサービスを提供するためにクックパッドがやるべきこと、みたいなファンタジーが読みたい。木星あたりにCDNが必要、とか。

    2013/06/24 リンク

    その他
    iakio
    iakio "「ネットが繋がるなら」" TCPがタイムアウトするんじゃなかったかと

    2013/06/24 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens これはブクマせざるを得ないと思ったので。

    2013/06/24 リンク

    その他
    deeeki
    deeeki "プログラミングは「やればやるほど飽きる」というモデルではなく「離れれば離れるほどつまらなくなり、近づけば近づくほど面白くなる」というモデルなんだなーということ"

    2013/06/24 リンク

    その他
    anatoo
    anatoo >ようやく僕は、もし土星の衛星エンケラドゥスへの有人探査ミッションの依頼(多分片道20年ぐらいかかる)がきたとしても、 「ネットが繋がるなら」 と快諾できる心の安定を取り戻したのでした。

    2013/06/24 リンク

    その他
    gabuchan
    gabuchan あーそうかもなー。 "プログラミングは「やればやるほど飽きる」というモデルではなく「離れれば離れるほどつまらなくなり、近づけば近づくほど面白くなる」"

    2013/06/23 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 「身近になればなるほど面白くなる。上達すればするほど夢中になるというのは当たり前な感じもしますが」

    2013/06/23 リンク

    その他
    Chisei
    Chisei 『プログラミングは「やればやるほど飽きる」というモデルではなく「離れれば離れるほどつまらなくなり、近づけば近づくほど面白くなる」というモデルなんだなーということです。』

    2013/06/23 リンク

    その他
    a2ikm
    a2ikm おめでとうございます

    2013/06/23 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa まだ飽きないよ(^ω^)

    2013/06/23 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 同意!

    2013/06/23 リンク

    その他
    rryu
    rryu 結局飽きているのだと思う。ウェブのサーバサイドなんて基本構造同じだし、仕事でやるものはだいたい同じものだし。HTTPを離れたところに処理がたくさん必要なものは楽しい。

    2013/06/23 リンク

    その他
    zentarou
    zentarou 腑に落ちた

    2013/06/23 リンク

    その他
    yrkhnshk
    yrkhnshk いつまでも同じようなプログラムだけ書いてたらどんなに好きでも飽きる。というわけでWebデザイナも機械語を覚えてください

    2013/06/23 リンク

    その他
    restofwaterimp
    restofwaterimp なるほどー

    2013/06/23 リンク

    その他
    kimutansk
    kimutansk 「近づくほど面白くなる」ですか。実際それはありますね。実際、他人のコードのレビューと確認ばかりやってると仕事が無味乾燥なものに思えてくる・・・ あれ、微妙に違いますか。

    2013/06/23 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass コードを書くのは楽しいけど茨の道を歩きたいわけじゃない。

    2013/06/23 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 同感。やるまではめんどくせーな、と思っている案件でも、作業をはじめて進展してくると、結局楽しくなる。事前の先入観というか心理的なものが35歳の壁の正体じゃなかろうか。

    2013/06/23 リンク

    その他
    dev0000_1
    dev0000_1 料理とかもそーじゃないだろーか。職人気質が要求されるというか。

    2013/06/23 リンク

    その他
    masmas75
    masmas75 コード書かなく(書けなく)なったプログラマは何を売りにしていくのか、よく考えたほうがよい。周りで成功している人は皆コードをバリバリ書いている。

    2013/06/23 リンク

    その他
    invent
    invent 俺の考えるプログラマー35歳定年説

    2013/06/23 リンク

    その他
    msykxxx
    msykxxx "プログラミングは「やればやるほど飽きる」というモデルではなく「離れれば離れるほどつまらなくなり、近づけば近づくほど面白くなる」というモデル"これは確かにー。

    2013/06/23 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo いやいや、土星圏まで行ったらping値やばいでしょ(そこ論点違う)

    2013/06/23 リンク

    その他
    ken_c_lo
    ken_c_lo 「離れれば離れるほどつまらなくなり、近づけば近づくほど面白くなる」

    2013/06/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    俺の考えるプログラマー35歳定年説 - komagataのブログ

    おはようございます。高熱を出したまま35歳、アスキーコードで言えば#歳になりましたkomagataです。 間...

    ブックマークしたユーザー

    • sh199107112019/06/26 sh19910711
    • progd2016/11/20 progd
    • tyosuke20112015/04/24 tyosuke2011
    • yashiom2014/02/08 yashiom
    • hayashih2013/10/29 hayashih
    • takehiko2013/08/09 takehiko
    • tmoki2013/07/28 tmoki
    • heatman2013/07/17 heatman
    • hukashiimo2013/07/02 hukashiimo
    • t1nct2a32013/06/29 t1nct2a3
    • valinst2013/06/27 valinst
    • oracle262013/06/26 oracle26
    • AKIY2013/06/26 AKIY
    • JacknicoL2013/06/25 JacknicoL
    • y0sh1kaw2013/06/25 y0sh1kaw
    • bugcloud2013/06/25 bugcloud
    • m0t0m0t02013/06/25 m0t0m0t0
    • aaaaa122013/06/25 aaaaa12
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事