記事へのコメント157

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    handsoaptan
    どうせ台詞が9割のくせに文字数を誇られても……ってアクナイの文字数自慢を見るたびに思う

    その他
    osugi3y
    ゼンゼロに関しては、これが無料でできるなら有料ゲームの意味とは?と感じるぐらいのゲーム内容だったのでおどろいている。ただゲームは,時間を吸い取られるのでそこまで頻繁にはできないが。

    その他
    chibach
    海外ドラマと一緒で引き延ばしてるだけだなと感じてしまったらもうおしまい

    その他
    hdkINO33
    (消費者の)覚悟の問題か(極端

    その他
    kori3110
    ”そして読まれる人の数を確保できなかった物語はサービス終了してしまう。恐ろしい。こんな儚いことってありますか“漫画も映画も商業コンテンツ全般割とそうでは……?

    その他
    enderuku
    シナリオがひどくて離脱したゲームもあるからシナリオが良いにこしたことはない

    その他
    doas1999
    ゼンゼロ、戦闘したいのにシナリオ消化しなきゃいけないの自分は面倒。シナリオでキャラ愛を生むのが、課金に繋がるんだろうけど。

    その他
    onesplat
    本当にそんな面白いんですか〜?

    その他
    rosaline
    お前らの「シナリオが面白い」は「いかに美少女がひどい目に遭わされるのを高見の見物することで気持ちよく体液ドピュドピュ垂れ流せるか」だろうよ。

    その他
    KoshianX
    アニメ化やコミカライズに期待したいが、ゲームのシナリオをまとめるのは難しいよなあ……

    その他
    nyankosenpai
    ちがうんだ、シナリオが完結しないからこそ次も読みたいとなるんだ。昔だったら新聞小説のキャラクターを自分で操作できるような感覚。素材周回以外にもやることあって全然楽しいよアークナイツとリバース1999

    その他
    IvoryChi
    評価は完結してからっていうの、すごく同意する。ソシャゲは引き伸ばしでだれてしまったし、最近読んでいた複数の漫画も消化不良で終わってしまった…。途中が面白くても最後があれだとマイナスに転じてしまう

    その他
    kanatashiro
    私はFGOもゲーム部分がだるくてだいぶ前に離脱してしまった。シナリオだけやらせてくれ。 シナリオが面白いというソシャゲを周回するよりも、その時間で小説を何冊も読んだ方が面白いんですよね…

    その他
    kazumi_wakatsu
    「シナリオが(基本無料のソシャゲのおまけの割には)面白い」で心理的ハードルが大分下がってる気はする。それ以上に面白かったらソシャゲ原作のアニメももうちょい円盤売れるんじゃないかな…

    その他
    hateokami
    自分のペースで出来ないのがね。キャラ育成しないと最後まで見られなかったり、結局低レア攻略動画を見てやるくらいなら普通にラノベか買い切りの同人ゲームの方が良いって思ってしまう。

    その他
    ringopower
    ソシャゲはストーリー最初のどん底落としイベントで引っ張りを作るけど、それが解決されることは基本ないから付き合う気にならん。売れたら引き伸ばし、ポシャれば風呂敷畳む間もなくサ終

    その他
    rgfx
    「作品が完結してないからストーリーを評価できない」勢、きみら雑誌連載で漫画を楽しんだことないんか…?

    その他
    dtg8
    「シナリオが良いゲーム」はまともな開発力も無くライターに頼るしかないしょうもないゲームの総称だと思ってる。本当に良いゲームはそんな事言わなくても多方面から褒められてる。

    その他
    myr
    現実的にユーザーが求めているのはあ「シチュエーション」とか「エピソード」であって、シナリオや真の意味でのストーリーを求めている人なんかいないって俺が仕事始めた30年近く前から言われてたんですが...

    その他
    twatw
    シナリオが好きならそれで良いし、ゲーム性が好きならそれも良い 他人の意見なんて気にせず自分の好きなエンタメを楽しむのが一番精神にいいぞ

    その他
    Gewalt
    スマホゲーなんてゲームしてる感が必要なのであって正直シナリオなんて求めてないよ

    その他
    yang_orz
    面白いシナリオなのにゲームを進めないと読めないのやだなぁ

    その他
    paradoxparanoic
    シナリオが面白い買い切りゲームに忙しいのでソシャゲする時間は無いかな

    その他
    gairasu
    シナリオに金払える人がたくさんいるなら本屋は潰れないと思う。

    その他
    Saboten_flower
    逆に最近のゲームにストーリーを求めてないな。早くゲーム部分がやりたいので、ストーリーパートが入るとすぐスキップしている。

    その他
    eroyama
    この20年でシナリオ開発がプレイ人口50万人~120万人ほどのゲームでも進んだ結果、プレイ人口50万人以上のゲームなら、シナリオによって得られる効用が上限に達するようになったのだろうね

    その他
    dagama
    そんなにシナリオがいいなら適切な編集をして小説で出してくれや

    その他
    GonzalezTanaka
    ゼノブレイドのおかげで人生変わった。本当に面白すぎた。

    その他
    edam
    ソシャゲはやらん方が良い。自分は楽しんでるけどやらんでいいならやらん方が良いと思う。義務化するだるさからは逃れられないし時間と金が消える。似たようなシナリオなら多分買い切り完結他媒体の何処かにあるさ⋯

    その他
    tsumire-sunajima
    シナリオに限らずゲームが面白くて売れない事も大いにある(と思っている)ので、別に今に始まった話ではないと思う。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「シナリオがおもしろい」が当たり前すぎて売り文句にならない "恐怖の時代" が到来している

    『アークナイツ』とは『アークナイツ』は中国のHyperGryphによるタワーディフェンスゲーム。動物の特徴...

    ブックマークしたユーザー

    • noesys2025/05/04 noesys
    • handsoaptan2025/05/04 handsoaptan
    • osugi3y2025/05/04 osugi3y
    • Quontan2025/05/03 Quontan
    • border-dweller2025/05/03 border-dweller
    • otaota02062025/05/03 otaota0206
    • chibach2025/05/03 chibach
    • zingisukannn2025/05/03 zingisukannn
    • hdkINO332025/05/03 hdkINO33
    • kori31102025/05/03 kori3110
    • tune20112025/05/03 tune2011
    • enderuku2025/05/03 enderuku
    • sukeroc2025/05/03 sukeroc
    • doas19992025/05/03 doas1999
    • tanaka-22025/05/03 tanaka-2
    • onesplat2025/05/03 onesplat
    • kumokaji2025/05/03 kumokaji
    • yasuhiro12122025/05/03 yasuhiro1212
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む