記事へのコメント190

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ysync
    IPで飯食ってる企業が、他人のIPのパロディでで金稼いだら揉める可能性は出るやろ。/出版社なのが…。TMAだったらどうだったかな?w

    その他
    tettekete37564
    どれほど酷いのか読んでみたいな

    その他
    Dragoonriders
    つまらんものはそのうち淘汰されるしほっとけよと思うのだがそれすら業腹な人たちがたくさん可視化されたか。キャラ似せすぎとかパロディに根回しとか原作汚染とかどうでもいいが、盾にならない編集はヘタレだね。

    その他
    nicht-sein
    このコメントだと「うちの編集部は読者の反応がよめなかったボンクラ揃いです」と自供していることになるんだけどそれでいいの?分かってやったのだとばかり…流石にドラゴンエイジ自体読むの止めよう

    その他
    Gim
    アイデアに著作権は無効だから、「特定の作品を貶める」って理由は、後付け理由だと思う。どちらかというと、「紳士的立場を取って自粛した」が真の理由だと思う

    その他
    kuracom
    担がれた作者が不憫

    その他
    miruna
    “それらに対する反響への予見と配慮を欠いていたこと”バーカバーカ。ヘイト創作自体の問題ではなく元ネタのファンが多いのがわかってる雑誌の読者に対して直球で喧嘩売ってる自覚がなかったのがアレ。

    その他
    jou2
    “月刊ドラゴンエイジ”この雑誌を買ってもなくて、パロられた作品のファンでもないのに憤慨してる人とは友達になれんなと思ってる

    その他
    cinefuk
    #ヘイト創作 という概念は「表現の自由を優先するオタク」にとって諸刃の剣だと思うけど…『意匠、設定等の類似性、貶める意図があると認められるだけの行き過ぎた展開・描写、それらに対する反響への予見と配慮』

    その他
    kurotokage
    「軍師様は異世界勇者が気に入らない」がなかなか面白かったので、おそらく同系統のこれも単行本化を楽しみにしていたのに残念。/ 異世界もので明らかに見た目ドラクエの勇者を悪役にしているのはよくあるのになあ。

    その他
    vlxst1224
    「I’m not BOY」くらいで済ませとけばよかったのに、無許可で筐体ガンガンぶっ壊すCM作ったらそりゃ怒られるに決まっとるやろみたいな話だった。どういう理路でこれが編集フィルターを通り抜けたのか本当に意味不明

    その他
    nuu_n
    ドラゴンエイジの中の作品だけにしてたら許可もとりやすいし雑誌購読の動機にもなるし面白そうな試みにっていたのにもったいない

    その他
    mmm143
    笑えるパロディならここまでの問題になってない。他作品のキャラをパロって屍姦やらせる、っていう思考にみんなドン引きしてる。こんなので喜ぶのは極端ななろうアンチだけだろ。

    その他
    hobbling
    「賭ケグルイ」のキャラを悪役にして木村シュウジの麻雀漫画「覇王」を復活させたらどうだろう

    その他
    backnet
    この作品が面白そうと思った人はハーメルンにあるオリジナル主人公が原作主人公をボコボコにするヘイト二次創作とか読めば良いのでは/ よく最低系SSを漫画にしたような作品を商業で出せたなぁという驚きはあった

    その他
    mashori
    ドラゴンエイジ編集部が雑で仕事してなかっただけって話ではないのかこれは。根回しとか許諾とかとれてないのにGo出したのは「ドラゴンエイジ編集部が炎上商法で喧嘩売ってきた」って事にしかならないと思うのだが。

    その他
    pptppc2
    板垣先生の許可貰ってません!と豪語しながら普通に貰ってるであろう転生烈海王の対義語みたいな作品だなぁ。

    その他
    sds-page
    自分とこの連載作品だけでやればよかったんじゃね。このすばはセーフだな https://dragonage-comic.com/magazine/lineup.html

    その他
    You-me
    「ご指摘を受け、編集部としてあらためて検証いたしましたところ〜」ほんとだ。すっとぼけるにしてもこれはわざとらしすぎて謝れてないよ?

    その他
    ghostbass
    the boys は「似てるけど似てないちょっとだけ似てるキャラ」だったしなあ/とはいえ叩かれるようなことかい?

    その他
    moromoro
    ドンがあるならキンキンキンキンがあったか気になるので電子版買お(応援ではない

    その他
    Caligari
    次はなろうでチートスレイヤー殺しとか出そう。炎上商法じゃなかったのは意外だった。単行本出さないつもりなんかね

    その他
    cu6gane
    今回のを見てると『太臓もて王サーガ』は真摯だったんだなと再認識する(キャラパロとシーンパロと種類は違うしほぼ自社作品だったけど、担当が許可取ってきてないパロは使わなかった)

    その他
    roppara
    謝罪文が画像じゃなくちゃんとテキストなのは評価したい。それはそれとして編集さんがあんまり仕事して無さそうな雑さを感じるのぅ。

    その他
    ext3
    え、今更?分かっててやってたんちゃうん?漫画家の方に全責任押しつけようとしてるんなら悪質だな。それにしてもネットユーザーはなろう嫌いな割に、そのパクりとかには厳しいんやね。設定の似たなろうには緩いのに

    その他
    iasna
    ほんっと全方面からパクりまくってて編集何やってんの案件だわ……

    その他
    hobo_king
    この作品自体が他人の褌で相撲を取るみたいなチートをやってしまったので、真っ先にチートスレイヤーにぶっ殺されたのかも知れん。超人ロックの雑誌休刊超能力に似た何かだな。

    その他
    steel_eel
    GO出した責任は巧みに(巧みではない)回避してるよね、これ。

    その他
    WinterMute
    編集が無能すぎて、作画は当然だが原作者もかわいそう/裁判したらどうなるのかやってみてほしかったなー

    その他
    kowyoshi
    KADOKAWAというかドラゴンエイジ編集部が無能だった

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『異世界転生者殺し-チートスレイヤー-』連載中止のお詫びとお知らせ | ドラゴンエイジ公式サイト

    平素より月刊ドラゴンエイジをご愛読いただき、厚く御礼申し上げます。 2021年7月号より弊誌にて連載中...

    ブックマークしたユーザー

    • kirakiranamevictim2024/06/12 kirakiranamevictim
    • W53SA2022/07/19 W53SA
    • ilya2021/07/02 ilya
    • rhfhstjtgjg2021/06/30 rhfhstjtgjg
    • ysync2021/06/30 ysync
    • tettekete375642021/06/30 tettekete37564
    • Dragoonriders2021/06/30 Dragoonriders
    • nicht-sein2021/06/29 nicht-sein
    • Gim2021/06/29 Gim
    • mdlmn2021/06/29 mdlmn
    • kuracom2021/06/29 kuracom
    • narukami2021/06/29 narukami
    • miruna2021/06/29 miruna
    • jou22021/06/29 jou2
    • cinefuk2021/06/29 cinefuk
    • kurotokage2021/06/29 kurotokage
    • FFF2021/06/29 FFF
    • fusanosuke_n2021/06/29 fusanosuke_n
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む